過去ログ倉庫
655114☆ああ■ 2020/11/30 17:49 (iPhone ios14.2)
国税庁さん、その調子で転売ヤーに追徴課税してください。
h ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000?s=6
655113☆あー 2020/11/30 17:46 (SOV42)
ライバルってお互いをリスペクトしてこそのライバルだよね。
個人的には鹿島のライバルはマリノスだと思ってます。
浦和の一部のサポはただ強い相手を罵りたいだけって思う。
655112☆ああ■ 2020/11/30 17:45 (iPhone ios14.2)
昨日、やべっちの中で川崎の鬼木監督が鹿島戦前は異様にピリピリする、みたいな話があったよね。現在のチャンピオンである川崎にライバル視されるのは嬉しいよね。
上位同士でライバル視し合うのは良いけど、中位同士でのライバル視って何か残念。。
鹿島もまた強くなって川崎に勝たないと、川崎から眼中に無いと言われるようになってしまう。
655111☆ああ 2020/11/30 17:32 (HD1900)
負けてイライラすることも多いですが、最近は川崎との試合が1番待ち遠しいと思ってしまいますね。
ピッチ内のバチバチ感がしっかり伝わってくるし、その激しさがお互いの強みを引き出すみたいな。
なんか抽象的ですんません。(笑)
655110☆たか 2020/11/30 17:29 (Firefox)
男性
ジーコ像も、ザッケンナコラー!レベルのショックだったけど、
アレはサポーターという個人の行動であり、
浦和レッズという存在そのものへの悪感情にはならなかったんですよね。
像にイタズラした人は許せないと思ってますが。
個人的には、ピッチで起こったことが、最重要だと思ってます。
普通の浦和サポーターにとっても、器物損壊とかする人を、
同じ仲間だと思いたくはないでしょうしね。
というかあの事件は友達の浦和サポも呆れてましたな・・・。
655109☆ああ 2020/11/30 17:26 (iPhone ios13.7)
なんか違うなあ
昔さいたまダービーがまだあった頃に浦和板で大宮のことを
大宮に勝っても別に何とも思わないけど負けたらとてつもなく腹立たしいって言ってた
うちからしてみると浦和がそんな感じ
悪意は無いですあくまで個人の意見
655108☆ああ 2020/11/30 17:18 (iPhone ios14.2)
ライバルってのは別にポジティブな意味だけではない
ブラジルとアルゼンチン、或いはリバプールとユナイテッド、レアルとバルサも別にリスペクトし合う間柄という訳でも有るまいし
不倶戴天の敵と思っててもお互い高め合う良き好敵手という意味でリバプールサポがユナイテッドを、もレアルサポがバルサを思っちゃないだろう
滅ぶなら勝手に滅べとは思ってはいてもね
655107☆ああ 2020/11/30 17:13 (Chrome)
あくまで個人的な意見だけど、ライバルは下の3チームかな。J開幕時からのサポーターはヴェルディかジュビロって言いそうだけどw
現時点での実力で、川崎
獲得したタイトル数で、ガンバ
J2未降格のオリ10仲間で、横浜M
655106☆ああ■ ■ 2020/11/30 17:11 (Safari)
>個人的には、小笠原が指摘した森脇の暴言事件とその処罰結果が、トドメだった。
ジーコ像事件もトドメの後のトドメだったね。
655105☆ああ■ ■ 2020/11/30 17:09 (Safari)
DAZNをテレビ中継のような解像度で見たいんだけど、どうやったら見れるの?
今のDAZNだと、引いた画角だと選手が潰れて見えるんだよね。
655104☆たか 2020/11/30 17:09 (Firefox)
男性
浦和に対するイメージは、
「ライバル」というより「嫌な奴」みたいなものだけですね。
そもそも、当初は浦和との関係自体は悪くなかったし、
鹿島から浦和に行く選手も結構居たけど、
興梠慎三が移籍し、その初対戦でオフサイドゴール。
この辺から、明らかにこの対戦カードのジャッジに不満が出てきて、
下記の指摘通り、ブラジル人選手に対する明らかな挑発行為などが、
浦和に在籍していた森脇・槙野などから繰り返され、
鹿島視点からの見え方だとは思うけど、
明らかに浦和に対しては、嫌悪感情は高まってきていたと思う。
個人的には、小笠原が指摘した森脇の暴言事件とその処罰結果が、トドメだった。
だから浦和レッズというクラブには、ライバルという感情は無い。
レッドダービーみたいな言い方をする分には、そこまで抵抗はないけどね。
そもそもJリーグには、地域性以外でダービーというお祭りを、
作るだけの歴史はまだないってことなんだろうな。
655103☆ああ 2020/11/30 16:57 (iPhone ios13.7)
今までは浦和戦というとライバルとは言わなくてもなんか他の試合とは違う!って感じがあったけど、今節に関してはふーん次の試合は浦和なんだってくらいだった
実際普段の浦和戦前になるとみんな昂ってたのに今回全然だったよね?
そう思ってた人多いと思うよ
655102☆ああ 2020/11/30 16:52 (iPhone ios14.1)
カイオやレオの件があって最初にあのチームに対して思ったのは負けたくない、じゃなくて鹿島に関わらないでほしい、だった
他人への侮辱を何とも思わない人とは関わりたくないから
655101☆アトム■ 2020/11/30 16:30 (Chrome)
浦和とうちがライバルとかwww
浦和って、うちのブラジル人選手に暴言を吐いたりして人間性が疑われるような選手を平気で試合に出す、管理が徹底してないクラブでしょ?
そんなクラブとライバル関係でいなくちゃいけないほどうちも落ちぶれてないだろ〜
655100☆ああ■ ■ 2020/11/30 16:19 (Safari)
浦和といえばACLというイメージあったけど、今年は出場してないんだよな。
時代が変わったなと思えるね。
うちも出場してないけど。
↩TOPに戻る