過去ログ倉庫
702539☆ああ 2021/03/24 12:35 (iPhone ios14.4.1)
☆ああ 2021/03/24 11:27 (iPhone ios14.4.1)
フロントの独断で編成を決めてるんじゃないんだから、全部フロントのせいというのもないし、ザーゴ可哀想というのもない。


確かにその通りなんだけど責任を取るのはいつも監督のみ。
鈴木満は何も無し。
返信超いいね順📈超勢い

702538☆ああ 2021/03/24 12:34 (iPhone ios14.4.1)
ポエムだかなんだか知らないが、そういう文章は個人ブログの方が合ってるかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

702537☆ああ 2021/03/24 12:29 (iPhone ios14.4)
レオ、セルジ、レアンドロ辺りでやってたブラジル人のみの崩し好きだったな、あの舐めてる感じw
これをまたブラジル人で見たいなーなんて。
返信超いいね順📈超勢い

702536☆ああ 2021/03/24 12:29 (iPhone ios14.4.1)
新外国人2人が試合で起用できるコンディションになったら、普通に中盤から前の6人のうち5人をブラジル人が占めるという起用をすると思う。ザーゴは。

ブラジル人5人+上田or荒木?

日本人がボール回収して、ブラジル人が攻めるという形かな。
返信超いいね順📈超勢い

702535☆ああ 2021/03/24 12:06 (iPhone ios14.4)
アラーノ除きのブラジル人ホットラインならOKよ。希望あるじゃん。
元来ブラジル人に支えてもらってきたチームなんだし原点回帰よ。
返信超いいね順📈超勢い

702534☆ああ 2021/03/24 11:56 (Chrome)
ザーゴが監督のままなら、ピトゥカ、カイキが合流してもエヴェ目掛けてのクロスが激増する気がする。
ブラジル人同士のホットライン的な。
返信超いいね順📈超勢い

702533☆ああ 2021/03/24 11:53 (iPhone ios14.4)
鹿島が勝負強いんじゃなくて小笠原が勝負強かったんだな。
返信超いいね順📈超勢い

702532☆あ〜あ 2021/03/24 11:46 (iPhone ios14.4.1)
ピトゥカ、カイキ
両選手が加わっても、チームは劇的に良くはならないだろうと思う。

チームに馴染むには、時間も掛かるだろうし、
何より現状の様なサッカーをしていては先ず無理。
結局の処、ザーゴでは宝の持ち腐れ状態に陥るんじゃないだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

702531☆ああ 2021/03/24 11:39 (Chrome)
大きい風車がグルグルと回っている。少し肌寒い風が身体を通り抜けていく。季節は春。暖かな日差しが差す浜辺に一人の男が佇む。潮の香りがするな、と思いながら浅瀬から駐車場にある車に戻り、別の場所へと向かう。右手側にある公営墓地の駐車場に車を停めると、男は降りて一人墓地の一角の前に向かう。
「久しぶりだな・・・またこの季節に来たよ。」
男は呟くと、手に提げている袋から花を線香を取り出した。花を水差しに指し、線香2本にライターで火を付け香炉に置いた。「懐かしいな、今でもここに来れば当時を思い出す。」
目を細めながら男は呟く。
「大好きだったよな、鹿島アントラーズの試合観戦。一緒に応援してさ、辛い時もあったけ勝った時は嬉しくてさ、二人ではしゃいでたな。楽しかった。・・・一つ嬉しい報告があるんだ。やっと、やっと鹿島がJ1で優勝したよ。」
風がざあ、と吹いた。
「お前がいなくなってから30年、随分経ったな。あの時20歳だった俺も50歳になったよ。」
それは2022年の初春に遡る、当時はあまりに突然のことだった。ある日掛かってきた電話に出た、あいつが亡くなったということを訊いた。嘘のような本当の事。信じられなかった。
「お前のお陰だよ、ずっと言ってたもんな、優勝したいって。」
暖かい日差しとは反対に冷たい風が顔に当たる。ふうっと吹き付けては消えていく。目の前に広がる青空に飛んでいく線香の匂いが鼻をかすめた。
返信超いいね順📈超勢い

702530☆ああ 2021/03/24 11:34 (iPhone ios14.4)
かつてはアントラーズ の勝負強さとか素直にすごいと思ってたし、選手やスタッフを素晴らしいとなんの違和感もなく思えてた。尊敬に値したし、スポーツの素晴らしさを感じることができてた。
胸を張ってサポーターと名乗れたし、負けてもよし次って切り替えることができた。次の試合に望みを持たせてくれてたから。
あれはそうとう幸せな期間だったんだな。強い期間が長かったから麻痺してたのかも知れん。
いまはどうなってんのよ。またやられんじゃないか、さらにチーム崩壊すんじゃねえかって思わされてしまう試合運びを続けてんじゃん。
いろいろ離れていってしまうぞ。アントラーズ 魂みせてくれよ!
返信超いいね順📈超勢い

702529☆ああ 2021/03/24 11:27 (iPhone ios14.4.1)
フロントの独断で編成を決めてるんじゃないんだから、全部フロントのせいというのもないし、ザーゴ可哀想というのもない。
返信超いいね順📈超勢い

702528☆ああ 2021/03/24 11:14 (iPhone ios14.4)
ザーゴに掌返しするのは優勝以外ないだろう
返信超いいね順📈超勢い

702527☆ああ 2021/03/24 11:14 (iPhone ios14.4.1)
フロントは、現実を理解していると思います
よその誰それとれと言っても
来なくてなってるし、とる金もない
しかも出てくばっかり
だから、ユースを強化してる
こんな時でも、小笠原は、ユースを見てる
短絡的だとすぐトップに上げろとなるところ
中長期でみる必要がある

でも、この不甲斐ない状況は、納得いかないのて、小泉さんがいう、修正を待つしかない
返信超いいね順📈超勢い

702526☆ああ 2021/03/24 11:05 (iPhone ios14.4)
現状は全部フロントのせいだろ
返信超いいね順📈超勢い

702525☆ああ 2021/03/24 11:01 (Chrome)
男性
ヨーロッパの4大リーグ、アルゼンチン人監督はいるがブラジル人監督はいない
それが世界でのブラジル人監督の評価

もしかしたら日本人監督よりレベルが低いかもしれない国から監督をまねいていたら世界の進歩から取り残されていくのは必定
Jリーグにスペイン人に代表される欧州の監督が来るトレンドが強くなってから鹿島が優勝から遠ざかり始めたのも無縁ではないだろう

Jリーグの各クラブが欧州監督の指導を受けて着実に戦術レベルがあがっていくなか、鹿島だけが取り残されてわかもと見えるのは俺だけか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る