過去ログ倉庫
714668☆ああ 2021/04/08 14:45 (iPhone ios14.4.2)
男性
アラーノの神スルーパスの数は、
お相手チームにして差し上げる神ご褒美パスより遥かに少ない…
714667☆ああ 2021/04/08 14:43 (iPhone ios14.4.1)
湘南の石原選手が名古のこと絶賛してる
名古も戻ってこないんだろうな〜。
714666☆ああ 2021/04/08 14:36 (iPhone ios14.4.1)
今のメンバーでもまともな監督ならしっかり守れるし攻めれる
714665☆ああ 2021/04/08 14:36 (iPhone ios14.4.2)
昨日つくづく思ったけど、やっぱ土居は良い選手だよね。
テクニックはやっぱり凄いよ。
714664☆春鹿 2021/04/08 14:14 (iPhone ios14.4.2)
男性
パスミスにしても、トラップミスにしても、決めきれない事にしても、取りきれない事にしても、結局自信の無さの部分が大きいと思うので昨日の勝利が活きるといいなぁ
714663☆ああ 2021/04/08 14:14 (iPhone ios14.4.2)
なんであんな針穴を通すようなスルーパス出せるのにシュートは明後日の方向に飛ぶのか
714662☆ああ 2021/04/08 14:13 (iPhone ios13.5.1)
まち
町田に足りないのは、
チームを勝たせるズル賢さ。
714661☆ああ 2021/04/08 14:03 (Firefox)
アラーノはこぼれ球以外はシュート禁止にした方がいいよね。
714660☆ああ 2021/04/08 13:57 (iPhone ios14.4.2)
アラーノってたまに神スルーパス出すんだよね笑
714659☆ああ 2021/04/08 13:54 (iPhone ios14.4.2)
アラーノと上田は相性いいのかな?
アラーノの奔放なポジショニングを黙って埋めてくれるのは小泉だけだし、この3人が出ていると勝ち点多い気がする
714658☆ああ 2021/04/08 13:52 (iPhone ios14.4.2)
あんなヘボ監督なら訴訟で揉めて獲れなければよかったわ。
どうせ今年でクビだろうけど、また川崎にタイトル独占されるのか。
714657☆ああ■ 2021/04/08 13:48 (iPhone ios14.4)
既出かもしれんが
内田篤人と小笠原満男が欧州で学んだこと「蹴落としてでも這い上がる精神」遠慮するとパスタもなくなる?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210402-00847611-number-socc
内田 試合に出続けることは、他の選手を蹴落としていることになるんです。大変でしたけどね、自分のポジションを守るのは。だって、ドイツ代表でW杯優勝したときに右サイドバックで全試合出場していた選手が競争相手のときもあったし、2部からいい選手を獲ってきたこともあったし、ケガで離れているときも補強されるなというのは覚悟していた。監督が代わるたびにポジションはないなと思っていたし、その危機感は常にありましたね。
小笠原 そう、危機感は大事だよね。それはアントラーズに加入したときもそうだし、どこにいっても引退するまで常に持っていたものだった。やっぱり長く続ける、タイトルを獲り続ける選手になるには、そういう意識が必要なんだと思うね。
今の鹿島に物足りなさを感じてしまうのってこういう部分なんかな…
714656☆ああ 2021/04/08 13:47 (iPhone ios14.4.2)
昨日の勝利も調子の上向いていく勝利ではなかったよ。
残留を目標にするクラブなら手に汗握る好試合なんだろうけどね。
714655☆ああ 2021/04/08 13:46 (iPhone ios14.4.2)
男性
鹿島がダメすぎて、川崎がアジャスト出来なくて、まさかの勝利を願う(笑)
714654☆ああ 2021/04/08 13:41 (iPhone ios14.4.2)
川崎に大虐殺されて擁護してる信者も目が覚めるだろう。
↩TOPに戻る