過去ログ倉庫
735406☆ああ 2021/05/05 17:41 (iPhone ios14.4.2)
スンテが林のこと怒鳴っていてそのあとフォローしていた。さすがです兄さん。
735405☆ああ 2021/05/05 17:41 (iPhone ios14.4.2)
セルジ懐かしいなー
良い選手だった。
735404☆ああ 2021/05/05 17:40 (SHV45)
今日の試合で福岡が浦和に勝った理由がわかった気がする。あの外国人は強力だわ。
735403☆ああ 2021/05/05 17:39 (iPhone ios14.4.2)
アラーノに川崎で居場所があるわけないだろが。
走行距離が必要なチームではないのはデータで明らかだし、そもそも不要に動いてわけわからんポジショニングされたらみんな困惑するだろ?サッカー脳が高い集団なんだから考えずに動かれると非常に迷惑だろが。
あと、致命的に止める蹴るが劣るだろがよ。鬼木さんもわざわざ使い道を考える理由がないレベルじゃんかよ。走り回ってくれなくていいんだよ、フロンターレは。弱小チームの根性サッカーではないんだから。
735402☆442 2021/05/05 17:39 (SC-05G)
カイキやピトゥカを戦力として融合させなきゃまた無冠で終わるだけ
この数年間の選手ではタイトルが取れないと証明されているから
735401☆ああ 2021/05/05 17:38 (iPhone ios14.4.2)
現地から帰宅中。
スンテ神!
735400☆ああ 2021/05/05 17:38 (iPhone ios14.4.1)
連勝して川崎と戦いたい
どこまで通用するのか
735399☆ああ 2021/05/05 17:38 (iPhone ios14.4.2)
アラーノに、エヴェのどっかんシュートを
教えてほしい
735398☆ああ 2021/05/05 17:37 (iPhone ios14.5)
福岡と引き分けは頑張った方です!
735397☆ああ■ 2021/05/05 17:36 (Chrome)
「練習では微妙だが実戦では神」。「練習では神なのに実戦では微妙」。ブラジル人にも2種類いると思うんだ。
前者がセルジみたいなタイプで、アラーノは所謂、後者のタイプだと思ってる。プレッシャーに対する耐性とか、本人の性格やメンタルの部分も大きいんだろうな。
加入当初、大岩・元監督がなかなか使いたがらなかったセルジだけど、ジーコの鶴の一声で起用してみたら試合では大活躍だった。
同じく、加入当初、練習を見た田中滋記者がそのテクニックに惚れ込み「笑っちゃうくらい上手い」と評したアラーノは実戦では・・・。
まだ試合にすら出ていないカイキはもちろん、当然、ピトゥカもまだ評価段階ではない。
過去には肩書だけは立派だけど、結果、期待外れに終わった給料泥棒の助っ人(あえて名前は挙げないが)も数多くいたが、レオの後継者であるピトゥカにはそうなって欲しくないからね。
フロントの目利きはすごく重要だけど、大変な仕事だよね。素人にはわからない難しさがあるよ。
735396☆ああ 2021/05/05 17:36 (iPhone ios14.5.1)
次は、予想以上に不調のF東だから、なんとか勝って、その後の厳しい2連戦に弾みをつけたいですね。
出るかどうかわからないけと、レアンドロと初対戦になる?
735395☆ああ 2021/05/05 17:35 (SOV38)
アラーノはゴール前の怖さないから相手からすれば守りやすいだろうね
735394☆カクカク鹿々 2021/05/05 17:34 (SOG02)
ほんとだ、いつの間にかアンカー機能なくなってる。
そして、結局ここで選手批判をする人って最終的に何を求めてるの?
とにかく同調して欲しいのか?
735393☆ああ 2021/05/05 17:33 (iPhone ios14.4.1)
アラーノ
川崎こそベンチ外では
735392☆ああ 2021/05/05 17:33 (iPhone ios14.4.2)
それもそうですね
↩TOPに戻る