過去ログ倉庫
773505☆あああ 2021/06/24 12:37 (iPhone ios14.6)
男性
ところで、皆さんは
アントラーズ というチーム、組織のファンですか?
それとも
アントラーズ にいる選手個々人のファンですか?

チーム、組織のファンの人は今いる選手総とっかえで(例えば監督、選手全員川崎から強奪)も可ですか?
選手個人のファンの人はその選手が別のチームに移籍したら選手と共に移籍先のチームのファンになりますか?
返信超いいね順📈超勢い

773504☆ああ 2021/06/24 12:36 (iPhone ios14.6)
エヴェをあのタイミングで売ってたらそれこそ
大騒ぎだっただろ。
返信超いいね順📈超勢い

773503☆ああ 2021/06/24 12:35 (iPhone ios14.6)
センターバック林良くねーか?
犬飼見たいにヤバさが顔に出ないし頭いいから間抜けなミスは繰り返さないだろう
返信超いいね順📈超勢い

773502☆ああ 2021/06/24 12:33 (iPhone ios14.6)
エベラウドは売るタイミング間違えたなぁ。
冬に中国に売っておけば3億位入ったのにな。
このままパッとしなかったら鈴木満は大チョンボだぞ
返信超いいね順📈超勢い

773501☆ああ 2021/06/24 12:29 (SC-02L)
男性
11:56さん
それって何かの記事で私も見ましたが、まさにそれ!って感じですよね。止めて蹴るが本当に下手くそ!距離感がおかしいのかパスの強さがおかしいのか分からないけど、昨日のスタメンではまともにトラップ出来ていたのがほとんど居なかった。川崎の選手たちとは雲泥の差!
返信超いいね順📈超勢い

773500☆ああ 2021/06/24 12:29 (iPhone ios14.6)
エベはコンディションというより実力+モチベーションでは?コロナ明け後はシーズンスタートから開幕位の時間経ってる訳だし今の時点でコンディション不良なんておかしいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

773499☆ああ 2021/06/24 12:29 (SO-03J)
この拮抗した二試合で拮抗した中でチームが悪い時に個人技で無理矢理にでも相手ゴールをこじ開けてしまうようなエースストライカー、選手がいなかった。ブラジル人でも日本人でも。優勝したシーズンには必ずいた。今はいない。
返信超いいね順📈超勢い

773498☆ああ 2021/06/24 12:28 (iPhone ios14.6)
乾とか要らないし
返信超いいね順📈超勢い

773497☆ああ 2021/06/24 12:27 (iPhone ios14.6)
今日もサッカー知らない痛い人だらけで無法地帯だな〜
返信超いいね順📈超勢い

773496☆ああ 2021/06/24 12:25 (iPhone ios14.6)
カイキ、アラーノに使った金でピトゥカクラスの二列目取れたはず。
下手したら乾取れたよ
返信超いいね順📈超勢い

773495☆引き分け 2021/06/24 12:25 (Firefox)
お疲れ様でした。。
ここにきて引き分けが続いておりますね。。

もともと鹿島は引いた相手に対しては難しいチームですからね。。。
1点が大事になります。

エヴェに抜けたシーンみたいに
エヴェに杉岡選手広瀬選手からのサイドクロスなどもっと増やせればよかったですね。

例えばグランダーのボールをあげたら次は逆サイドからハイボールでボランチからハイボール
サイドからグランダーとエヴェ中心に合わせるとかぐらい単純に攻撃してもいいと思いました。

ただこぼれたセカンドボール狙われてるのでそこはトップ下が必死に回収する形でそこから全員で押し上げてうばってゴールまで行く形(連勝のときは出来てましたね。)まあ相手がそれをさせないサッカーをしてきているので難しいのですが。。
そのためには昨日の最初のボランチがやはりポジションが下がり過ぎな気がします(押し上げきれてない)。。。

あとはやはりコロナの影響かアラーノ選手の運動量も全盛期より少なかったし。
なによりエヴェ選手が相手センターバックの外国人選手のショルダーでよろけて倒されてしまったところなどはやはりコンディションがいまいちなのかなと(昨年はぶつかってきた相手が逆に弾き飛ばされてましたから)。。。
エヴェ選手はフィジカルコンタクトを嫌がっているのかフェイントが増えた気がします。。
昨年みたいなゴリゴリ系のプレーをあえてしたほうがコンディション上がるのかな。。(ワザと取れそうな位置にボールを置いて体をぶつけるプレーですね。)
ファールでもなんでも昨年はそれをやってるうちにいけてきた気がするなあ。。
あとバシバシシュート打ってね。(昨日の試合も強引に打って相手にあたってこぼれたボールをまた最後ボレーしたりしていたプレーです。)
常にシュートエリアに入ったら狙ってコー!(適当シュートはダメだけどもね)
入る入らない別にして(まあスタッツとってるから後から言われちゃうのかもしれませんが)積極的にいって呼び起こ奮い起こせゴールゲッターの感覚!


あとは昨日の相手の戦術もなかなか全力でありながら最後は省エネな感じでの攻撃などで面白い感じでしたので
なんなら前半は対策されたものを見て後半は少しミラーゲームでしてやろうかみたいなのもできそうな気がします。
(練習で振り返って相手がどうやって鹿島のやりたいことをやらせないできたのかを研究してそして突破口などをジーコと一緒に考えても成長すると思います。)

海外志向が強い選手が多くまた五輪やA代表なども意識して個を磨くのもわかりますが
鹿島=ファミリー=結束 
所属選手全員サッカー参加のチームワークで勝利を目指せ
次節もがんばれ鹿島!

返信超いいね順📈超勢い

773494☆ああ 2021/06/24 12:23 (iPhone ios14.6)
早いパスを試みるけどトラップがデカいんだよね。あとビックリした受け方したり。
荒木なんかは多少無理な体勢でも次のプレーに繋げるよね。
選手の質の問題もある
返信超いいね順📈超勢い

773493☆ああ 2021/06/24 12:21 (iPhone ios14.6)
トップ下は荒木か小泉でお願いします
引いて守ってくる相手には
間に入るのが上手い荒木
ライン上げてガンガンくるチームには
上下左右に暴れ回る小泉
アラーノは後半20分から投入
返信超いいね順📈超勢い

773492☆ああ 2021/06/24 12:19 (iPhone ios14.6)
確かに限られた選択肢の中でやりくりさせた方がウチのフロントはいいのかもな
選択肢が増えて好きな選手ある程度獲れるようになった途端に弱くなるという不思議
返信超いいね順📈超勢い

773491☆ああ 2021/06/24 12:18 (iPhone ios14.6)
ガンバも清水も30周年なんだね。
鹿島くらいだろ。タイトル取る前に30周年、30周年騒いでるの。他のクラブは勝つためにしかフロントは動いて無いのに鹿島のフロントだけ勝利以外のイベントに一生懸命
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る