過去ログ倉庫
781751☆ああ 2021/07/12 09:30 (iPhone ios14.6)
久保くんの発想の早さに味方が合わせられないシーンを何回も見てるけど、ピトゥカもそんな感じ。
ピトゥカ自身は一人で突破する選手ではないようだから、久保くん以上に周囲との関係が大事で、周りに動いてほしかったり今ボールを出してほしかったりしてるみたいだけど、チームメイトが追いついていない。
諦めたのか悟ったのか、ちょっと前のイライラしてるのはなくなってきたようにみえるが、愛想尽かしてサントスに戻られる前に、みんなで要求に応えられるよう日々トレーニングしてほしい。ピトゥカがレベルを落としてみんなに合わせたらダメ。それ以外のみんなのレベルが上がらないと。
昨日はDAZN観戦だったけど、ピトゥカが気合い入った顔で、vamos!って声かけてたのがアップになったときは胸を打たれた。ピトゥカ頼む、アントラーズ をもう一回押し上げてくれ!
781750☆ああ 2021/07/12 09:26 (iPhone ios14.6)
三竿は前から守備してこない柏にパスミス多かったし守備もイマイチだしで本格的にダメになってきたな
781749☆ああ 2021/07/12 09:26 (iPhone ios14.6)
小笠原あたりがアカデミーの選手に鹿島は勝たなきゃいけないとか言ってもトップが、こんな負け方してたんじゃ説得力無いよね
781748☆ああ 2021/07/12 09:24 (Chrome)
もう川崎とはレベルが違うよね
781747☆ああ 2021/07/12 09:24 (Chrome)
強い弱いかは置いといて、戦術的な狙いが明確にあって機能したのは土居FW起用のときが一番だね。
あのときはスペース空ける選手、そのスペースを使う選手のバランスが良かった。
あと実は土居が体強くないのにポストプレーがすごい巧くて2列目の選手が活きた。
さらに一番得点の可能性があるスペースは空けていて、そこに2列目の誰でも流動的に入って来て
相手がつかまえられない攻撃がデザインされていた。
エヴェや綺世がワントップに入るとその辺りの流動性とかスペース上手く使う攻撃は減る。
代わりに脈絡ないような展開からも個の力で得点もぎとれる。
ただ、個人任せの攻撃はうまくいってるときは良いけど、
結果が出ないときの虚無感が半端ない。いつまで経っても何も積みあがってない感覚…。
戦術的な狙いがあってチャレンジしたうえで上手くいかずに結果がついてこないとかなら見てても納得感あるんだけどなぁ。
鹿島は個人任せの攻撃で結果出してきたし、その成功体験の幻想に今もしがみついてるから、
変わることはないんだろうね。
満さんとジーコがチームから去るまでは基本的なベースはずっとこのまま。
781746☆あああ 2021/07/12 09:23 (SO-03K)
相馬監督には悪いけど…昨日の試合を見ている限りでは、、、期待できないm(__)m
鬼木さんに来て欲しい…強い鹿島にして欲しい‼️
それでも変わらないようなら…選手に問題あり(?)なのかな〜(^o^;)
オレ的にはオズが好きだけどねー✨
781745☆ああ 2021/07/12 09:17 (iPhone ios14.6)
昨日は沖ミスあったけど
五輪選ばれた谷や大迫だって酷いミス多いぞ
とくに大迫なんていまだになぜ選ばれたかわからない
誰だってミスはある
プロだからこれを簡単に容認はできないけど
沖が試合で初めて1年未満だけど着実に成長していると思う。
沖をどうこうより、ベテラン層どうにかならんの?
781744☆ああ 2021/07/12 09:13 (iPhone ios14.6)
ピトゥカー三竿
ピトゥカー相馬
レオシルバ ー相馬
この三人の関係が悪化した試合だろ
あそこはレオシルバ をいきなり変えるのでは無くレオシルバ に強く指示して様子見だろ。
レオシルバ が異様に疲れてたり気の抜けたプレーしてるわけでも負けてる訳でも無いのにいきなり変えるのは誰でも機嫌悪くなるよね
781743☆ああ 2021/07/12 09:11 (iPhone ios14.6)
そもそも自分たちでスペースを作れていないのが問題
781742☆ああ 2021/07/12 08:59 (iPhone ios14.6)
受けてと出してでスペース見つけて受けてはそこに走る。出してはそこに出す。これってそんなに難しい事なの?川崎程連続性は無いけど強い時の鹿島ってスペースを狙った一本のパスで綺麗な得点って多かったような。
自分より前でパス待ってる味方の後ろには敵が居るんだから出すなよ!ってシーンが多すぎる
781741☆ああ 2021/07/12 08:55 (iPhone ios14.4.2)
スカパー!てもう解約して大丈夫です?
9月にまた入会すればいいんですよね?
781740☆ああ 2021/07/12 08:54 (iPhone ios14.6)
鹿島のポンコツ試合の敗戦の後
ユーロの決勝を見るつらさ
あ〜世界との距離は
地球と月くらい離れているな
781739☆ああ 2021/07/12 08:51 (iPhone ios14.6)
ピトゥカとカイキ二列目にして
三竿、永木ボランチにするとか試して欲しいよ
781738☆ああ 2021/07/12 08:50 (iPhone ios14.6)
ビルドアップ仕込めない、戦術を統一出来ない、選手の組み合わせを考えてない、同じ失敗を短期間で何度も繰り返す監督が悪いでしょ。
いい選手を獲得して一時的に状況を打破してもその選手が調子を落としたり、試合に出れないと同じ事を繰り返すだけなんだから問題解決するなら監督を変えるしかない。
781737☆ああ 2021/07/12 08:48 (iPhone ios14.6)
昨日の試合でピトゥカと三竿の関係性おかしくなったろ。
ピトゥカはピトゥカの代わりに守れるボランチよりピトゥカと一緒に攻め込めて守るべき所守れるボランチを望んでるんだろ。
実際ピトゥカのここぞと言う時の戻りはめちゃくちゃ早い
↩TOPに戻る