過去ログ倉庫
811642☆ああ 2021/08/22 20:42 (iPhone ios14.6)
そもそも白崎は清水時代ボランチと攻撃的MFのユーティリティだった選手で和泉はその器用さを買われてSBとかもやってた選手だからね
数字的にもバンバン点取ってた選手じゃないし、急に鹿島来て点取り始めるわけもないんだよね
鹿島のスタイルでもカイオとか17年のレアンドロとか19年のセルジとか今年の荒木とかちゃんと実力あれば結果出すよ
811641☆ああ 2021/08/22 20:38 (iPhone ios14.7.1)
男性
メルカリの株で大儲けさせて貰ったから感謝しかありませんよ。
811640☆ああ 2021/08/22 20:37 (iPhone ios14.6)
家長はゲームメイクも守備もちゃんとやって数字も出してるんだよな
ネガトラ時にスプリントなんてしなかった選手だったのに川崎に行って変わったな(鬼木監督がそうさせた)
811639☆ああ 2021/08/22 20:35 (iPhone ios14.7.1)
どんなサイクル作ろうが、どんなマーケット開こうが、鈴木満が居る限り進化は無いだろうね。
どんだけ失敗しても頭(監督)のすげ替えで終わる。
811638☆常勝鹿島 2021/08/22 20:34 (iPhone ios14.7.1)
男性
今のマリノスかっこいいよね。
好きだわ。
811637☆笠間の鹿ファン 2021/08/22 20:34 (iPhone ios14.4.1)
男性 30歳
この記事はダメ押しだと思う。
楽天三木谷社長の記事を見て、
何というか、気持ちのグレーだったところを完全に黒にされた気持ちになりました。
鹿島に限らずもう選手の日本復帰の時に情や環境で、海外に羽ばたいた選手の復帰を望むのは難しいのかもしれないですね。
たまたま神戸のような圧倒的な資金力があるチームがJリーグになかっただけで、
このような宣言があっては、選手もプロであり評価は金額で決められると思います。
現状資金力では神戸さんには勝てません。
大変悔しいことですが、、、
せめて選手を海外に羽ばたかせる時には、将来的な日本復帰の時に他チームへ流出することを想定した契約条項を、盛り込む事をして欲しいと思っています。
育成契約のように、日本復帰の際の鹿島にチーム強化の資金が入るような契約を、、、
(もしかしたら既にやっているかもしれません)
日本サッカー発展のためには海外移籍は避けれないので、鹿島の選手への姿勢は支持しますが、日本復帰の際はちゃんと他チームとの間には約束を作ってもらえればなと。
長文失礼致しました。
811636☆ああ 2021/08/22 20:33 (iPhone ios14.7.1)
逆に
プレイスタイルって何?
811635☆ああ 2021/08/22 20:33 (iPhone ios14.7.1)
男性
うちもメルカリマネーでブラジル🇧🇷とヨーロッパを活かした巨大なメルカリグループ作って、選手も監督もまわそうぜ。
メルカリの成長に期待だわ。
811634☆ああ 2021/08/22 20:33 (Chrome)
男性
伊藤翔さんj2でも厳しい感じだな
もしかして大岩さんてすごかった?
811633☆ああ 2021/08/22 20:33 (iPhone ios14.7.1)
間違いなくサポ離れ続いてる。
このままだとヤバい。
勝てなくなっただけじゃない、アントラーズそのものが揺らいでるんだよ。
勝利至上主義そのものが揺らいでる。
811632☆ああ 2021/08/22 20:32 (iPhone ios14.7.1)
土居はバックアップとしたら最高。
和泉はシュート以外は素晴らしい。
白崎は怪我をしなければ素晴らしい。
811631☆ああ 2021/08/22 20:32 (iPhone ios14.7.1)
ブエノはそろそろメンバー入りする?
811630☆ああ 2021/08/22 20:30 (iPhone ios14.7.1)
男性
セルジ
811629☆ああ 2021/08/22 20:30 (iPhone ios14.7.1)
男性
あっという間に6位、ここから連勝で抜け出そう。
811628☆ああ 2021/08/22 20:28 (iPhone ios14.7.1)
メッシ
いくつかのチームが手を挙げたとしたら、中ではPSGがトップの金額を提示したと思うけど?
あんな推定年俸出すチームは他にないでしょ。
↩TOPに戻る