過去ログ倉庫
824067☆ああ 2021/09/10 12:25 (iPhone ios14.7.1)
宮市が横浜に入っても、鹿島を脅やかす存在にはならないだろう。
824066☆ああ 2021/09/10 12:17 (iPhone ios14.7.1)
利根川沿いは茨城とみなします。
824065☆ああ 2021/09/10 12:12 (SO-52A)
凄い
コラボがきたな!?
意外と似合ってるw
昔と比べるとかなりクラブも柔軟になったものだ…
824064☆あーたん 2021/09/10 12:12 (iPhone ios14.7.1)
福岡とのアウェーで、金森にゴールを決められて負けた、というのがものすごく悔しかった。
金森にやられた、というのが余計悔しさを強めた。
無観客試合はあり得ないと、今でも思うけど、それでも勝ってくれ。
やられたら、しっかりやり返せ!
824063☆ああ 2021/09/10 11:04 (iPhone ios14.7.1)
宮市も、鹿島に来たらまた大怪我しちゃうかもしれなかったね。
マリノスの戦術にハマりそうで怖いが。
824062☆ああ 2021/09/10 10:36 (Pixel)
っつうか、東京からこそ来ちゃダメだろ。。
824061☆ああ 2021/09/10 10:35 (iPhone ios14.7.1)
男性
とりあえずいっぱいゴール見せてくれ!
すっきりしたいし、名古屋の今宵の勝敗次第じゃ順位も落ちてしまうから。
あっ、福岡さんのゴールは見たくないよ。
沢山点取って勝って、こないだの敗退や、
無観客の仕打ちの鬱憤を晴らして下さいまし!
824060☆ああ 2021/09/10 10:30 (iPhone ios14.7.1)
男性
というか、東京から鹿島に来るのも本当は、県跨ぎでダメなんだが
824059☆静鹿 2021/09/10 10:30 (Chrome)
男性
崖っぷちでの福岡戦
VS福岡、5節の悔しい敗戦は印象深いですね。
和泉のケガ、関川退場、聖真もケガ、ゴールの取り消し…
開幕の清水戦とは違った意味での悔しい2敗目で立て直しに完全に失敗
その後のザーゴ退任への流れを決定づけた試合だった。
ルヴァンのGLもアウェーこそ層の差(資金力の差)で大勝しましたが
ホームでは結局勝ち切れずに引き分けているし、
良い印象は抱き難い本当に厄介な相手です。
ベスメン対決だと個の質という部分では勝ってても
グループとしての練度ではハッキリ言って分が悪い。
しかもこちらはCB不足で皮肉にも貸してる奈良が欲しいくらいの緊急事態。
チームの勢いもあちらは川崎に初めての敗戦を付けた上で徳島にも圧勝と
ルヴァンで失意のどん底を味わったばかりのこちらとは真逆のアゲアゲ状態。
アウェー5連戦を乗り切ったホーム4連戦なのに
行政に事実上の無観客を強いられるという逆風まで追加され
こういう逆境にこそ鹿島は強い!という様な
半ば根性論に近い部分を持ち出さないと
ひたすらネガティブになってしまいそうな雰囲気。
勝てば、勝ちさえすれば前向きになれるが
ここで大きな悪い流れに抗えず負けてしまう様だとリーグの目標が遠ざかり
終盤戦に向けたチームは更に沈んで行ってしまう可能性が高い。
裏カードとは逆に、上がっていく為の勝ち点3を
難敵相手に死に物狂いで取りに行く試合。
そういう意味では、ここが本当に崖っぷちだと思います。
824058☆ああ 2021/09/10 10:23 (iPhone ios14.7.1)
もう地元と歴史的に関係が深かった
新日鉄住金がメインではないし
だんだん地域行政との関係も
揺らいでいるのだろう
様々な可能性を探る工夫はやっといた方が
いいよね
どんな扱いしてもずっと居てくれると
思われないように
824057☆ああ 2021/09/10 10:18 (SO-41B)
茨城も東京も緊急事態宣言が出てて、県境超える移動やめてって言われるのに東京開催なんて無理だと思うけど。
824056☆ああ 2021/09/10 10:14 (iPhone ios14.7.1)
男性
明日勝たねば!
W食らうわけにはいかんし、
金森に決められて負けたと言う最悪な内容だっただけに、ホームでは必ず勝点3を!
824055☆ああ 2021/09/10 10:06 (iPhone ios14.7.1)
茨城がダメだから東京で開催なんてそんな簡単に出来るんか
824054☆ああ 2021/09/10 10:03 (iPhone ios14.7.1)
いうても東京の方が危険だよな
824053☆ああ 2021/09/10 09:56 (iPhone ios14.7.1)
今の集客数は0人ですけど
0なら東京の方がマシだという話をしてるのになんで分からんのやろな
↩TOPに戻る