過去ログ倉庫
828581☆ああ 2021/09/14 05:08 (iPhone ios14.7.1)
だれもが当たるスタメンより
サポが考える想像のスタメンのが
楽しく見れるw
返信超いいね順📈超勢い

828580☆ああ 2021/09/14 04:35 (F-02L)
やってて恥ずかしくならないのw
酔いが覚めた次の日たまらなく恥ずかしくなるよw


ネガティブな話題で溢れるよりよっぽどよい!

レオナルドはヨーロッパとのパイプになってくれないかなぁ…
ジーコがブラジルとのパイプになってくれたように。
返信超いいね順📈超勢い

828579☆ああ 2021/09/14 02:46 (iPhone ios14.7.1)
今ACL西地区アルヒラルの試合を見ているけど、前半劣勢だったのに、ブラジル人とゴミスの2人でゴールをこじ開けた

やはり最終的にゴールに繋がるのは、外国人選手の創造性と個の能力なんだよ

今のエヴェとボールロスターのアラーノじゃ、やはり厳しいと感じた
返信超いいね順📈超勢い

828578☆ああ 2021/09/14 01:45 (iPhone ios14.7.1)
3412
ーーエヴ上田ーー
安西ー荒木ー松村
ーーピト三竿ーー
ー杉岡町田常本ー

3142
ーーエヴ上田ーー
安西ピト荒木松村
ーーー三竿ーーー
ー杉岡町田常本ー


ストロング?の強力2トップにする。(第3FWの染野の復帰が必須)
常本は絶対3バック適正。
3バックは杉岡レンタルバック必須。
3バックならワイドがウイングバックになるので土居和泉コンビを見なくて済むし、安西松村広瀬というウイングバック適正の選手がいる。
返信超いいね順📈超勢い

828577☆ああ 2021/09/14 01:31 (iPhone ios14.7)
エヴェは環境変えた方が良いのかな〜
個人的にはゴール決めてるエヴェがみたい
返信超いいね順📈超勢い

828576☆ああ 2021/09/14 01:28 (iPhone ios14.7.1)
ポジティブに考えてみた
今シーズンの収穫
・ピトゥカという司令塔且つレオの後釜を獲得できた。
・ポリバレントな安西が戻ってきた。
・町田の成長と安定が見えてきた。
・常本の成長と安定が見えてきた。
・良くも悪くも完全に荒木のチームになった。
返信超いいね順📈超勢い

828575☆ああ 2021/09/14 01:13 (SH-01M)
ホントに今のエヴェが移籍金残してくれるなら最高なんだがな
返信超いいね順📈超勢い

828574☆ああ 2021/09/14 01:03 (iPhone ios14.7.1)
既に出てる話かもしれませんが、ボタフォゴがエヴェを狙ってるとの話が出てます
返信超いいね順📈超勢い

828573☆ああ 2021/09/14 00:53 (iPhone ios14.7.1)
結局、安西の雑なクロスは成長なしで帰ってきたんだね。
海外挑戦前当時は西とか伊東とか、右からは良いクロスが入ったけど、今は、右からも入らないからね。
にもかかわらず、FWは高さ自慢の上田やエヴェラウド。
広瀬以外から良いクロスは見込めないのにね。ちぐはぐだな。
返信超いいね順📈超勢い

828572☆ああ 2021/09/14 00:42 (iPhone ios14.7.1)
荒木はまだ密集地帯でトラップ際寄せられると潰されがちだしね。
チャンスメイク力を活かすにもサイドよりはトップ下のが合ってる。

ただ福岡戦みたいにガチガチに荒木対策してくるなら土居を上田と横並びの2トップにして荒木をサイドにするとかやりようあったんじゃないかなー。と思ったしまう。
あの日の相馬さんは無策すぎた。
返信超いいね順📈超勢い

828571☆サイド 2021/09/14 00:07 (X3-KC)
ハーフの土居選手
疲れからなのか。
ケガなのか
ケガしちゃうのがこわくてか悪く思うのか全力で出来てない気がしますね。

内田篤人選手の様にぶっちゃけて話さないからわからないけど。。。

考慮して和泉と土居が交代する流れをつくったほうがいい気がするなぁ。
変わることがわかってればそこまでは全力でやれるし、遠藤選手投入時ともう一人リフレッシュなハーフがいた方がいきるでしょうに。。

相手も研究してきてるから最初は伝統の硬い守備から入るべし。
なまじ得点とろうと前がかりは全部カウンターをくらってしまうのでゼロトップ気味で全員守備から全員攻撃のサッカーやろう!

間延びするのが1番危ないよ。
監督から押し上げろー!
と言われてから押し上げたら特に相手の思うつぼです。

犬飼選手が決めたロングシュートをハーフは練習しまくって試合であのコースに打つべし。


さすれば入らなくとも相手DFは前に出ざるを得なく少しゴール前にスペースできるはず。。

というかざっくりいうと内田篤人選手のダゾーンでやってたシメオネの練習すればいい。
やられた相手はまさにそれ横パスをする。緩急と一人とばしのスルーなどでこちらのマーク陣形をかわしながら左右にふって寄せさせる。空いたサイドに速いパスそこから更に縦パス入れる深いサイドから中にダイレクトパス、ゴール前に走り込んでまたダイレクトで当てて入れる。

やられたらやり返す。。
鹿島の選手ならできる。
次節も頑張れアントラーズ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る