過去ログ倉庫
828997☆ああ 2021/09/15 23:56 (iPhone ios14.7.1)
鹿島が東京に移転する理由があるとしたら、観客数よりも育成対象となる母集団を増やせることなのかと思う。

もっと言えば、地域の若者の数そのものよりも大切なことは、恵まれた家庭の子どもがどれくらいいるか。近年の良い選手って、育ちと比例するところがあると感じていて。サッカーにまで格差社会が広がっていること自体、決して良いことじゃないのだけど。

そういう意味で「つくば」は正解なんだろうけど、川崎や横浜に負けてしまう部分がある。

鹿島のままでそこを乗り越えるにはどうしたらいいか。めちゃくちゃ安い寮と、教育水準の高い学校をつくるとか。もしくは飛び地で育成拠点だけ東京にもうけるか。
返信超いいね順📈超勢い

828996☆ああ 2021/09/15 23:43 (iPhone ios14.7)
三竿セルティック行っちまうのかよお
誰がキャプテンやるんじゃ
返信超いいね順📈超勢い

828995☆ああ 2021/09/15 23:30 (iPhone ios14.7.1)
安部ちゃん
バルサ→契約解除するにも金かかる。出来れば有料で売りたい。
本人→移籍したところで長期離脱中。

てことでとりあえず冬まではバルサの選手として治療受けるんじゃないかな。
合う合わないは別として日本よりバルサの方がリハビリ設備は確実に良いだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

828994☆ああ 2021/09/15 23:00 (iPhone ios14.7.1)
いまCSで2007天皇杯の鹿島×HONDAやってるけど、視野広くて満男上手いわやっぱり‼︎てゆーか全てのポジション今より上手いわ‼︎
返信超いいね順📈超勢い

828993☆ああ 2021/09/15 22:44 (SC-02K)
三竿、セルティックでチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出れるかもね。
返信超いいね順📈超勢い

828992☆ああ 2021/09/15 21:59 (SHV45)
安部は移籍期間終わってるし、バルサ側が契約を解除しない限りバルサの選手は確定だし、本人の怪我が治るのが先か、冬の移籍期間突入するのかが先かでだいぶ変わるだろうな
返信超いいね順📈超勢い

828991☆ああ 2021/09/15 21:53 (SHV45)
提携と聞いてふと思い出したが鹿島のニューヨークオフィスってどうなったんやろな
返信超いいね順📈超勢い

828990☆ああ 2021/09/15 21:53 (iPhone ios14.7.1)
ガンバには最近苦戦続きだし、今度も厳しい戦いになるね。
常本も疲労感あるし、広瀬の復帰が待ち遠しい。
ブエノと林はこれからコンビネーションを高めていければ。
前線は無得点続きなのを反省して並びを変えてみてほしいね。
返信超いいね順📈超勢い

828989☆ああ 2021/09/15 21:49 (iPhone ios14.7.1)
ACL出場権があれば、冬の補強は分厚くする方向になるし、楽しみが増えるね。
返信超いいね順📈超勢い

828988☆ああ 2021/09/15 21:47 (iPhone ios14.7.1)
このコメントで東京移転どうこういってんのは
荒木は売り出してない!!と同レベルじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

828987☆ああ 2021/09/15 21:46 (iPhone ios14.7.1)
安部はどうしたのかな。
海外移籍を模索しているのかな。
怪我してる選手を欲しい所は少ないだろうし、なかなか難しいだろう。
この冬の移籍で縁があれば鹿島の一員になってほしいが、またリハビリ施設とか揶揄されてしまうんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

828986☆ああ 2021/09/15 21:45 (iPhone ios14.8)
from阿見さんのコメント読む限りでは、東京進出や東京移転の話じゃないようだけど?

何で飛躍した話になってるの?
返信超いいね順📈超勢い

828985☆ああ 2021/09/15 21:40 (iPhone ios14.7.1)
全北と業務提携するメリットなんですか?
双方にとってメリットなきゃ提携出来ませんよ?
返信超いいね順📈超勢い

828984☆ああ 2021/09/15 21:37 (iPhone ios14.7.1)
なぁ頭悪い会話し過ぎじゃないか?
東京移転なんて現実的じゃないぞ
スタは新国立にするのか?
返信超いいね順📈超勢い

828983☆ああ 2021/09/15 21:36 (iPhone ios14.7.1)
タイのムアントン・ユナイテッドがJリーグの浦和レッズと業務提携するらしい

鹿島もスンテの古巣韓国の強豪全北と業務提携しないかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る