過去ログ倉庫
851314☆ああ 2021/10/29 23:55 (Chrome)
ザーゴ時代は終盤の放り込みからの奇跡的な得点が多かったからね。
2年目は他チームがキッチリ対策してきたから奇跡も起きず残留争い手前に。
851313☆ああ 2021/10/29 23:48 (MAR-LX2J)
上田とエヴェで2トップ組ませとけば、取り敢えず勝ち点拾えるって思い込みもあったね。あっという間の瞬間風速だったけど。大岩時代も西をSHに上げて伊東をSBになんてパターンもあったけど、長続きしなかった。鹿島が長年抱えてる問題は、選手の組み合わせで万事解決するもんじゃないのよ。
851312☆青鹿 2021/10/29 23:43 (iPhone ios15.0.2)
健斗にシャーレを掲げさせたい。
851311☆ああ 2021/10/29 23:42 (iPhone ios15.1)
フロントが変わろうとしたのは(それでも十分遅かったが)良かったけど、結局連れてくるレベルが低かったら意味ないんだよな。
来季こそ何とかして欲しいが、どうなるものかね。
851310☆ああ 2021/10/29 23:40 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/10/29 23:31 (iPhone ios15.0.2)
至極同感です。
ブレまくりで繋ぐサッカー掲げといて、その実勝った試合は押し込まれて半強制的にリアクションサッカーになった時。ざーの目指すサッカーで勝った試合なんてほぼ無し。
851309☆ああ 2021/10/29 23:39 (iPhone ios15.1)
23:32
確かに80分を過ぎた辺りからはクロス→跳ね返されるのエンドレスでしたね。特にアツトの引退試合のガンバ戦がその印象残ってます。
851308☆ああ 2021/10/29 23:32 (SHV45)
去年のセレッソ戦のようなサッカーが常時出来るようにしてくれる監督いないかな
851307☆ああ 2021/10/29 23:32 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/10/29 23:27 (iPhone ios15.1)
ありがとう。
ほぼ言いたい事言ってくれた。
最後はクロスポンのみという事を補足お願いします。
851306☆ああ 2021/10/29 23:31 (iPhone ios15.0.2)
ザーゴにもっと個性があったらフロントも我慢したと思うけどね
風間やポステコには1年目から既にそれがあったでしょ
マリサポでも文句言ってる人はいたと思うけど、1年目から順位は
二桁でも得点数はリーグ2位だったからね
ザーゴはビルドアップやりたいのかなと思いきやCBには無理して繋ぐなと真逆のこと言ってみたり、よくここで言われた前プレだのトランジションに関しても3バック相手になると全く機能しない(これは大岩時代からの課題そのまま)
セットプレー守備に関しては良くなるどころか2年目でさらに悪化する始末
最初から何がやりたいのかはっきりしてなかったし、OBやら評論家にも就任当初からご指摘を受けてたよ
要するに外れくじを引いたってやつ
もちろん責任はフロントにある
851305☆ああ 2021/10/29 23:28 (SO51Aa)
↓ザーゴから相馬さんに変わっても
851304☆ああ 2021/10/29 23:27 (iPhone ios15.1)
まぁそもそも鹿島のマリノスでは違った。
マリノスはポステコグルー1年目から後ろから繋ぐ部分、ハイライン、偽SBなど戦術がしっかり見られて、リーグの順位は低くとも攻撃の落とし込みは上手くいっていた印象。逆に守備は安定せず勝ち点を落としていたが、翌年は課題を改善して優勝。
鹿島の場合、ザーゴ1年目はビルドアップでボランチが一枚降りてCB2枚が横に広がりSBを上げるのを見せてたけど、結局前線のFW、SHの4枚が横並びで最終的なところは雑だし、シュートの数が増えたと言っても枠外からの無駄なシュートばかり。セレッソ戦ではハイプレスをしてそこから得点が生まれたシーンもあったがそれ以降それは見られず結局上田エヴェに蹴るだけでなんとかしのいで、翌年は何も積み上げがなくてボロボロ。
優秀な監督を連れてくるか来ないかは相当大きい。
851303☆ああ 2021/10/29 23:27 (SO51Aa)
ザーゴに変わっても結局同じこと繰り返して成熟はしてないけどね
降格はしなかったというだけ
851302☆ああ 2021/10/29 23:19 (iPhone ios14.8)
> ポステコの1年目の成績の悪さと、そのやり方を今は我慢の時と我慢するマリサポ見てたから思うけど2年で結果出せたのはそういうことだと思う。
鹿島は1年目からダメ出しの嵐だったじゃん。
どんだけマリノスサポの事チェックしてんのよ笑
絶対マリノスサポだってポステコじゃダメだとかブーブー文句言ってる奴いっぱいいたよ。
851301☆ああ 2021/10/29 23:19 (iPhone ios15.0.2)
フロントはサポがうるさいから現場に横槍入れたわけではない
ザーゴのやり方に疑問があったから口出しした
そして今年解任されたのは紛れもなく成績によるもの
理由はセレーゾや石井のときと一緒、毎試合課題が修正されず同じことを繰り返したから
サポは関係ない
結局はフロントが方向性を示さないから現場に迷いが生じる
目先の勝利なのか構築なのか
ここ10年の監督はある意味被害者だよ
851300☆ああ 2021/10/29 23:16 (iPhone ios14.7.1)
やれやれ。今度は川崎サポが来ましたか。他板にいい加減な投稿しないでね。
↩TOPに戻る