過去ログ倉庫
897296☆ああ 2022/03/03 13:06 (Firefox)
岩政に一任された時点で、目指すべきは一つでも勝ち点を拾ってヴァイラーに渡す事だけだと思うんだけど
なんか変に自分の色出そうとしてる感あるのよね、そんなの駆け出しの岩政に期待してないのに
897295☆ああ 2022/03/03 13:06 (iPhone ios15.3.1)
>>897294
サポが変わって強くなれる根拠教えてくださいw
897294☆ああ 2022/03/03 13:01 (iPhone ios15.3.1)
一番変わらないといけないのはサポかもね。
897293☆ああ 2022/03/03 13:01 (iPhone ios15.3.1)
男性
みんな、サポとして、決して短くない期間、
沢山応援している上で
批判というか、不安を吐露しているのでは?
このままで上向かなきゃ、
本当に残留争いはあり得るレベルよ。
正直もうちょいマシかと思ってた。
897292☆ああ 2022/03/03 12:59 (iPhone ios15.3.1)
ザーゴ初期の頃と似てる感じがするんだよな
身体より先に頭、相手よりも自分達みたいなね
岩政の言語化で選手達がどこまで理解を深めてるのかは分からないけど、今までそういう考え方をしてこなかった選手達(特に既存選手)は少なからず戸惑いがあるんじゃないかな
「相手を見てサッカーする」を言語化してきた岩政のサッカーが皮肉にもベクトルが自分達に向きすぎてるサッカーになってしまっているというね
希望はレネ・ヴァイラーがまだ指揮をとってないということだな
岩政もこの苦い経験を今後に活かしてくれればいい
まぁリーグはまだ1勝1敗でここから勝つ可能性もあるから苦い経験と言い切ってしまうのも早計かもしれないけど(それを望む)
897291☆ああ 2022/03/03 12:58 (Chrome)
新生鹿島は何を目指してるの?
その目指しているものが公式戦でそれなりに視えれば
多少我慢とういうか、温かく見守ろうと思えるけどねぇ
897290☆ああ 2022/03/03 12:57 (iPhone ios15.3.1)
昨日試合中ずっとスタジアムに響いてた岩政の
「ミンテ運べるだろ!!運べ!」
それなのに沖にバックパスや三竿に横パス…
スタジアムで観ててなんか恥ずかしかったな
897289☆埼鹿 2022/03/03 12:57 (KYV45)
男性
ミンテ
サッカースタイルの違いによる戸惑いなどは仕方ない部分もありますが、年齢・キャリアを考えるとバタバタし過ぎな感じがします。
川崎戦とか関川と一緒にあたふたしてましたし。
897288☆ああ 2022/03/03 12:56 (iPhone ios15.3.1)
批判するだけなら、もうサポーターでは無いな。
897287☆ああ 2022/03/03 12:53 (SH-53A)
男性
私含め、多くのサポが、開幕前から、懸念していた問題が、わずか開幕して3試合ほどで、顕在化する。
素人でもわかる問題を、なぜ、放置しているのか。
奈良、杉岡がうまくいかせなかったのが、本当に痛い。
チーム編成に失敗したと言われても、反論できないでしょ。
897286☆あえ 2022/03/03 12:52 (iPhone ios14.8)
もっと簡潔に書いて欲しい笑
897285☆ああ 2022/03/03 12:52 (iPhone ios15.3.1)
>>897282
攻撃と守備を同列に語る時点で間違ってる。
ミンテの場合やってるサッカーがどうこう、フィットするしないって話ではなく、守備での対人の甘さ、マイボールになった時のパスの質がかなり厳しい。
897284☆ああ 2022/03/03 12:51 (iPhone ios15.3.1)
また静鹿が偉そうに述べてるよ。
何様だ、あんた。
897283☆ああ 2022/03/03 12:50 (iPhone ios15.2)
何だかんだCBは関川に1番期待してる。
復活してくれることを楽しみに待ってるよ。
897282☆ああ 2022/03/03 12:43 (iPhone ios15.3.1)
ミンテを批判する人多いけど、やってるサッカー違うんだから、いきなりフィットする方が稀。
荒木だってSHになると魅力が完全に半減するじゃん。
樋口はやってたサッカーが今のサッカーとも合うんでしょ。もちろん実力もあるんだろうけどさ。
もう少し我慢を覚えよう。またザーゴと一緒にするのか?
少なくとも、岩政コーチはサポに向けても必死にメッセージ残してくれてるし、必死にはやってくれてると思う。
結果が全てなのはわかる。でもまだ開幕してから3戦。水戸も含めても4戦。
新生鹿島をもう少し暖かい目で見ていこうよ。
↩TOPに戻る