過去ログ倉庫
945964☆新治県 2022/05/21 23:39 (SO-41A)
銚子市の人口は5万人以上ですよ〜
鹿嶋より少ないのは事実です。
銚子で鈴木優磨選手のことを悪く言う人
聞いたことないですね。頑張れ〜
945963☆かしま 2022/05/21 23:35 (iOS15.3.1)
>>945955
と思ってた大迫も昌子も帰って来なかったし、酒井も浦和行っちゃったし、オファーかかるチームとタイミング次第では全然有り得る
中山がいた時代の柏の選手はほぼ今いないから、帰属意識とかそんな無くともおかしくはない
945962☆アレ 2022/05/21 23:34 (iOS15.4.1)
男性
今日の試合ハイライトのYouTube探してたら、興梠が選ぶ鹿島ベストイレブン対浦和ベストイレブンっての見つけました。酔っぱらった興梠のトーク聞いてて、鹿島の選手の方が圧倒的に個の技術が凄かったことを再認識すると同時に、鹿島にちゃんと戦術落とし込める監督がいれば、Jでもっと無双できてただろうなと複雑な気持ちになりました。
945961☆あか 2022/05/21 23:34 (iOS15.4.1)
今節は、ハンドが得点機に絡んだ試合が3つもあったね。どのハンドも故意じゃないのがわかるだけに辛いところだ。
945960☆ああ 2022/05/21 23:34 (iOS15.4.1)
>>945951
今日なんかしたんですか?
自分鹿サポですが
945959☆浦和だよん 2022/05/21 23:33 (iOS15.4.1)
お疲れ様でした。
鈴木優磨良いね〜
敵ながら素晴らしい選手。
(良い意味で鹿島っぽい)
ああいう男が浦和からも出てきてほしいわ。
今度はアウェイでよろしくっす
945958☆ああ 2022/05/21 23:31 (iOS15.4.1)
前半の流れは勝ち試合だった。
追加点が取れず仕方ないPKで追いつかれ、すると浦和に流れがいった。サッカーって難しいな。最初は圧倒してるって思ってたけどな。
ただ、近年は勝ち試合や勝たないといけない試合を落としてたけど、今日は落としてはいない。確実に昨年までとは違うチームになってる。
あとはみなさん心配してるとおり、夏場や連戦をチームとしてどう乗り切っていくか。今日の樋口はオリンピックの最後らへんのときの遠藤みたいだった。疲労が溜まってるのではないの?気の毒になる。
仲間と松村の復帰、荒木と中村の強度アップ、土居アラーノミンテの放出とその補強、両サイドバックの補強を含めたテコ入れ、エヴェの復活が必要。
945957☆ああ 2022/05/21 23:31 (iOS15.4.1)
男性
源さん、待ってるよ
945956☆ああ 2022/05/21 23:28 (iOS15.4.1)
レアルマドリーは35回目のリーグ優勝。
この半分くらいは優勝見たいな。
945955☆ああ 2022/05/21 23:24 (iOS15.4.1)
中山はさすがに柏でしょう…
945954☆ああ 2022/05/21 23:23 (iOS15.4)
鳥栖、F東京との2連戦マジで大事だね。
ここで躓くと、優勝争いから離れる&ルヴァン敗退両方起きかねない。
選手たちは疲れが溜まってると思うけど本当に頑張ってほしい。
まさに正念場。
945953☆from 阿見 2022/05/21 23:22 (iOS15.4.1)
男性 39歳
>>945899
中山雄太選手は茨城県 龍ケ崎市出身ですし、吉岡強化部長も狙っていそうな気がします。
945952☆ああ 2022/05/21 23:21 (iOS15.4.1)
>>945947
嫌だ
歴史的事実から考えると、あんまり今は盛り上がらない(割とクリーンな関係だから?)けど、マリノスとの試合が真のダービー、ナショナルダービーと言われるようになって欲しい
945951☆ああ 2022/05/21 23:18 (iOS15.4.1)
男性
優磨が褒められるのは本当に嬉しい。
でも、優磨みたいな選手は良くも悪くも鹿島だからこそ出てきたとも思ってる。
浦和が優磨みたいな選手を欲するのであれば、まずは多くの違反をするサポを変えて欲しい。
Jリーグを一緒に盛り上げたくても、悪い部分がどうしても目立ってしまう。あれだけ熱いサポが多いのに、本当にもったいない。
945950☆ああ■ 2022/05/21 23:16 (SCG09)
あと3試合で折り返し。
鹿島、川崎、マリノスの対戦相手見ると
鹿島が鳥栖、東京とやっかいな相手残してるな
↩TOPに戻る