過去ログ倉庫
1055290☆ああ 2022/10/04 21:18 (Safari)
>>1055285
偉そうにww そんな事言ったらキリがないでしょ?w
1055289☆ああ 2022/10/04 21:17 (iOS15.6.1)
>>1055285
ウイイレやっとけよ
1055288☆ああ 2022/10/04 21:16 (Chrome)
結局,ジーコ氏が大きすぎる存在だったから,外国人選手の選び方にしても,
失敗して自分たちで学び,次の編成の教訓に活かすと言うことが遅れているのでしょうね。
エレケ選手やピトゥカ選手のもちろん批判はあるでしょうし,私も当たっている部分はかなりあるとおもう。
しかし,監督が欲しいといった選手を連れてくるのにモタモタし,来たときには熱望していた監督はいないって選手からしても相当モチベーション下がりますよ。
自分たちがヘッドハンティングされた会社に行ったら,入れてくれた上司が解雇されていた。
これで仕事頑張りますとなる?
高給とりのプロなんだからつべこべいわずに働けというのは理屈では分かるけど,海外にいる選手がまだサッカー先進国とはいえない日本にくるって相当の覚悟ないと難しい。
1055287☆ああ 2022/10/04 21:14 (iOS15.6.1)
明日勝てば過去を忘れるよ俺は
1055286☆ああ 2022/10/04 21:13 (iOS15.7)
男性
この板、妄想が激し過ぎるw
1055285☆ああ 2022/10/04 21:08 (iOS15.6)
レネサッカーが別に弱い訳ではないと思うよ
優勝もできると思う。
「あのサッカーに合う選手を20人以上揃えれば」ね。
対人で競れる。走れる。パワーと推進力ある。スペースに強い。決定力ある。
こういう素養ある選手揃えりゃ強いよあれ。
ただ、鹿島には10人くらいしか適合できる選手がいなかったからね。
そりゃ優勝できる訳ない。
問題はレネのビジョンと鹿島のビジョンが一致してなかったところだよ。
マリノスがシティグループ迎え入れた時みたいに、土居だろうが荒木だろうが合わない選手はクビにしまくって。あのサッカーに合う選手を連れて来てたら優勝も見えてたと思うよ。
たらればだけど、
パッと思いついたJリーグ内の適正ありそうな選手だけでイレブン組んでみるけど。これだったらレネサッカーやっても普通に強いと思うよ。
上田 優磨
稲垣
樋口 サヴィオ
三竿
吉田豊 角田 ジェジエウ 酒井宏樹
1055284☆442 2022/10/04 21:08 (SC-02J)
今のフロントの迷走からすると優勝争いするクラブではなくジュビロ、ガンバコースになりそうなのがキツいなあ
1055283☆ありがとうブエノ■ 2022/10/04 21:02 (OPG02)
ピトゥカは選手として最後までタイトルと縁がなさそう。
1055282☆ああ 2022/10/04 20:59 (iOS15.5)
>>1055279
上田が居たらね
1055281☆ありがとうブエノ■ 2022/10/04 20:59 (OPG02)
鹿島が弱いなんてわかりきってるけどね。
頑張ってる選手や監督、コーチには可哀想だがあの成長しない強化部じゃいつまでも強くはなれない。
1055280☆ああ 2022/10/04 20:58 (iOS15.5)
岩政の練習を見たフロントの声を聞きたい
今のところ言葉で具現化する事が上手く熱血漢。
兄貴みたいな存在で選手に好かれ選手を愛する良い人柄と言う事しか知らない
1055279☆ああ 2022/10/04 20:57 (Chrome)
>>1055276
可能性ならレネじゃなくて岩政がそのままだったら1位だった可能性もあるじゃん
1055278☆あお 2022/10/04 20:56 (iOS15.6.1)
まぁなんだかんだ言って明日の試合は楽しみだし、負けたらグチグチ言いつつも鹿島を応援し続けるんだろうな。なんせJ開幕からの鹿島サポだから。だけどもまた、かつてのような黄金期が来てほしいってのが本音だよ。本当は…。今のチームの迷走っぷりは見てるのが辛いね。岩政監督、早く結果が出るようになることを祈っているよ。
1055277☆ああ 2022/10/04 20:56 (Chrome)
>>1055275
その名古屋が強ければ説得力があるんだけど、去年末にやらかしてるわけで。
1055276☆ああ 2022/10/04 20:55 (iOS15.5)
>>1055272
逆にピトゥカ移籍して2億位入った可能性もあるな。
↩TOPに戻る