過去ログ倉庫
1067564☆ああ 2022/10/16 14:35 (Android)
天皇杯の決勝のチケットを先走って買ったのは甲府を舐めていた。
返信超いいね順📈超勢い

1067563☆ああ 2022/10/16 14:35 (iPhone)
>>1067560
鹿島はよえーよ
返信超いいね順📈超勢い

1067562☆あお 2022/10/16 14:35 (iPhone)
このチームがリーグ戦で勝てないとは、やはり魔境と言われるだけあるな、J2
返信超いいね順📈超勢い

1067561☆ああああ 2022/10/16 14:34 (iPhone)
やっぱり鹿島サポは「常勝」の言葉を勘違いして、「J2の18位だから!勝って当然だから!」って、別にだからと言って試合前に1点プラスになるわけじゃないなに、油断して見下してたんだよ。

リーグ戦でも「下位には勝って当たり前!最下位に引き分けは恥!」とか、その辺の意識をサポが変えなきゃタイトル奪還は無理でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1067560☆ああ 2022/10/16 14:34 (Android)
広島は良いチームだけど
J2甲府だから余裕で勝てると思ってたんやろなぁ

鹿島や福岡が弱いんやない
甲府が強いんや
返信超いいね順📈超勢い

1067559☆ああ 2022/10/16 14:34 (iPhone)
>>1067554
今の鹿島に勝つのはなんら凄いことではない
J1降格レベルどころかj2レベルだぞ
けど広島に勝ったら凄いと思う
返信超いいね順📈超勢い

1067558☆ああ 2022/10/16 14:34 (iPhone)
広島は伝統的にカップ戦弱いけど選手がガチガチだな
逆に甲府は失うものないからのびのびやってるね

尚結果は知らん
返信超いいね順📈超勢い

1067557☆ああ 2022/10/16 14:34 (PC)
プロスポーツは日常では得られないような感動や喜びを提供するから,相応の年俸をもらって選手がプレイし,その対価として応援するにもお金が発生する。
なのに,「お前ら」呼ばわりされたり,「我慢」「忍耐」といったマイナスの時間を提供されることが当たり前になっているのが不思議。

社会人で相応の経験している人はわかるだろうけど,自社側の活動に不備があった場合に,お客様に,「なんで我慢できないんだ」とか「今は忍耐の時だろ」とか,「お前ら」とか,言えない。
お客様は神様ではないが,かといって,運営側と一連託生でもない。そういった覚悟の人もいるだろうけど,家族や仕事を捨ててまで鹿島のために一生を捧げるという人もごく少数でしょう。

サポーターって言う言葉に引きずられて,応援する側も応援される側も,本来のプロスポーツの存在意義をうやむやにしてしまっている。
あくまで好きだから,やむなくチーム事情も汲んでいるだけで,我慢や忍耐が当たり前っていう感覚はおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

1067556☆ああ 2022/10/16 14:33 (PC)
ウチがリーグ戦で広島と戦った時より甲府の方が全然良いよ。ウチはまともにシュートも打てなかったし。
返信超いいね順📈超勢い

1067555☆ああ 2022/10/16 14:33 (Android)
来年岩政と一緒に落ちたら簡単に上がれない可能性あるよな
千葉化だけは勘弁
返信超いいね順📈超勢い

1067554☆ああ 2022/10/16 14:33 (Android)
甲府が勝っても不思議ではない。
だって準決勝で鹿島に勝って決勝に進んだ訳だから。
返信超いいね順📈超勢い

1067553☆from 阿見 2022/10/16 14:32 (iPhone)
男性
山梨県 県民80万人の思いを背負ったヴァンフォーレ甲府が先制!

茨城県 県民280万人の思いを背負った鹿島アントラーズも負けてられないね!
返信超いいね順📈超勢い

1067552☆ああ 2022/10/16 14:32 (iPhone)
やはり甲府は強かった。ハッハッハッハ…
返信超いいね順📈超勢い

1067551☆ああ 2022/10/16 14:32 (iPhone)
いまの鹿島はJ1では弱者なんだから、勝つために甲府のような割り切ったサッカーやれ!
返信超いいね順📈超勢い

1067550☆しかくん 2022/10/16 14:32 (iPhone)
フロントとしては言い訳ができるから
甲府に勝って欲しいだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る