過去ログ倉庫
1088284☆ああ 2022/12/14 15:36 (iOS16.1.1)
>>1088265
チーム力の維持には、成長もだけど、代わりを引っ張ってくることも必要だから、なんていうかその発想はお金が際限なく使える立場の発想だと思う。抜けて痛くないかって言ったら、そのサイクルが早すぎて追いついてないと強化部もコメントしてるし。
Jリーグは選手個人が夢叶える為の慈善事業じゃない。
顧客関係ないなら、ユニとかグッズも、極端に言えばチームの売り上げも関係なくなる。
スポンサーだけで成り立ってるわけではないのだから。
選手の夢は気持ちよく応援したいし、ならば、チーム力維持の為にお金残して欲しい。それができないならば、せめて日本に戻る時に鹿島に伺い立てて欲しいって考えること(代表のレギュラーになる為にゴネてでたいった選手に言ってる)の何がいけないかわからない。
1088283☆ああ 2022/12/14 15:20 (iOS16.1)
いわき代表取締役 大倉智
長年日本サッカー界の課題である19歳問題(高卒プロ1年目)を解決すべく、両クラブ、本人と考えた取り組み。育成と戦力を考えての2年には意味があり、下部カテゴリーの我々が預かるの自然なこと。楽しみでしかない。
#いわきFC
#鹿島アントラーズ
#選手のパスウェイ
1088282☆ああ 2022/12/14 14:03 (iOS16.1)
来季はピトゥカがビスマルククオリティになって
エヴェがマルキクオリティになれば優勝間違いなし
1088281☆ああ 2022/12/14 13:44 (iOS16.1.1)
>>1088280
みやびの発言は前から軽いけど
1088280☆みやび 2022/12/14 13:39 (F-51B)
鹿島の10番の重みと助っ人の責任の
重みが軽くなってる💦💦
1088279☆ああ 2022/12/14 13:38 (iOS16.1.2)
契約あるから在籍してるんだよ
アホすぎるよ
1088278☆ああ 2022/12/14 13:36 (iOS16.0)
>>1088270
ウイイレでもやってな
1088277☆ああ 2022/12/14 13:28 (Chrome)
マルキと満男と野沢と本山と内田と新井場と岩政と大岩を魔法の力で15歳若返らせてリーグ戦に出したすぎる。
1088276☆ああ 2022/12/14 13:08 (iOS16.1.2)
小笠原本山中田曽ヶ端の中で最後まで現役やってるのがフィジカル的に一番キツそうだった本山だったり、2016年メンバーで現在35歳前後の選手で、J1主力でやれてるのが、良い選手だが堅実で悪く言えば地味だった山本だったり、晩年はわからんもんだなと思う
1088275☆ああ 2022/12/14 12:57 (iOS16.1.1)
バスケのPRあるけど、茨木って。さすがだ。
1088274☆ああ 2022/12/14 12:48 (iOS16.1.2)
>>1088267
あのー。
契約事ので、期間中は在籍する事が前提なんですけど。
1088273☆ああ 2022/12/14 12:44 (iOS16.1.2)
>>1088267
はい、都合の良い拡大解釈ありがとうございます
1088272☆ああ 2022/12/14 12:43 (iOS16.1.2)
>>1088265
ホントそれ。
年俸高いだの、移籍金置いてけだの、勘違いしてる人多すぎ。
ジーコや内田らのOBの言葉は、鹿島というチームを想っての当事者目線の言葉であって、いちサポーターが使う言葉としては重さが違うんよ。
1088271☆ああ■ 2022/12/14 12:42 (iOS16.1)
DAZN
内田篤人の代役に金崎夢生
その回のゲストが鈴木優磨
色々カオスやな
1088270☆ああ 2022/12/14 12:40 (iOS16.1.2)
これで補強打ち止めなら
またフロントは優勝する気ないな
とにかく外国人助っ人を2.3人入れ替えないと
無理
↩TOPに戻る