過去ログ倉庫
1137380☆ああ  2023/04/01 23:02 (iOS16.1)
>>1137374
このところセットプレーのボールの質が低すぎて
樋口どうしちゃったのよ
返信超いいね順📈超勢い

1137379☆あああ 2023/04/01 23:00 (iOS16.3.1)
>>1137371
長い
中盤で挫折
返信超いいね順📈超勢い

1137378☆ああ 2023/04/01 22:59 (iOS16.4)
何かレネを擁護しすぎじゃないか?
日本サッカーを余り知らずに来たのは歴代の鹿島の監督も他所のクラブで結果残した外国人監督も同じじゃん
その中でアレだったんだから仕方ない
レネはセレーゾでも織部でもポステコグルーでも無かった
誰か頼みの攻撃、似たような失点を繰り返す修正能力のない監督でしかない
残念ながら岩政と同じ
今上田居りゃレネと同じくらいは勝てるだろう
返信超いいね順📈超勢い

1137377☆ああ 2023/04/01 22:59 (Safari)
>>1137364
広島からしたら粗削りな新人に経験積ませてやっと形になってきたと思ったら移籍だからな。そりゃあ内心思うところはあるだろうよ。対面の佐々木とか試合前は談笑してたのに凄い気合いだった。というかその状況で一対一で突っ込ませるのが酷なんだけどな。ワンツーで崩すとかほぼ皆無だった
返信超いいね順📈超勢い

1137376☆ああ 2023/04/01 22:59 (Firefox)
フロントが大金出して獲った昌子を外すとか、岩政には絶対無理でしょ
優磨の扱いもそうだけどとにかく波風立てないように追従してるだけやん
返信超いいね順📈超勢い

1137375☆ああ 2023/04/01 22:57 (iOS16.0.2)
>>1137201
そ、その3人のメイクドラマに付き合わされる周り
返信超いいね順📈超勢い

1137374☆ああ 2023/04/01 22:56 (iOS16.4)
セットプレーからもっと得点ほしいよな、かつては押されててもセットプレーひとつものにして逃げ切ってた。
だいたい優磨知念垣田植田昌子っていてなんでコーナーとかからもっと得点できないのよwおかしいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1137373☆ああ 2023/04/01 22:56 (SO-51B)
昌子が指示すんのやめたらまだマシになるよ
返信超いいね順📈超勢い

1137372☆ああ 2023/04/01 22:55 (iOS16.3.1)
>>1137365
今から思えば、俺一人で全部やるとか言ってたもんな、優磨。
まぁ、今はFWとしておさめることすら出来てないのだが。優磨はメンタル強いから復活するはず。
しばらく外す決断しろよ、岩政。
返信超いいね順📈超勢い

1137371☆サッカー好きおじさん 2023/04/01 22:54 (Firefox)
その3最終話妄想です。すいません。ざっとこんな感じ?
そういった惰性のサッカーをしたためと慣れないフィジカル酷使の代償や猛暑からの疲れで
少しづつボールとポジショニングにずれがでてきてしまい連敗。使ってくれた選手、使わない選手からの反旗で選手からも孤立。

運悪く当時の選手がザーゴの後だったので縦に速いボールをゴロで入れるのが好きなパサーが多かった?
柔軟な対応でサッカーをしていいとはいったがこれは通じずずれがひろがっていってしまった。

逆に空間認識のあるロングボール、スピードボールを蹴れた樋口選手はとても輝けた。
カイキのヘッドも形としてうまれた。(他の選手はできないのかやりたくなかったのか面白くなかったのは目に見えてきていた)

結局監督は今できる限りの形での結果対応をだしてこなしていた。

だが上層部は理解なくほか一部の選手たちが他のJチームのような組織だってパスをつなぐサッカーを今の面子でできるのではないかという
空想が膨らんでしまう事態となる。シャットアウトからあまりまわりとも話をせずにきた代償もでてしまった。

さらに相手の研究から鹿島のDF陣の弱いところもつかれてか失点が止まらなくなってしまう。
目には目をだこちらも当初どう崩せるかを考えてうまくいったがそこはプロの世界は厳しい。

海外ではリーダーを決めたらそこに従うのが普通ではないのかい?
この状況で進化させてさらに勝利するために協力はないのかな?

そんな疑問も正直レネ自身にもわいてしまっていた。

正直JFAの要綱的なジャパンサッカーの勉強不足も響いたかもしれない。
ここは日本、海外のジョーク交じりの話し方も鼻についちゃうのかな?理解しあえないかんじなんだね。

結局なにをいっても無駄だなこの人達には。。。
グッバイさよなら
有難う鹿島。。。
ジーコともあまり話せずじまいもあったかも
(だって海外の私でも知ってる雲の上の人ですよみなさん。)

いなくなってしまい
新しいシーズンがはじまる。
強敵フロンターレからの得点は
動きながら戻る相手DFの組織が乱れているうちに
ペナルティエリア手前からのクロスをいれ
ヘッドでゴールするというくしくも
レネサッカーの置き土産的なゴールであった。

※監督の動向はフィクションです。戦術は私見の解説になります。
返信超いいね順📈超勢い

1137370☆ああ 2023/04/01 22:54 (iOS16.4)
>>1137355
鹿島も相手チームもずっと週一でしか試合無いんだから当たり前じゃない。
その中でもフル出場続けりゃ相対的にパフォーマンスは落ちるって事だと思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1137369☆ああ 2023/04/01 22:54 (SO-41A)
ゴール裏のホームとアウェイの話をします。元に戻せって言うと、やれオカルトだとか1階席しかない昔もこうだった、とか非難されてきました。でもですよ。そもそもなんでアウェイサポーターをどうぞどうぞって上座に据えるんですか?まともに相対せるのコンサドーレだけになりませんか?
返信超いいね順📈超勢い

1137368☆ああ 2023/04/01 22:53 (SO-51B)
降格なのかなかなしい
せっかく知念入ってくれたのに。
まずは昌子→関川からやってくれないかな。現実昌子になって負け続けてるし、そこは冷静に見るべきかと。(←よく喋る人が効いてない)
返信超いいね順📈超勢い

1137367☆ああ  2023/04/01 22:53 (iOS16.3)
優磨一回外してくれ
テンハーグ政権のクリロナになってる
返信超いいね順📈超勢い

1137366☆ああ 2023/04/01 22:53 (iOS16.0.2)
>>1137315
知念や藤井もだけど他所から来た人間から見たら王様作るような流れには違和感あるんじゃ無いかなと思う。知念や藤井はもちろんだが樋口の居た鳥栖だって鹿島より完成されたチームだったからね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る