過去ログ倉庫
>>1266964
それを言うなら仲間もじゃね
内容は同意
1266964☆hiro◆d1Eeb4TbrU 2023/10/23 02:11 (Chrome)
男性 54歳
心配
おそらく確実なのは、岩政監督は博打を打って負けた、ということ。
間違いなく神戸戦は、鹿島によって他の試合の何倍も重要な試合だった。
その試合で岩政監督は、今までの実績は無視し、垣田選手よりも、松村選手よりも、荒木選手に賭けた。
才能を見込んでのことか、あるいは他の事情があったのか、そこはわからないが。
そして賭けに負けた。
チームの雰囲気が心配だ。
岩政監督は、今まで一定の貢献をしてきた垣田選手や松村選手では、この大事な試合のスタメンに値しないことを表明し、挙句、それが間違っていたことが証明されてしまった。
私が垣田選手や松村選手なら、来季の移籍を検討し始めるだろう。
他の選手も同様だ。
1266963☆ああ 2023/10/23 01:49 (SO-52A)
男性
>>1266958
神栖にも香取神宮、鹿島神宮に続く東国三社の息栖神社があります。
歴史的神社があっても市の名前はあまり関係ないと思います。
息栖神社がある息栖村も神之池のある軽野村と合併して、神栖村って新たな名前を作ってる訳だから…
それに鹿嶋側から合併依頼があって神栖は断ってるから、鹿嶋市が主体の市にはならない。
金ある町や村って自分たちの町が黒字なのにわざわざ拡大するのを嫌ってるからね…。
1266962☆ああ 2023/10/23 01:25 (iOS17.0)
ポステコグルーのようなことを1年で???
ロングボール放り込みサッカーしかしてなくね?
1266961☆ああ■ 2023/10/23 01:01 (Chrome)
>>1266953
アシスト数を見るともっとひどい状況がわかる。
樋口 12
優磨 安西 5
その次は1になる。
得点者も少ないし、アシストできる選手も少ないのがわかる。
1266960☆ああ 2023/10/23 00:58 (iOS17.0.3)
男性
岩政、昨日の試合後インタビューで言ったんか。
「残り試合全部勝つ」と。
外国人はFW2人、2列目1〜2人、サイドバック1人は来季必須。
条件としては攻撃的でスピードと得点力が必ずあること。
特に得点力は重視したい。
1266958☆ああ 2023/10/23 00:42 (iOS17.0.3)
男性
>>1266922
仮に合併しても「鹿嶋」という地名が無くなることはないと思うよ。朝廷からも重視された歴史を持つ鹿島神宮があるからね。鹿嶋が近隣の市を吸収する感じだと思う。
利根川を挟んだとこにある千葉県香取市なんかもそう。香取市が近隣の佐原市などと合併した時、佐原市でも良さそうだけど、香取神宮があるから「香取市」にしたとか聞いたことがある。
歴史のある神社やお寺がある街は強いもんよ。
>>1266956
岩政がこれでも夏補強リクエストしなかったんだもんな
つうかまともに攻撃教える事出来ない癖に選手も補強しようとしないとかアホとしか言いようがない
1266956☆ああ 2023/10/23 00:22 (iOS16.5)
優磨外せっていうけど優磨以外点取る人いないんだよね
垣田知念じゃ無理だし
エレケはいないし
攻撃を教えられるコーチがいない(アドバイスや指摘)
知念も藤井もちょっとかわいそうな部分もある(いないのわかっていてきたかもしれないが)
徳田を帯同させたとて変なことを教えられるなら
下で柳沢のもとやってたほうがいい
1266954☆ああ■ 2023/10/23 00:17 (iOS16.7.1)
>>1266925
おまえの撤退だよ
早く気づけよ
1266953☆ああ 2023/10/23 00:10 (iOS16.7)
>>1266947
ゴール数
大迫20 武藤9 佐々木7
ロペス19 エウベル8 マテウス5
やっぱり点取るFWが複数いないと優勝争いに絡んでいけないな
↩TOPに戻る