過去ログ倉庫
1282518☆ああ 2023/11/25 12:55 (iOS15.8)
ヴェルディの城福や、福岡の長谷部が本物のプロサッカー監督だよな
岩政さんはサッカーコーチなんだよ
1282517☆☆Ch 2023/11/25 12:51 (iOS16.6.1)
男性 26歳
今いる選手の質がそこまで低いと思わなくて、現に勝てた時は両SBからのクロスをドンピシャ頭で決めるっていう得意のパターンもあったわけだし、要は噛み合わせが良くないんだと思う。
スタメン11人が調子のいい時は早めに先制して逃げ切れるけど、そうじゃない時は決めきれないままズルズル下がって耐えきれず決壊、サブが出ても強度が維持できればいい方で基本は下がる一方。マリノスとか川崎は、戦術で求められる基礎技術をちゃんとスタメン+サブ数人が持った上で各個人得意分野を持ってるけど、うちは得意不得意がはっきりしてて、得意なところ持つ選手はいっぱい揃ってるけど全員の苦手なとこが凝縮して、それが結果大きな穴になってる気がする。
やっぱり戦術に合わせた選手の補強は必須。
ザーゴが時間のかかるポゼッションしようとしてた矢先に解任、次の監督探しの繋ぎに相馬さんがコンパクト戦術でなんとか持たせて、経験豊富なレネをしてこのチームにはポゼッションをする力は無いって言わしめて、現実的なロングボール戦術にしたけど揉めて契約解除、散々な状態のチームを経験少ない岩政さんに一任するのは流石にフロントには不信感しかない。色々なものが先鋭されてる時代だから、何をチームとしてやるべきかクラブとしての方向性を示さないと明日はない。今の時代ジーコスピリットだけでは勝てない。
1282516☆ああ 2023/11/25 12:51 (iOS17.1.1)
続投なんかしたら最終節は暴動が起きるぜ
>>1282512
ホント。じゃあ今まで何してたんだよ!何も考えてなく、今さら問題意識って!組織として狂ってるよ。
1282512☆ああ 2023/11/25 12:44 (iOS16.7.2)
男性
「クラブとチームが同じ問題意識で取り組まないと」
この言葉のような繰り返しと、
全くそれが見られないゲーム内容・結果と、
この感じが本当に苛立つ。
もう限界だから、一掃してくれ。
1282511☆ああ 2023/11/25 12:40 (iOS17.1.1)
>>1282507
そんな豆腐メンタルな選手いるかな
ブーイングに対しても内心はうるせえな程度にしか思ってないでしょ
1282510☆ああ 2023/11/25 12:38 (iOS16.6)
男性
>>1282457
最終節に捲られるよ、きっと
結局上位にダブルを喰らって、結果9位でしたとなる予感
やってるサッカーはJ1で下位レベルよ
選手の個人能力が中位以上ではあるから何とかこの順位にいるってだけでしょ
選手達も失点したらすぐシュンとしちゃってさホント可愛いのよ。監督以前に選手がそんな選手ばかりなんだから。
結局健斗が今まで誰よりも鹿島を支えてくれていたのよ。
1282508☆Katsuta 2023/11/25 12:35 (K)
はぁ
かなりの遅起き。
一応試合ごとにリセットして期待してるんだけど、これだけ長期間裏切られ続けるとしんどい。
チームとしてやる気も感じなくただ消化してるだけに思える。
試合しててつまんないだろうな。
樋口とか鳥栖から誘われたら帰っちゃいそうでこわい。
それよりも昨日のブーイングは
どうかと思った。
もう気持ちも切れてる所に
超苦手な川崎。
万全な準備をしたってまず勝てないのに
あんなブーイングされたら、
「俺もう今年で鹿島やめよう」と
決意する選手がいそうで。
1282506☆ああ 2023/11/25 12:33 (iOS16.7.2)
2週間も試合あいたのになにも変わらない、修正ができないようじゃ監督は変わってもらった方がいいと思う。
勝てない試合が続いていて、どこをどう修正したのか、どういうプランで川崎と戦おうとしたのか説明してもらいたい。
変化なしで勝てると思ってんのか?
1282505☆ああ 2023/11/25 12:32 (iOS17.1.1)
しかし岩政に監督の才能がここまで無いとは思わなかったな。並以下じゃん。
外国人選手は酷いけど、日本人の選手は下位クラブよりは良い選手いるから他の監督にやらせればもう少しマシな成績になったんじゃないの。
1282504☆ああ 2023/11/25 12:31 (iOS17.1.1)
>>1282446
思った。あそこに限れば、さすが昌子(普通と言えば普通だけど)で彼だけメンタルケアしてた。
植田はいつまで若手気分が抜けないのか、チームを引っ張る姿勢がないね。
淡々と自分の仕事をこなすのも大事だが、ベテランの域にいきつつあるのだし、+αの貢献しろよな。昨日の試合、須貝以上に植田の不甲斐なさが容赦にみられた。
↩TOPに戻る