過去ログ倉庫
1282472☆ああ 2023/11/25 11:32 (iOS17.1.1)
>>1282466
いや、後半のサッカーから脱却して欲しい。
1282471☆ああ 2023/11/25 11:31 (iOS17.1.1)
来季からはスタメン発表の時の、過去の栄光映像はやめてくれ。
惨めになる。
1282470☆ああ 2023/11/25 11:31 (iOS16.7.2)
「“常勝”の看板を降ろしていい」とは、こうなる伏線だったんだろうなあ。ある意味予言者。
1282469☆ああ 2023/11/25 11:30 (iOS17.1.1)
>>1282465
文章は小◯生級だな。
>>1282466
え?15分までサッカーだと思ってました。
1282466☆ああ 2023/11/25 11:25 (iOS16.7.2)
前半30分までサッカーからはいつ脱却できるのか?
1282465☆ああ 2023/11/25 11:22 (iOS17.1.1)
今の鹿島って王者、20冠級なのはサポーターの何処から来るから分からないプライドと文句だけだよな。選手も監督もフロントもJ2レベル、もちろんプライドと文句を除いたサポーターも。
1282464☆ああ 2023/11/25 11:21 (iOS17.1.1)
>>1282456
早々に辞めて頂きたい。今日の早朝のYahooニュースに解任記事でると思ってワクワクしたんだけどな。甘かったか
1282463☆ああ 2023/11/25 11:19 (iOS17.1.1)
>>1282457
なんだかんだ脱家長、ダミアン的な感じで地味に前線の世代交代進めてんだよな。谷口もどっか行ったけど天皇杯獲りそうな感じだし
まあ鬼木と比べるのは酷だけどさ。岩政に期待してたのはそこなんだけどな
タイトルを取った監督が続投要請を受けての2年契約とかなら分かるけど、なんで岩政みたいな、無冠の口だけ達者な監督が自分の意思で続投を決められるもんなの?だとしたらこのクラブ終わってる。
1282461☆ああ 2023/11/25 11:16 (iOS16.6.1)
>>1282438
確かに大岩サッカーは攻撃の策もなくて楽しかったとは言えないけど、シーズン終盤まで間違いなく優勝争いはしてくれてたからなー
1282460☆ああ 2023/11/25 11:16 (iOS17.1.1)
てか、根本はフロントの姿勢が一貫してないところだろ。ここ約10年間、川崎マリノスあたりとはそこが違う。
高卒なんかすぐ海外に行っちゃう時代になって、外国人も複数人スーパーレベルがいるのが当たり前、その上で風間とかポステコみたいに、数年犠牲にしてでも明確な戦術を取り入れてコミットしないとタイトルすら争えないリーグになってる。
川崎は大卒や中堅を集めて、かつ長くチームにいてくれるようなブランディングをしてると思う。
マリノスはコネクションを活用して、優秀な助っ人を何人も連れてきてる。
それを鹿島は、いまだにブラジルがどう、4-4-2がどうとか言ってる有様で、おまけに監督はろくに経験のないレジェンドの使い回しばっかり。
無冠と見下してた川崎に時代作られ、片やオリ10仲間のマリノスが攻撃的サッカーにシフトしてる間に、鹿島は何をやってた?川崎にボコられる度に、今回こそ時代の変化を受け入れて新しい鹿島を見せてほしいって思ってきたが、それももう何度目だろうか。監督がどうとか言ってる場合じゃないんだよな
1282459☆ああ 2023/11/25 11:13 (iOS17.1.1)
大岩もレアンドロとセルジーニョがいなかったらもっと悲惨だったろうな。
1282458☆ああ 2023/11/25 11:12 (iOS17.1.1)
>>1282455
セルジーニョ?そんなでもなかったな。
↩TOPに戻る