過去ログ倉庫
1504454☆ああ 2024/11/22 21:50 (iOS18.0.1)
>>1504451
浦和だけ都市じゃないけどな
1504453☆あぁあ 2024/11/22 21:49 (Android)
質問です。分かる方いたら教えて下さい。
近々クラブハウスに練習を見学に行こうと思っているのですが、最近は選手のサインはもらえるようになったのでしょうか。夏に行った時は写真撮影のみでした。
遠方から行くため事前に知っておきたいです。よろしくお願いします。
1504452☆ああ 2024/11/22 21:41 (Chrome)
>>1504451
だからそっちのクラブを応援したら?って意見が総意だと思うよ。
1504451☆ああ 2024/11/22 21:33 (Android)
>>1504447
川崎、マリノス、神戸、浦和、名古屋
最近タイトルとるクラブは皆都市部。
1504450☆ああ 2024/11/22 21:32 (iOS17.6.1)
>>1504439
それ知ってる。
東京の鹿骨って奈良に連れてく途中に死んだ鹿を埋めてたらしいな
1504449☆ああ 2024/11/22 21:09 (Android)
>>1504420
この前アク禁解除されたばかりなのにもうイエロー2枚とか凄いね。
1504448☆ああ 2024/11/22 20:59 (iOS17.6.1)
>>1504420
ギリギリの残留おめでとうございます!
1504447☆ああ 2024/11/22 20:57 (Chrome)
>>1504446
東京にあるチームだってほぼ優勝してないんだから関係ないでしょ。
1504446☆ああ 2024/11/22 20:51 (Android)
>>1504440
甲府とか山形レベルのクラブになるよって話じゃない?
昔は優勝目指してたのになぁ。
1504445☆ああ 2024/11/22 20:50 (iOS18.1)
>>1504444
確かにそうだったわ。すみません。
1504444☆あああ 2024/11/22 20:42 (Android)
>>1504443
あなたのコメントよりはおもしろい
1504443☆ああ 2024/11/22 20:41 (iOS18.1)
>>1504442
長いつまらない
1504442☆ああ 2024/11/22 20:35 (Android)
鹿島にプロサッカークラブを作った理由は旧住友金属の製鉄所を守る為だよ。
自動車工場を作る投資は3,000億円かかる。
製鉄所は1兆円かかる。
鹿島臨海工業地帯の目玉として誘致した住友金属だが、
鹿島地域の過疎化や定着率の低さが悩みだった。
他にも大企業の事業所もいくつかある。
それらを守る為と言う大義名分があるから、
県・地方自治体の行政がプロサッカークラブに多額の公金を投入している。
プロサッカークラブに関心がない旧新日鐵の日本製鉄でさえキツイ鹿島縛りでメルカリに売却したのもそう言う理由。
メルカリは出ていく事も日本製鉄以外に売却する事も出来ない縛りがあるから安い16億円で売却。
プロサッカークラブで稼ぐと言うより、地域の雇用を守る為だから、
つくばの移転云々なんて発想は全くの見当違い。
つくば云々なんて大義名分がないから行政も大企業も金なんて出さない。
1504441☆ああ 2024/11/22 20:30 (Android)
俺達で毎回スタジアム満員にしたら消滅しないだろ、ついでにブラックフライデーセールでしこたまグッズも買ったらいい
1504440☆ああ 2024/11/22 20:27 (Chrome)
過疎だからって意見は全く的外れで、それだったら鹿島だけじゃなくて甲府も山形も消滅する。
そうなるとJリーグもなくなっちゃうので、意味がない。
鹿嶋市で羽根井するアイデアを出していくしかないよ。
↩TOPに戻る