過去ログ倉庫
1541276☆ポっポ■ 2025/02/23 07:28 (Android)
一回負けたら戦術に時間がかかる。
一回勝てば優勝かも?復活かも?
ライターは結果だけでコメントが違いすぎ
1541275☆ああ 2025/02/23 07:15 (Chrome)
ボランチにはポジショニングに長けボールの出し入れができる選手を⇒柴崎樋口
左サイドはスピードで勝負して裏取れるアタッカーを⇒松村(チャッキー、田川)
右サイドは縦は濃野と連携、横はボランチと連携し広範囲を運動量豊富に攻守に走れる選手を⇒小池(師岡?)
ってのが鬼さんの現状のコンセプトに見えたわ。
昨日に関してはチャッキー、田川がいなかったから師岡を松村と交代で使ったけど(師岡はスピードもあって仕掛けられるので)、
本来は師岡は右サイドで小池と同じタスクやらせたいんじゃないかと。
荒木が右サイドの小池の控えは無理っていうのは昨日の試合見てれば分かるでしょ。どう見てもタイプが違い過ぎる。
湘南戦でも荒木は中盤サイドの適性はないと思ったし実際中央に寄ってプレーしていた。
トップ下として優磨の控えのFW枠を狙う方が荒木には向いてる。
センターFW枠はレオセアラ⇒徳田というのが固まりつつあるし。
1541274☆ああ 2025/02/23 07:10 (iOS15.8.3)
【採点&寸評】鹿島4発大勝
MF樋口雄太【7・0】「4―4―2」の布陣を1人で「5―5―3」にしてしまったイメージ。あっちに樋口、こっちに樋口でピッチ内どこでも数的優位
MF小池龍太【7・0】ボール奪取&縦パスで2得点目を演出し、シュートが3得点目のPK奪取につながり、スルーパスで4得点目をアシスト。間接的ハットトリック
FWレオセアラ【7・5】「鹿島のストライカー」としての責務を果たす2ゴール。PKを譲る決断も含め、献身/誠実/尊重の3スピリットを備える選手は必ず鹿島で輝ける。MOM
1541273☆ああ 2025/02/23 07:06 (Android)
>>1541267
原理主義の記事みたら優磨が譲ってくれっていってたみたいですね。
憶測でもの申してすみませんでした。
1541272☆ああ 2025/02/23 07:00 (iOS18.1.1)
男性
>>1541260
ホントに。
監督に修正力と言う能力があるのいつぶりだろ?
なんかここ数年いろんな監督いたが無茶苦茶頑固でメンバー戦術を変えない人もしくは変えれない人しかいなくなかったか?笑
今年は期待大だね!
1541271☆ああ 2025/02/23 06:58 (iOS18.1.1)
男性
>>1541263
彼は正直うちでは燻っていて心配してました。
活躍してるならすごく嬉しいです!
甲府から来てくれてうちではどうプレーしたらいいか迷ってるみたいだったので。。
ウチとの試合以外は頑張ってください笑
1541270☆ああ 2025/02/23 06:52 (Android)
男性 あ歳
レオセアラは、マルキーニョスを思い出しました
1541269☆ああ 2025/02/23 06:50 (iOS18.1.1)
男性
良い攻撃は良い守備からよな
1541268☆ああ 2025/02/23 06:48 (iOS18.3)
ええやん
1541267☆しかしか 2025/02/23 06:45 (iOS18.3)
>>1541264
自分もそう感じました。
一度ペナルティエリアから出たあとに柴崎と何か話してからボールを優磨に渡しに行ったので柴崎に何か言われたのかも知れませんね。
1541266☆あ、 2025/02/23 06:30 (iOS18.2.1)
勝利後の日曜日は気分が良い!(笑)
1541265☆ああ 2025/02/23 06:19 (iOS18.2)
小池が怪我すると、このサッカーは右から攻められて崩れてしまう危険性がある。
小池を途中交代で休ませる試合もなきゃならない。
荒木の成長がみたいね。
CBも成長を期待したい。
関川を右にするか、ナオミチでテヒョンか
津久井が出てくるか
楽しみだ
1541264☆ああ 2025/02/23 06:02 (Android)
>>1541240
PKセットする前にレオが優磨呼んでたから完全に託したもんだと思うんだが
1541263☆ああ 2025/02/23 06:00 (Android)
京都サポですが須貝とても良い選手ですね
彼がいなかったら浦和に負けていたと思います
SB不足のうちにとって最高の補強でした、ありがとうございました
1541262☆無題 2025/02/23 05:58 (iOS18.1.1)
柴崎は冷静にボールロストするのはいい加減改善して欲しいけど、たまにでる時が止まるようなスルーパスは
別格 期待したいな
↩TOPに戻る