過去ログ倉庫
1652735☆ああ 2025/07/29 14:22 (Android)
男性
>>1652710
ずいぶん偉そうだね
クラブのOBが言うことだよそれ
返信超いいね順📈超勢い

1652734☆ああ 2025/07/29 14:10 (iOS18.5)
ポジティブ要素はヤンマテ獲りに動いていたから厳しくても予算は用意していたんだと思う。

ホームグロウンの比率も高いから枠の数も大丈夫なはず。

ネガティヴ要素は鹿島ブランドの低下で国内選手獲れない。昔は鹿島で試合に出れば代表に選ばれる、代表に選ばれれば海外にいける可能性がある、優勝経験豊富だから勝ちが知れるという入団時コメントでも聞いたようなサイクルがあった。

今はJ1にいなくても海外に見てもらえる、海外に行くチャンスがある、(鹿島は)勝ちにこだわるが故に突き抜けた選手以外は出場機会が限られる、なら他で試合に出た方がいい、暫く優勝していない、強い鹿島を知らない。

そういった理由で選手が集まりにくくなっていると思う。

改善されたかもだが、少なくてもメルカリ前は年俸で突出した日本人選手おかない方針だったから、競合した時に待遇面で負けてる可能性もある。

枠の話に戻って、ACLの出場権を獲らないと、今のメンバーでも、復帰してくるメンバー合わせたら来季の出場機会面でチームバランスが悪くなる。その判断が必要なタイミングで連敗したから、動きにくくなった。

そして鹿島の夏補強の海外選手の活躍率、、、

動いてなくはないけれど、どう転ぶかわからない、というところでは?
返信超いいね順📈超勢い

1652733☆ああ 2025/07/29 13:59 (iOS18.5)
ヤンマテウスには払えるけど、日本の暑さにも耐えられない、Jリーグも知らない外国人に今払う余裕はないよーってことや!
返信超いいね順📈超勢い

1652732☆ああ  2025/07/29 13:54 (iOS18.5)
お金がないなら、何故ヤンマテウスにオファーしたのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1652731☆ああ 2025/07/29 13:47 (iOS18.5)
金がそもそもないよ
神戸や町田はもとより、マリノス、名古屋、京都、ガンバ、新潟、F東などなど、補強が聞こえてくるとこはこぞってウチより金あるし、ウチはユース上がりに期待して、ここ3、4年目安でタイトル奪取を考えればよい
みんな結果を早く求めすぎだと思う
返信超いいね順📈超勢い

1652730☆ああ 2025/07/29 13:40 (iOS18.5)
小川で補強したからお金ないよ
返信超いいね順📈超勢い

1652729☆ああ 2025/07/29 13:40 (iOS18.5)
ヤンマテ破談から、サイレントな状態。
チームはリーグ2位、天皇杯ラウンド16進出。
タイトル狙える位置にあり、戦力は更に増強する必要があるわけで、何かあるんじゃないかと…。
返信超いいね順📈超勢い

1652728☆ああ 2025/07/29 13:28 (iOS18.5)
優磨がいればとか選手を信じればで優勝出来たら8年も国内無冠が続いてねえっての。
現実は穴無く選手を揃えたクラブが毎年優勝してるんだから。
弱いアタッカーとボランチに補強を望むのは当たり前。
返信超いいね順📈超勢い

1652727☆ああ    2025/07/29 13:26 (iOS18.5.0)
いろいろモヤモヤしてるから、新加入で踊りたいって気持ちも分かります!
ニュースといえば、柴崎の嫁の投稿に関するものとか、どうでもいいし、、
返信超いいね順📈超勢い

1652726☆ああ 2025/07/29 13:19 (iOS18.5)
>>1652725
ああ言えばこう言う
返信超いいね順📈超勢い

1652725☆ああ 2025/07/29 13:11 (iOS18.5)
>>1652713
もう何年もいますけど
返信超いいね順📈超勢い

1652724☆ああ 2025/07/29 12:27 (iOS18.5)
>>1652723
リーグ戦では0-2からの大逆転で勝ったけど、
今回は調子が上がってきた平島君と前回対戦ではいなかった長君がいるので圧倒して欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

1652723☆ああ 2025/07/29 11:40 (Chrome)
今日三ッ沢いくひとー
返信超いいね順📈超勢い

1652722☆ああ 2025/07/29 11:17 (iOS18.5)
男性
>>1652710
All work and no play makes Jack a dull boy.
返信超いいね順📈超勢い

1652721☆ああ 2025/07/29 11:12 (Android)
>>1652709
なわけ無いだろ笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る