超RB大宮アルディージャ掲示板
178014236アクセス
投稿:1005192回

現在:151人閲覧中
1005192☆ああ■ 2025/08/14 12:37 (iOS18.5)
長期で上がるってビジョンの割には、長澤という積み上げが望めない短期集中型の監督を採用してるのがチグハグなんだよ
長澤さんで行くなら補強しろ、
長期的に行くならそのビジョンに見合った監督を用意しろって話
ただ大宮はJ2の経験は長いんだし、何年もJ2にいることにメリットは一つもないと思うが。
1005191☆ああ 2025/08/14 12:26 (Android)
補強は確かに必要ですが、かつてのトニーニョや主税、家長、今の健勇みたいな選手を!
たくさん補強すれば良いのではない。
1005190☆ああ■ 2025/08/14 12:25 (iOS18.6)
>>1005184
ガッカリも何も元々1年以上前から
数年で上げるってビジョンはRBが発表してるしね
RBからすれば
成績が想像以上によくて昇格できる可能性があるから大型補強するだろって
勝手に我々が、舞い上がってただけって感じだよね
まぁ可能性がある限り
1年で昇格したいのはサポの総意なんだけど
1005189☆ああ 2025/08/14 12:22 (iOS18.6.0)
補強必要なし。
サンデー 藤井
泉 津久井
小島 中山
下口 市原 酒井 関口
笠原
加藤、イヨハ、茂木、谷内田、杉本、豊川、ラッソ、カプリーニ、トミー(シルバ)
1005188☆ああ 2025/08/14 12:18 (iOS18.6.0)
サンデー 藤井
泉 津久井
小島 中山
下口 市原 酒井 関口
笠原
1005187☆ああ 2025/08/14 12:15 (Android)
レッドブル的にはベテランに怪我人が出たら若手を使えぐらいのスタンスだろうから補強に期待するのは無駄よ
まだドコモのままの方が補強しただろうね
1005186☆ああ 2025/08/14 12:14 (iOS18.6.0)
J1 二位柏のボランチ熊坂は24歳と山田は25歳。
若手がレギュラー。小島28歳、中山23歳がボランチレギュラーになるのを期待している。
1005185☆ああ■ ■ 2025/08/14 11:57 (iOS18.6)
濱田の復帰はまだまだなんですかね?
ベテランの彼が復帰してくればDFはなんとかなりそうな気もするんだが
1005184☆岩殿 2025/08/14 11:43 (Android)
もちろん
RBの補強には期待してた。でも、いろんな話を総合するとRB側は数年でJ1に上がれば良いよみたいなスタンス。(ガッカリ)
昇格なんて、チ−ムに勢いがあるときにガツンと上がらないと、数年後にとか、計画的に上がるのは難しい。
攻守にガブリエウとシルバの存在がマジでデカい。
1005183☆ああ 2025/08/14 11:34 (Android)
男性
怪我人がでてなければ、FW補強するかどうかで迷う位だったけど、ボランチとCBのレギュラークラス2枚抜けて、シルバも間違い無く、怪我再発してるので無理させられないと考えたらフロントと強化部長が働く場面では
ガブがデータ的に守備も攻撃もキーマンだったのもでかい
1005182☆ああ 2025/08/14 11:31 (Android)
頭数要員なら取れるだろうけど今すぐスタメンで出れそうな選手は取れないと思うよ。パニックバイで無駄遣いすると来年以降に響くし。
1005181☆ああ 2025/08/14 10:57 (Chrome)
>>1005179
大宮も数年前にボランチ多すぎSB本職いない問題あったよね
確かに補強すればいいってわけではないのは重々承知なんだけど
無風すぎるのも心臓に悪い
1005180☆ああ 2025/08/14 10:51 (Android)
今までが、今までですから
J3落ちても1年でJ2復帰!そして現在上位!
最近、中々勝てませんが、よくやってると思います。
1005179☆ああ 2025/08/14 10:50 (iOS18.6)
1005178☆ああ 2025/08/14 10:47 (iOS18.6.0)
>>1005174
もちろん、昇格することが1番大事ってことは前提として。
横浜FCも同じようになりふり構わず補強したけどJ1で苦戦してるから難しいところですよね。