1033883☆ああ■ 2025/10/30 01:25 (iOS18.6.2)
秋田戦は秋田がどうこうって言うより宮沢戦術を押し通すかどうかだと思う。
J2の戦い方、徹さんのやり方という原則からは外れるけどRBの血が流れてる宮さんがそれを選択するんだから俺らはそれを信じるしかない。
その上で、山形戦はなんというか加藤有輝の試合勘が全然戻ってないのは開始数分で分かったけど、それでもちょっとビビりすぎだなーと思ってしまった。
笠原ならバンバン、前に前にってロングボール蹴るからさ。
確かに山形はロングボールに対策してきてたよ。
でもね、それでいいんだよ、対策上等!でサンデーと健勇は身体張ってくれるんだから。
それを信じて笠原はずっと蹴ってたし、村上や吏音もそれに連動して良いスルーパス出せてた。
有輝はやっぱちょっとビビって、変なタイミングでビルドアップ始めたりするのな。
見てるこっち的には「いいよ大丈夫だよ、前に蹴ってやれば誰かがどうにかするか全然蹴っていいんだよ」って思わず言ってしまうぐらいだった。
新しいGK呼ぶのはいいけど、どうかね。
そのへん、ビビらずにオラーって蹴れるGKなら残り4試合、自動昇格まであるなって思えるかな。