過去ログ倉庫
78552☆岩槻区民 2016/02/18 22:26 (N-06E)
熊谷ラグビー場周辺の駐車場は工事中は使用中止になるだろうね。
ワールドカップスタジアムなわけだし熊谷ラグビー場できたら楽しみだな。
改修工事終わったらアジアチャンピオンズリーグの時は使用できるし。
78551☆ああ 2016/02/18 22:09 (KYY23)
熊谷ってワールドカップの為の建設工事で駐車場が激減するって聞いたけど本当?
78550☆まさ 2016/02/18 22:00 (T007)
男性 40歳
鴻巣市民です。日曜日しか休みがとれないので熊谷開催をもう一試合増やしてもらえれば有り難い!アクセス抜群なので…(>_<)
78549☆岩槻区民 2016/02/18 21:48 (N-06E)
くるくるさんの言うとおり大宮アルディージャのホームスタジアムはNACK5スタジアム大宮だよ。
年に1試合程度とアジアチャンピオンズリーグの時だけ熊谷ラグビー場使用する。
埼玉スタジアムを使用するよりは良いよね。
まずは3位に入らないとな。
熊谷ラグビー場の改修イメージ図みたことあるけどアビスパ福岡のレベルファイブスタジアムに似てる感じだよ。
78548☆氷川栗鼠 2016/02/18 21:48 (iPhone ios9.2.1)
Hirokiさんポスター
Hirokiさんのアルディージャ公式ポスター最高!是非売り出してほしい。枠に入れて飾りたい(^^)/
78547☆岩槻区民 2016/02/18 21:32 (N-06E)
ホームスタジアムとして使うわけじゃないのに上尾陸上競技場の改修はしないでしょ。
改修費用50億円はかかると思うよ。
それなら改修が決まってる熊谷ラグビー場を使用する方が現実的じゃないかな。
2018年には完成するみたい。
収容人数は三万人だよ。
78546☆くるくる 2016/02/18 21:07 (P01E)
男性
補足します
上尾案は、あくまでもナックのサブシチュエーションということで(^^)d
あくまでもホームスタジアムはナックです!!
78545☆くるくる 2016/02/18 21:05 (P01E)
男性
ホームスタジアム
あくまでもナックで(^^)d
ただ、強くなり収容量が追い付かなくなること&ACLに出場することを考えると…
新スタは理解を得られないと思うので、妥協案を{emj_d_0151}
上尾の陸上競技場をリフォームして、陸上は第1種の規格に{emj_d_0151}
スタンドを拡張+屋根で囲って利用できるようにします。
長崎の県総みたいく(^^)
二万五千ぐらいの収容にしとけば、それなりの解決法だと思う。
このまま遺跡にしとくのはもったいないので。
ちなみに上尾運動公園の陸上競技場は埼玉県の運営、1967の国体のメイン会場でした。
長文&乱筆失礼しましたm(__)m
78544☆水トログル 2016/02/18 20:07 (202SH)
男性
非公開は残念!
土日の練習試合、共に非公開(泣)特に町田戦は土岐田や宮崎、村主コーチがいるだけに残念です。でもこの時期非公開練習のチーム多そうですね。
78543☆795 2016/02/18 18:34 (LG-D620)
大変!菊地の右腕が火事だ。
78542☆りす 2016/02/18 18:23 (SonySOL22)
いいですたい!
78541☆さいたマン 2016/02/18 17:44 (SO-04G)
開幕戦BS枠なのね。だから19時キックオフなのね。
今さら納得。BS劇場主役にならないとね、脇役はゴメンだ。
78540☆オレイナ 2016/02/18 17:34 (iPhone ios9.2.1)
前期日程ポスターいい感じだ。いつも見てるイラストレーターさんが書いてくれるなんて。
78539☆ミンラーメソ 2016/02/18 16:19 (SH-01E)
男性
中継の解答
お二方、ありがとうございました。
出先でじっくり調べる時間がなかったので助かりました。
78538☆アルディ選挙がんばれ 2016/02/18 15:27 (SO-01F)
男性
MXは東京寄りの解説と予め説明してる?はずだよ。
したがって、いつもどこの相手だろうと東京寄りの解説してる
↩TOPに戻る