過去ログ倉庫
82066☆桜区 2016/04/02 23:35 (SO-01G)
広島戦に大敗したあと、ナビスコ名古屋・甲府戦、今日の磐田戦で、相手のボランチをしっかりと抑えるようになってきたね。今日も、磐田のボランチの上田・宮崎を自由にさせなかったよね。失点はしたけど、あれは相手の個人技によるものだから、仕方がないよ。このボランチ潰しを徹底すれば、強敵相手でも勝てると思うよ。課題は攻撃だね。サイドをえぐってマイナスのクロスを上げられるようになるといいね。もっとミドルシュートも撃っていきたいね。少しずつ課題を克服していこう!
82065☆本庄栗鼠 2016/04/02 23:33 (SCV31)
投稿するのにちょっと面倒くさくなりましたね。
今の神戸は強いですよ!
活躍してるのが元大宮外国人選手…
82064☆ちんぽりんぽりん 2016/04/02 23:10 (iPhone ios9.3)
選手なのに歳
毎試合しっかり点取れてるから鹿島とか浦和やガンバ大阪にも対応できると思ってる。でも案外神戸名古屋新潟とかにころっとまけるんだよなー。
82063☆ああ 2016/04/02 22:45 (SH-03C)
試合前コルリがメインスタンドに向かって何か言ってたけどちょっと聞こえへんかった。。。
82062☆ol*nge 2016/04/02 21:57 (iPhone ios9.3)
男性
サポートに立ってたお兄さんも
オレンジャーの方ですよー!
香川似の!
82061☆しげ 2016/04/02 21:45 (SC-04E)
ホットゾーンで「なんぼのもんじゃい!」って怒ってた人はなにがあったんだろ。
82060☆にぁおざね 2016/04/02 21:42 (SC-05G)
女性
なーるほど
レフェリーに対してなんですね。
こっちだって、言いたいことたくさんありますよね。
菊の手当てしてるときも、ブーイングしてるし(-_-#)
アウェイでやっつけましょう{emj_ip_0794}
82059☆くるくる 2016/04/02 21:23 (P01E)
男性
現地のみなさんお疲れさまでした
初めてホットゾーンに潜り込んだけど、いい熱気でした♪
コルリは去年頑張ってたオレンジャーの兄さんと、サポート役にウルトラスの兄さんが…
ゴール裏の温度は確実に上がっています。
ホットゾーンの両脇も声量あるし。
試合は追いついての引き分け♪
ムルジャは磐田戦に強いね(^^)
決定的な場面もあったけど、カミンスキーを褒めるしかないだろう。
開幕5試合
2勝1分け2敗で勝ち点7(^^)v
上々の滑り出しだと思う。
我々も頑張って応援しましょう{emj_d_0145}
今日はお疲れさまでした。
(o^・^o)
82058☆あれれ 2016/04/02 21:20 (LG-D620)
カミンスキー当たってたな。
82057☆Rugger 2016/04/02 21:15 (F07F)
男性
ウ〜ン、残念ながら引き分け。でも、負けを無しにする引き分けだから良しとするべきだろう。
前半は大宮のペースだったのに得点したのは磐田、後半は磐田のペースだったのに得点したのは大宮、という「捻れ」が生じたのは一種のアヤか?
その前半に得点出来ていたらなぁという欲を思っても仕方無いか…。
とにかく、勝ち点1を得た事は収穫だ。内容も決して悪くは無いから、次へ繋げて貰いたい。
選手、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
82056☆ああ 2016/04/02 21:06 (iPhone ios9.3)
20:49
池内へのブーイングです。
82055☆あれれ 2016/04/02 20:58 (LG-D620)
確かに追いつかれるより、追いつく展開の方が希望が持てる。
82054☆第2東松山栗鼠 2016/04/02 20:51 (iPhone ios9.3)
同じ引き分けでも磐田は毎回追いつかれる展開だからストレス溜まりそう~_~;
うちは追いついて引き分けだから面白い試合だったって感想になるけど(^^;; 次こそ先制して勝ちましょう!
82053☆にぁおざね 2016/04/02 20:49 (SC-05G)
女性 29歳
勝てたよね
アタルくんとジンくんの使い分けがみそですね。
磐田サポは、最後なんでブーイングしていたんですか?
82052☆くま 2016/04/02 20:43 (SOV32)
「つづく。」という感じになりましたね。
↩TOPに戻る