過去ログ倉庫
82092☆どみちょ 2016/04/03 23:44 (iPhone ios9.2.1)
横谷のボランチは負けてる時がベストかな。
仁と江坂も同時には出し難いし、磐田戦のメンバーにケガの渡部の所に右サイド練習中の沼田が良いかな
82091☆ああ 2016/04/03 23:35 (SOV32)
せっかちな人がふえたなー…。
82090☆おおみや 2016/04/03 23:00 (iPhone ios9.2.1)
男性
横谷のボランチ最初からはないな
昨日みたいに途中からのほうがいい
82089☆しき 2016/04/03 22:48 (SBM206SH)
アルさんに同意!泉澤と江坂2枚使いで躍動感も出ますね!そこに横谷もからんで厚みある攻撃が出来そう。
82088☆栗鼠瓦 2016/04/03 22:48 (SO-04F)
男性 41歳
そのメンバーいいですね〜
岩上は前へのパスはほとんど通ってなかったですし
単純に結果出してる選手をどんどん使ってほしい
小林のは挑発だとしたらJ1初ゴールだったみたいだし自分に酔っちゃったんじゃないかな(^_^)若い(青い)ってことで気にせずに
82087☆アル 2016/04/03 22:03 (SO-01G)
これが今一番バランス良いのかも!
82086☆あいうえ 2016/04/03 21:59 (iPhone ios9.3.1)
夏までボランチは横谷 岩上で回して
夏になったらアジア枠で取るしかない
大山に覚醒して欲しいけどなぁ。
82085☆アル 2016/04/03 21:55 (SO-01G)
カルリーニョスを切ってまで
行った編成のツケはデカイな
82084☆くるくる 2016/04/03 21:41 (P01E)
男性
大宮のボランチ
ウチのボランチ陣の率直な感想を…(個人的な感想です)
金澤…実力は誰もが認める。もうベテランなので無理使いは{emj_d_1023}…
横山…主に守備にその力を発揮。ただ体格が大きめにつき足は遅め、運動量がいるJ1では?CB向き。
岩上…豊富な運動量でチームのダイナモ。前所属の松本では2列目、本職ではないので不安{emj_d_0143}{emj_d_0163}
大山…体力不足。食事と練習で体幹を強くしないとJ1では{emj_d_1023}…
横谷…ボランチ経験者。任せてもいいのだけど、右のアタッカーが不在になる。スタミナも問題だし。
和田…ボランチ志望らしいけど、J1での起用は?
大屋…和田と同じ。
小島…いまいちわからない{emj_d_1023}
こんなところです(^^)d
一長一短ですねf(^^;)
82083☆かなつ 2016/04/03 21:38 (iPhone ios9.2)
とりあえず横谷の良さを再認識できた
82082☆しき 2016/04/03 20:01 (SBM206SH)
岩上は下馬評通りボランチかなり厳しいですね。展開するパスは通らない、精度が悪い、寄せられるとすぐボールとられる、守備がいいかといえばそんなこともなく…はっきりいって何で使ってるのかわからないレベルだと思います。横谷はボランチやりたくないかもしれないけど、そんなこといってられない状況です。横谷にやって欲しいです。
82081☆桜区 2016/04/03 19:42 (SO-01G)
岩上は運動量が豊富で、フリーキックやロングスローなどの武器を持っているけど、ボランチとしては展開力に欠けているよね。サイドで使った方が持ち味を出せるような気がする。横谷がボランチの方が、縦パスが前線に入って、分厚い攻撃ができると思う。昨日も、ムルジャに完璧なスルーパスを出していたし。ただ、運動量がね・・・岩上と横谷のどちらがボランチとしてふさわしいんだろう?
82080☆あれれ 2016/04/03 19:40 (LG-D620)
馬鹿は相手にしないに限りますよ。
どこのチームにも居ます。
82079☆ああ 2016/04/03 18:28 (402SH)
ボランチはずっと課題ですね
82078☆上を目指すには 2016/04/03 17:29 (SH-08E)
やっぱボランチ次第か
↩TOPに戻る