過去ログ倉庫
87349☆ああ 2016/06/01 23:54 (iPhone ios9.3.2)
奥井チャント
オー!イーニョ オーオ
奥イーニョ! オオオオ
ボラレの曲で。
盛り上がりそうじゃない?
87348☆ヘジン 2016/06/01 23:51 (iPod)
男性
家長の解説
家長にボールを持たせると7手先まで彼は見える
家長はボールキープしながら相手を遊んでいる
家長に一回触らせると先が見えるため一回触らせる
家長は片手でフォースを使いボールキープする事ができる
まるでJEDIじゃないですか!
87347☆アキ不在 2016/06/01 23:51 (SHL25)
リーグ戦、カップ戦共に
鹿島戦、アキ抜きの現レギュラー布陣を観たい。
アキが居なくても、しっかり戦える事を示して、
安心させて欲しいです。
87346☆女栗鼠 2016/06/01 23:49 (iPhone ios9.3.2)
ネイツ
ネイツは助っ人外国人としては物足りないね 足元の技術がなさすぎる。でも強さと高さがあるので上手く生かす事が出来ればいいんだけど
87345☆あき 2016/06/01 23:03 (iPhone ios9.3.2)
逆に家長の欠点が分かりません。
ご教授願います。
87344☆ああ 2016/06/01 22:54 (iPhone ios9.3.2)
テクニックもあるし
家長代表に呼ばれて欲しいけど
年齢的にまわりが気を遣ったり
家長自身も馴染みにくいものも
懸念されているんじゃねーのかね
でも家長がボールを持つと何をしでかすかわからないワクワク感がたまらんのよね
チームメイトさえも戸惑ってるときもあるしね
87343☆あれあれ 2016/06/01 22:30 (LG-D620)
ハリルさんよ。
本田が初戦を欠場するんなら家長を追加召集しろよ。
呼んで練習参加させて、実際に見なきゃわからん部分もあるやろ。
87342☆テスト 2016/06/01 22:24 (iPhone ios9.3)
テスト
87341☆ああ 2016/06/01 21:38 (iPhone ios9.3.2)
相手はUターンするのに回りきれず切り返そうとしてバックしてきたってことかな???
そして左車線に移って走ってきた菊地の車の右側にぶつかったのか???
マジ両方怪我なくて良かった。
87340☆中央区 2016/06/01 21:03 (iPhone ios9.3.2)
菊池の交通事故
キクも相手方もケガが無くてよかったよ。安全第一やね。
87339☆ミックスナッツ 2016/06/01 21:00 (501SO)
まだ1stステージ中だけど4位はいいですね。
リーグ戦前はもちろん全試合応援するけど、浦和、川崎、鹿島、ガンバ、広島には厳しいかなと。
反面その他のチームとの試合は落としてもらいたくないと思っていました。
ナビスコカップも今まではリーグ戦とは別物だったけど今年はナビスコカップで活躍してリーグ戦のスタメン勝ち取ったりと例年とは違いますね。
駒場時代から応援していて急失速も見てますので油断は出来ませんが勝ち点を積み重ねてもらいたいです。
ナックで無敵大宮、寝ても大宮歌いたいですね。
まずはナビスコカップ1位通過で!!
87338☆ハゲ 2016/06/01 20:36 (SonyEricssonSO-03D)
男性
7月のダービーは子供が全席種550円だって!
なかなか太っ腹だな
87337☆ガンバレアルディージャ☆ 2016/06/01 20:08 (Chrome)
男性
試合を見てて思うこと(^^♪
お疲れ様です(*^^)v
仕事帰り東武トップツアーさんに
新潟戦の料金払って来ました!
忙しそうだったので申し込み合計人数
聞きそびれた(笑)
最近の大宮の試合を見て思うのは
やはりCB&ボランチのビルドアップ
ではないでしょうか?
少なくともボランチが相手陣内まで
しっかりボールを運ぶ事さえ出来れば
アキ+FW+SHの3枚がBOX付近で
仕事ができGORLの確立は確実に上がる。
前線が頑張ってプレスを掛けてくれている今(*^-^*)
CB・CHは奮い立とうぜ!!!
チャンスを逃さず!
CB・ボランチは勇気を持って空いたスペースを
ガンガン駆け上がってくれ!!
ファイトー!期待してるぞ(*^^)v
日曜日が待ち遠しいすぎる(#^.^#)
一戦必勝☆大宮共闘☆
87336☆水トログル 2016/06/01 18:57 (202SH)
男性
おまめ
以前オレアルで奥井がチームメイトに「おまめ」と呼ばれていましたが、定着してませんね。その「おまめ」が頭から離れない。現在でも言われてるのでしょうか?
87335☆こうた 2016/06/01 18:54 (SC-04E)
代表戦、本田が欠場みたいですね。家長に追加召集してほしい。。
↩TOPに戻る