過去ログ倉庫
89656☆くるくる 2016/06/29 09:39 (P01E)
男性
上田康太
シーズン最初の頃は試合に出ていたけど、ここ数試合は良くてベンチ、またはベンチ外が続いてる。
明らかに出番を失いつつあるみたいなので、声かけはしといても…
現実的には厳しいけど(苦笑)
89655☆ああ 2016/06/29 08:31 (402SH)
上田のオファー
現実的ではない
磐田が出さないし
本人も
今充実しているでしょ
89654☆くるくる 2016/06/29 08:28 (P01E)
男性
扇原
名古屋、広島、その他複数のクラブからオファーとのこと。
確かに目玉だよね。
ただ、もしウチに来た際の立ち位置は、横山に準じそう…
個人的には上田にオファーしてみるのもアリかと。
(前に居たときは不完全燃焼だったし)
89653☆ああ 2016/06/29 08:20 (402SH)
スポニチには、扇原退団と書いてあるので
レンタルではないと思います
大宮もオファーしていて
マテウスや他のことも
発表できないのでは?
89652☆オレオレ 2016/06/29 07:59 (iPhone ios9.3.2)
扇原がもし来ても来季は桜に帰りそうだからチームとして上積みできないよ
89651☆埼玉 2016/06/29 07:57 (iPhone ios9.3.2)
残念ながらマテウスとネイツは助っ人外国人としては物足りない。慎太郎、バンさんにもチャンスを!攻撃の要であった左サイドの活性化を頼む!家長、泉澤はもっと高い位置で使わないともったいない
89650☆なお 2016/06/29 07:57 (SO-03G)
扇原欲しいね
89649☆ああ 2016/06/29 07:44 (iPhone ios9.3.2)
桜の扇原が移籍するみたいだけど、ボランチの補強の補給としてどうだろうか。まだ若いし背も高い*
うちには、来ないか。。
89648☆Omiyaboy 2016/06/29 07:00 (SHL22)
はかない壁に〜ぶつか〜ても
何度でも立ち上がる〜
栄光の先に
希望の光り
みちあ〜ふ〜れてるはず〜
ハクション! へ(×_×;)へ
いま目の前にある壁を乗り越えて、更なる高みを目指そう!!
89647☆なお 2016/06/29 06:35 (SO-03G)
いや、エクアドル推しなんなん
89646☆ああ 2016/06/29 06:09 (SOV32)
結局ここに書き込むような人でさえ、一昨年までの大宮を見る目でしかチームを見ない人が多いって事ですかね。
自分は、大宮が一昨年までと変わってなかったなら、いくら戦力的にすぐれていようと昨年J2で優勝して1年で戻ってくることはできなかったと思ってます。
監督がコメントで言われてる「クラブのこれまでの歴史もあるが、今年は状況もちがっている」というのは、まだ分かりやすい結果に出てなくても、確かにあると思います。
クラブが過去と変わることに力を傾けてるのに、サポがそれを理解しないんじゃ、これからも敗けるたびに大ブーイングですかね…。
89645☆(ノ^^)ノ 2016/06/29 05:09 (ISW13F)
日本の四季に対応できる外人、
走り続ける驚異的運動量の外人、
エクアドル代表の右サイドバック補強すべき。
クロスだよ、センターリングだよ、切り返しだよ、バイタルエリアがヤバい時に戻れる運動量だよ。
日常生活が高地トレーニングだよ。
ムルジャもイエナガも江坂も泉澤も
ボレーだよ、
ダイビングヘッドだよ、
岩上は運動量でカバーリングだよ、
イングランドプレミア体現者からカバーリングのタイミングとサポートのタイミングを習得すべきだよ。
89644☆ああ 2016/06/29 01:42 (iPhone ios9.3.2)
1stの結果だけを見ると満足でしょうが
試合内容から危機感を持っている人は
多いのではないでしょうか?最近の他クラブの試合をみてますか?上位クラブは個のレベルが高い上に組織力も高まってきています
うちより下のクラブは組織力が高まり得点力もあります
毎年大宮は他クラブが準備段階の時に
勝ち点を積み上げるか降格がちらつくと
尻に火がつきやっとしにものぐるいに
戦って残留してきました
ぽっと勝つから大宮は面白いという人も
いるけど自分はもういい加減
強く面白い試合をする大宮が見たいです
今の折り返しの時点で安易なパスミスや攻撃力をみてると2ndまでの一週間で修正や個のレベルが上がるとは考えにくい
強いクラブということで尻込みしてしまう
選手もいるようなので常勝クラブにいたもしくは強いクラブと互角に戦っていたクラブの
メンタルが強く試合コントロールができる
ボランチとFWの補強は必要だと思う
↩TOPに戻る