過去ログ倉庫
92710☆ああ 2016/08/13 22:28 (iPhone ios9.3.1)
相手の退場後にチームの戦い方としてどういう指示したのか知らんけどさ、
もしくはぼーっと見てただけなのかもしれないけどさ、
10人相手に引いてどうすんの?渋谷さんよ。
92709☆こうた 2016/08/13 22:27 (SC-04E)
次節はサタデーナイトマッチ{emj_ip_0792}
しびれるぅ〜♪
92708☆薄い 2016/08/13 22:22 (iPhone ios8.4.1)
男性 30歳
こんな試合の後は皆んなネガティヴになるのは仕方ないないよね。
でも敢えてポジティブになる話題をいえば、繁のボランチいいんじゃない? スカパー解説の金田さんは家長介さない攻撃はダメダメ言ってたけど、間違ってる。繁ボランチになってだいぶ攻撃の幅が広がったと思う。 俺はルヴァンで悔しさを晴らしてくれると信じる。
92707☆わわわ 2016/08/13 22:17 (503HW)
とにかく前半に1点くらいは決めてくれ。今シーズン前半に取った点数少なすぎる。
92706☆公園住まい 2016/08/13 22:10 (none)
男性 68歳
ああ〜また
皆が言ってることでしつこいかもしれないけど、やはり言いたい、遅すぎる選手交代、交代直後の失点、なんとかして欲しい。
勝ち点1ではずるずる順位は交代して気が付けば残留圏になってしまうよ。
に
92705☆ああ 2016/08/13 22:10 (iPhone ios9.3.2)
家長の時々ある気の抜けたプレーは
怖い
92704☆おあ 2016/08/13 22:05 (iPhone ios9.2.1)
21:40さんと同意見だな〜
ムルジャは待ってるだけに見えるよ
92703☆ミー 2016/08/13 22:05 (iPhone ios9.3.4)
先制点を取ったし、追いつかれた時間帯がアディショナルタイムだけに負けたみたいな気持ちになりますね。
アウェイは一体感がある醍醐味はあるけれど…負けや負けに等しい試合の帰り道は長いよ(−_−;)
92702☆桜区 2016/08/13 22:00 (SO-01G)
2点目をとれなかったことに尽きるね。昔からそうだったけど、1人多い状況で引き分けに持ち込まれるクセは直さないと。1人多いのに、何でビビって引きこもるのか理解できないよ。もし、これがルヴァンカップだったら、延長戦を戦うところだよ。上を目指すんなら、こんな弱気な試合をしたらダメだよ。これを薬にして、二度と弱気な試合をしないでほしいね。
92701☆どみちょ 2016/08/13 22:00 (iPhone ios9.3.3)
良くも悪くも引き分けが増えてきた。
降格しないためには大切だけど、上に行くためには勝ちを増やさないとな。
92700☆ひかりす 2016/08/13 21:56 (iPhone ios9.3.3)
今日は寝ても大宮歌えると思ったが、、ATにまさかの失点(~_~;)
選手交代すると失点する特技だな、もうこれは。。
守るなら沼田いれた意味なし、説明求む、渋谷さん! 我々はサポーターだけど、貴方がたの収入支えてるお客さんだぞ^_^;
92699☆マリサポ 2016/08/13 21:54 (KYL22)
今日は、ありがとうございました。
決着はルヴァン杯ですね!
また、よろしくお願いします。
ところで、大宮サポーターの皆さんの今日のレフェリーに対しての評価はいかがですか?
92698☆くるくる 2016/08/13 21:54 (P01E)
男性
今シーズンの横浜戦
ホームアウェイ共に同じやられ方…
守りきれと言うよりも、追加点を取りにいかないと!
今シーズン3点取った試合がないので(+_+)
F・マリノスにはルヴァンカップで勝つ!!
乱文失礼m(__)m
92697☆ああ 2016/08/13 21:54 (SC-04G)
このチームの実力はこんなものじゃないはずなんだがな。
戦術がブレブレな気がする。
92696☆ああ 2016/08/13 21:52 (iPhone ios9.3.2)
単純にネイツと家長セットで使おう
↩TOPに戻る