過去ログ倉庫
94000☆アルミーヤ 2016/09/04 23:02 (iPhone ios8.4.1)
男性 33歳
岩上は扱いが完全にロングスロー要員だね。
松本時代を知らないけど、なんか勿体無い。 今日のよくわかんないサイドチェンジとクロス、精度が高いと思えないCK、ポテンシャルで言えばもっと出来るんだろうな〜。開幕ゴールの時はこんなになるとは思わなかった。本人が一番感じてるだろう。こうなったら、天皇杯に未来を感じたい。
93999☆ああ 2016/09/04 22:59 (iPhone ios9.2.1)
この前の1戦目でリベンジ果たせたとか言ってる人たくさんいてまぁ僕もその1人なんですけど、この前の試合はあくまで前半戦なだけで、今回の後半戦で負けてルール上のアウェイゴールで負けた。
リベンジ果たせてませんよ。ウチらは負けたんですよ。
得点シーンは相手のシュートを褒めるべきだけど、後半全然シュート打たないじゃん。
家長いないとこんなもんかよ
来年はまじでリベンジしよう
河本、苦い誕生日だね。
93998☆ああ 2016/09/04 22:50 (iPhone ios9.3.5)
大宮U-12のFWの男の子らの方が、ムルジャ、江坂、泉澤より上手いかも。
93997☆つぶやきまん 2016/09/04 22:47 (Chrome)
男性
jleague.jp
の監督選手コメントがなかなか掲載されない。オフィシャルはもう出ているのに。
93996☆ああ 2016/09/04 22:46 (iPhone ios9.3.5)
来年のFWは、フッキやワシントンみたいなゴツくて足元上手くて、簡単には倒れない選手がいいね。
93995☆栗鼠瓦 2016/09/04 22:44 (SO-04F)
男性
1点負けててネイツ出さないんだったら
播さんベンチに入れてほしかったな
皆のメンタル上げてくれたんじゃないかな〜
93994☆多摩 2016/09/04 22:43 (SO-04E)
もうすぐ帰宅
時間たったし、道中1人なので冷静になった。選手は最後まで本当に良く戦ってくれた。
しかし、家長いないと攻撃の質が上がらない。家長不在でも勝ちたかったけど、これは正直四強レベルではないと感じました。
個人的には大山が見たかった。テクニックやアジリティがあって前線の選手を生かしてくれたような気もします。
カップ戦は終わってしまったけれど収穫も多かった。沢山のサポーターが来たし若い人も増えた。選手も伸びた。ちょっぴり夢も見せてもらった。こういう真剣勝負を積み重ねないといけない事も知った。
来年はもっと練習しもっと強くなって戻って来ましょう。
参戦の皆さん、お疲れさまでした。
93993☆ぴぴ 2016/09/04 22:36 (iPhone ios9.3.5)
ラファエール、ラファエールー
ララララーラ ララララーラー
93992☆リトルラングレン 2016/09/04 22:33 (SHV33)
男性 41歳
フロントの方はそろそろ来シーズンの事を考えているとは思いますが、来年はブラジル人FW捕りましょう{emj_ip_0794}
93991☆ああ 2016/09/04 22:31 (iPhone ios9.3.5)
22:28さん
もういいって。そのコメント。
93990☆ぴぴ 2016/09/04 22:31 (iPhone ios9.3.5)
本当優勝させてあげたかった。
93989☆大成三丁目の夕日 2016/09/04 22:28 (F-04G)
男性 44歳
だから
心ないヤジは
辞めて欲しい
誰もブーイングなんて
言ってないんだけど…
93988☆ああ 2016/09/04 22:26 (iPhone ios9.3.5)
勝たせてあげたかったから
めちゃくちゃ応援してたのに
ショックです。
93987☆あー 2016/09/04 22:23 (iPhone ios9.3.5)
ブーイングされたくらいで移籍とかそれでもプロサッカー選手かよww それなら浦和、ガンバ、鹿島etcには移籍できんなww
93986☆オレオレオレンジ 2016/09/04 22:18 (iPhone ios9.3.2)
気付けばもう9月
ムルジャとネイツが調子が上がらないと言っている間にシーズン終わっちゃったりして。って思うのは俺だけ?
ホームゲームはもう残り少ないぞ!
↩TOPに戻る