過去ログ倉庫
94060☆ああ 2016/09/05 23:40 (iPhone ios9.3.5)
天皇杯のガイナーレ鳥取戦はテレビで放送はありますか?
94059☆ゆびおうぎ 2016/09/05 23:32 (Chrome)
横鞠さん
三ツ沢初めて行きましたが、試合を観やすい良いスタジアムですね。出来れば勝ちたかったですけど。
もうたらればです。終わってみれば実力の差が結果に出ただけです。
唯一のお願いとしては、このまま優勝してもらいたい。ご武運を祈ってます。
横谷のチャントは夏バージョンです。もう9月ですけどね(笑) 個人的にも気に入ってるチャントです。
また良い勝負をしましょう!
94058☆ゆびおうぎ 2016/09/05 23:20 (Chrome)
順大・・・アウェイダービーの時に少し痛んでた様子が気になってたんだけど
全治8週間は重症だな。GKのレギュラー争いは熾烈だから無理しちゃったんかなー
焦らずじっくり治して欲しい。待ってるよ!
泰史・・・握力が無いというのが気になる。上体で乗車姿勢を維持出来ていないと思われる。
出発の時に肘が伸び切ってたから気にはなってたんだけど、ここから先はかなりしんどくなる気がする。
少しオーバーペース気味な気もする。
出来る事なら現地でアドバイスしたい。5o程度でもサドルを下げるだけで腕への負担を減らせると思うんだけどな・・・
気力だけでカバーできるとは思わないけど、ペースダウンする勇気を持って走り切って欲しいな。
94057☆昭和28号 2016/09/05 22:57 (F09B)
男性 62歳歳
観たいのは
強い大宮アルディージャです。同じ失敗で失点する場面は見たくない。どうかお願いです。強い大宮アルディージャに成るためにも、同じ失敗からの失点はしないで下さい。加藤選手と家長選手が早く怪我から立ち直り復帰しますように。塚本さんが無事に着きますように祈ってます。氷川神社で安全祈願をした後、スタジアムまでは、かなり雨が降ってました。しかし出発の時は雨が上がり、和やかな雰囲気の中で出発出来ました。塚本さん、今は夢の中でしょうね。
94056☆横鞠 2016/09/05 22:40 (Chrome)
昨日はどうも
昨日は沢山の大宮サポさんが来場していただきありがとうございました。
心配された天候も何とか持って良かったです。
試合内容ですが、前半開始早々にピンチを迎えあれを決められていたら
ほぼ終了でした。家長選手が不在で試合の組み立てに苦心している様子は
うちがかつて俊輔不在(今も若干そうですが…)の時を見ているようでした。
ところで横谷選手のチャント初めて生で聞きましたがあれ楽しそうで良いですね。
あれは夏限定なのですか?
94055☆ああ 2016/09/05 22:16 (M01)
前俊………俺らに恨みでもあるのか?
もううちとやらなくて良いじゃないか!(勿論ジョーク)
94054☆あんちゃん 2016/09/05 21:58 (SCL23)
鳥取、です(´д`|||)
94053☆あんちゃん 2016/09/05 21:57 (SCL23)
取ったぞって洋介見れるから喜んでたけど前俊やちっさんまでいるんだ……
蘇る嫌な記憶……
94052☆くるくる 2016/09/05 21:42 (P01E)
男性
順大全治8週間
ハムストリングの肉離れ…
焦らずしっかり治してください。
攻撃陣よ奮起せよ!!
94051☆太郎 2016/09/05 20:51 (SHV32)
順大さん、肉離れで、8週間とは…
相当無理しましたね…責任感が強いとはいえ痛々しい。重度の肉離れですね。
94050☆野田線 2016/09/05 20:48 (KYY21)
加藤離脱
この時期に加藤離脱は痛い。開幕以来、獅子奮迅の活躍、何度スーパセーブを見せてくれたことか。焦らず、治療に専念して欲しい。
塩田、残り試合頼みます。
今こそ、攻撃陣が奮起するとき!
94049☆あるまにあ 2016/09/05 20:27 (iPod)
げ、順大肉離れで全治8週間…
94048☆サスケ 2016/09/05 20:11 (SO-01G)
播ちゃんのブログ読んで前を向こうって気持ちになりました!
94047☆桜区 2016/09/05 19:08 (SO-01G)
昨日の敗戦はこたえたね。こんなに悔しいのは、2014年のアウェイ名古屋戦以来だよ。選手もガックリしていたよね。リーグ戦や天皇杯に悪い影響が出ないか心配だよ。でも、俺達がネガティブになると、それが選手にも伝染してしまうから、元気よく応援して選手を励ましたいよね。広島戦は重要だよ。勝つか負けるかで今後の順位が決まってくるだろうね。俺はどんなことがあっても、渋谷監督と選手を信じて応援するよ。まず、天皇杯をガッチリと勝って、広島戦につなげていこう!
94046☆ゆびおうぎ 2016/09/05 18:59 (Chrome)
選手も頑張ってたし、会場を去っても帰宅してもさばさばしてた。
寝て起きて、いつもの様に仕事・・・というタイミングで身体が重くなって悔しさのピークが襲ってきた。
悔しくて仕事も惰性だけでこなしてて、昼飯も喉を通らない。
敗退が決まった時の、あの会場の歓喜は忘れられない。忘うれちゃいけない。
まだ消化するには時間がかかるだろうけど、あの歓喜を俺等が味わう為に応援していくのは変わらない。
応援するから悔しいし、応援するから最高の歓喜を味わえる。そう信じてる。
まだ勝ち点48という目標もある。だけど来年に向けて若手に経験を積んで欲しい気持ちもある。
両方出来れば理想だけど、そんな簡単な話じゃない。
どちらかに比重を置くのであれば、後者を選択して欲しいかな。
昨日のそれはチームの力そのもので、まだまだ成長しなきゃならない。
その為にも底上げに期待したい。
暫くは泰史のチャレンジが一番の楽しみで癒しかな。今日も順調みたいで良かった。
↩TOPに戻る