過去ログ倉庫
95571☆サポーター 2016/09/25 21:41 (F-10D)
審判が最悪な奴だった。
95570☆もるもる 2016/09/25 21:34 (KYT31)
で、エスパルスから鄭大世取ると。
カンペキ。
95569☆オレンジジュース 2016/09/25 21:34 (iPhone ios9.3.5)
男性
大山、金澤選手が全くだめではないけれど、横谷がいないとこうまで中盤の組み立てが出来ないのかな・?と感じました。
前線のムルジャやネイツの代わりも必要だと思うけど、ボランチは
横谷がいるいないに関わらず、もう一人ぐらい中盤でキープ出来てパス出せる選手がいたら、家長がもっと前でボールを触れるから、ボランチの補強があってもよいのではと感じました!
あと試合見に行きましたが、鳥栖は言うほど強くなかったので、他の方が言うように勝てた試合でしたね‥
交代での個人的意見になりますが、江坂の方がポジショニング、裏への抜け出し、キープ走力あるので、ネイツがこの前点をとったかもしれないけど、残した方が正解だったのではないかと思います。
勝てば良かったですが、でも負けないということも大切なので良かったです
95568☆Omy 2016/09/25 21:29 (SO-02F)
富山チャント
ほんとその通りですね。賛成派もいれば反対派もいるということで。
まぁ天皇杯で片岡にはコールしたのだから富山にもコールくらいしてあげてもよかったのになとは思いました。あのときはコルリ違いましたけどね。
いずれにしても自軍の選手に対してもしっかり応援してることが大前提ですが。
ただ、一点気になったのは自然発生的に富山チャントが始まったときにオレンジャーの方が太鼓を軽く叩いて「やめろ」みたいな感じだったこと。(私にはそう感じただけなので違ったらすみません)
サポーターの応援を止めさせる権利までオレンジャーさんにあるんでしょうか?
オレンジャー=サポーターのトップ。だから言うことを聞け。という意識でいるのであればとても残念です。
サポーターの意見に耳を傾けることもたまには必要なのでは?
自分でなにもしないくせして文句ばっか言うなというご意見も分かりますが、掲示板なんで大目に見てください……
95567☆ゆびおうぎ 2016/09/25 21:29 (Chrome)
帰宅。勝てる試合だったし、前半を考えると負けてもおかしくなかった。
そんな中で勝ち点を積み上げたのは良かったと前向きに考えてます。
と、試合終了直後はガッカリしか無かったけど、トミーがゴール裏に来てくれて嬉しかった。
自然発生したトミーチャントで目頭を抑えるトミーを見て、更に嬉しくなった。
鳥栖でもっともっと活躍して欲しいし、でも来年からは恩返し弾要らないよ!
マテちゃんが封じ込められたのは初めてじゃないかな。今後対戦相手が参考にして対策された時に・・・と思ったけど
マッチアップした相手が凄かったんだと思う。
山越はいい経験になった気がする。
目標を達成するのは容易では無いって事でしょう。
次節は確実に参戦出来ないので現地へ行かれる方々、よろしくお願いします!
一戦必勝!!
95566☆桜区 2016/09/25 21:20 (SO-01G)
正直、勝てた試合だったね。でも、負けなくてよかったよ。今までの大宮だったら、負けていたと思うよ。それを引き分けに持ち込んだのは地力がついてきた証拠だよ。これで、8月と9月は4勝3分で7戦負けなしだね。毎年この時期に失速していたけど、負けなしで乗り切ったことをプラスに考えよう!残り4試合と天皇杯を全力で応援して、サポーターの力で大宮を勝たせようぜ!
95565☆ミー 2016/09/25 21:17 (iPhone ios9.3.5)
今日の応援は良かったです。コールリーダー変わってから雰囲気良くなりました。大宮アルディージャをいつまでも応援します
95564☆からから 2016/09/25 21:08 (iPhone ios10.0.1)
エスパルスあたりが、ムルジャ貰ってくんねーかなー
95563☆mop 2016/09/25 21:08 (iPhone ios9.3.4)
どっちが正解なんてないだろw
富もよろこんでたし、大宮サポの気持ちが伝わってよかったと思ってるよ
大事なのは気持ちが伝わったかどうかだ
95562☆俺ンジ 2016/09/25 21:04 (SC-04F)
男性
イーニョ
もっと使わなきゃ!
皆さんの言う通り、大屋には限界がある。
ペチュニク、慎太郎の二枚替えの意図は何?さな
右サイドからのクロスでズドンでしょ?
家長の同点弾からは、ややチグハグだったかな。
終盤、焦りが感じられた。もったいなかった。勝ちきれなかった。
オーバーラップしたSBは使ってあげたいよね。
バリエーションもって攻めないと、相手に慣れられちゃうよ。
95561☆ああ 2016/09/25 21:03 (iPhone ios8.1.3)
まぁ人それぞれ考え方ってのがあるもんですよね。
自分は賛成派ですが。
大宮でこんなにも愛された富山貴光という選手を、鳥栖サポーターも愛してくださいという意味を込めて、自分も歌ってましたけど。
95560☆宇都宮線 2016/09/25 21:02 (iPhone ios9.3.5)
男性
マテウスは天皇杯の疲れもあるだろうし、今日は鳥栖の吉田に完全に抑えられた感があるし、仕方ないでしょう。
ただ仕掛ける姿勢とゴールを狙うは賞賛してもいいと思う。
95559☆大和田栗鼠 2016/09/25 21:01 (iPhone ios9.3.5)
男性
引き分けだけど何故か負けた感があるのは
なぜ・・・!?
後半最初からマテちゃんでいってたらまた
違った展開だったかもな〜。
渋谷さん残り5分強でマテちゃん出しても・・
ムルジャ今のままじゃ厳しいと思うけど
持ってるポテンシャルはもっと凄いはず!
頑張れ!!!
ホーム残り2試合にしか行けないけど
全力で応援します!
95558☆ああ 2016/09/25 20:55 (iPhone ios9.3.5)
男性
短い選手生命
今は鳥栖の選手だけど、大宮でがんばった選手を讃えてあげて何が悪い。
試合が終わればノーサイドだよ。
ゴール裏の人達は心が暖かい人が多くて感動しました{emj_ip_0792}
95557☆名無し 2016/09/25 20:47 (iPhone ios9.3.4)
女性
オレンジャーさんを批判してる人は、なんでも自分の思い通りにいかないと納得できない人なんでしょうね。
私は富山をチャントで迎えるの大反対だったので、前を仕切っているオレンジャーさんの対応には「あれが当たり前」なのかなと思いました。
彼はもう鳥栖の選手ですよ?鳥栖の選手として鳥栖のために戦って、鳥栖の選手として大宮から勝ち点2を奪った男です。コールならまだしも、大宮時代のチャントって相手にも失礼。チャントは選手を応援するためにあるもの。応援してるチームが富山にしてやられたのに、富山ゲットゴールなんて歌詞のチャントなんて歌う気にはなれなかったですね。
私たちは大宮の選手を応援してるんですよね?試合中、何も声出さないで手を組んで偉そうに見てる層が富山チャントを大声で歌ってるのみて本当に腹が立ちました。
以前所属してた選手に最大限のおもてなしをする前に自分の選手たちにすることがあるのでは?
↩TOPに戻る