過去ログ倉庫
95556☆あいう 2016/09/25 20:45 (iPhone ios9.3.4)
まあポゼッションを考えるなら渡部より翼でしょ
クロスなら渡部だけど。難しい選択ですな。
それよりマテウスは今日試合入れてる気がしなかった。
試合終了間際のボール出てないのに走らないのはマテウスらしくなかった
95555☆ああ 2016/09/25 20:42 (SO-01F)
今日は渋谷さんの采配が原因だと思う…。マテウスはせめて後半から投入してほしかった。
それに、調子の悪いムルジャを使い続ける意図がわからない。
ドルトムントのトゥヘルみたいに、心を鬼にして調子の良い選手を起用してほしい。
95554☆ああ 2016/09/25 20:40 (iPhone ios8.3)
ムルジャとペチュニクはオフザボールの動きは良いと思いますか?
95553☆ああ 2016/09/25 20:39 (SO-01F)
今日で家長の2桁ゴール達成、得点ランキング9位に食い込んだことがせめてもの救い。
95552☆アル 2016/09/25 20:38 (SOV31)
頑張ってるんだろうけど…
今日の翼は良いとこなかったなぁ〜
95551☆39 2016/09/25 20:36 (iPod)
大熊のとき大輔は左サイドバックやってたし本人も意外とやりやすいと言ってた気がする
だから左サイドバックは大輔で!
95550☆のぶ 2016/09/25 20:34 (SH03E)
勝てた試合
もったいない。渋谷さんの采配が悪い{emj_d_0160}ムルジャは前半で交代、マテウス投入する。いつも後手にまわる。大宮はもっと上位に行けるはず。
95549☆昭和28号 2016/09/25 20:33 (F09B)
男性 63歳歳
悔しい試合だった
遠くから観ると何故ファールだったのか分かりません。悔しいPKでした。審判の一貫性の無さは今に始まった事では無いです。しかし攻め続けてシュートも打ち込んだのに、決められ無かったのが、引き分けに終わった原因です。スタジアムで何度も頭を抱え込んでしまいました。課題は沢山有りますが、今シーズンが始まった時より、チームは強くなったと感じます。パスミスで逆襲される事も改善の課題でしょうね。今年は少しでも上位に食い込んでくれるように、残り試合を応援します。
95548☆ああ 2016/09/25 20:28 (iPhone ios9.3.5)
男性
オレンジャーの小ささを見てしまいました…
せっかく挨拶に来たトミーのコールくらいしてあげるべきでは{emj_ip_0792}
青木や下平は裏切りだとしても。
控えだったとトミーは意味が違うよ…
95547☆アンチ大屋 2016/09/25 20:20 (F-02E)
男性
アルデンテさん。今日の大屋が和田だったら勝ち点3取ってましたよ。多分...
95546☆アルデンテ 2016/09/25 20:15 (SO-04H)
アンチって
そこまでかな?
95545☆ああ 2016/09/25 20:09 (iPhone ios8.4)
出す順番逆にして先発ネイツで後半途中からムルジャにしたらどうかな?
95544☆ああ 2016/09/25 20:04 (iPhone ios8.1.3)
残念だけど、家長の絶妙ループを防いだ林を褒めるしかない…
ムルジャ、日に日にチームにフィットしなくなってるというかなんというか…
もう2トップは家長、江坂を軸に考えたほうが良さそう。
大山も現状では横谷には到底及ばないにしても、地道に使って欲しいなーと思う。ターンオーバーのカップ戦よりリーグ戦で。
前線は贅沢な悩みとしても、左SBはやばいですね。
沼田の運動量にかけたほうがまだ…って感じ。
大屋にも頑張って欲しいんだけどなー。厳しい。
95543☆くるくる 2016/09/25 20:02 (P01E)
男性
今日は疲れた…
トミーはいろんな意味で上手い選手になったね。
自然発生したチャントはいいと思う。
勝って欲しかったけど…
まあ、しゃあないか。
練習試合で渡部の左を試した(高山も)
あくまでも緊急時に^^;
95542☆多摩 2016/09/25 20:02 (SO-04E)
勝ち点3を取らないと!
自ら試合を難しくしちゃったね。PKは全力でボールを確保にいった富山と緩慢な菊地との差。守備の固い鳥栖にペースを渡したことで苦しくなった。最後は鳥栖の足が止まっただけにもったいなかった。
豊田がいないしどこか油断してたんじゃないか?
↩TOPに戻る