過去ログ倉庫
97475☆ああ 2016/11/10 19:11 (iPhone ios10.0.2)
若手ユースの選手見たかったな
97474☆桜区 2016/11/10 19:09 (SO-01G)
昨日の試合は、なぜベストメンバーでいかなかったんだろうね?危うく負けるところだったよ。サブのメンバーを出して、チームの底上げをしようとしたのかな?そうだとしたら、補強は最小限にして、来シーズンも今のメンバーを主体にして戦うつもりなのかもね。ちょっと不安もあるけど、俺は大宮のそういうところが好きだね。理想論かもしれないけど、 さほど有望ではなかった選手を育てて、タイトルを狙うチームがあってもいいと思うよ。俺個人としては、大宮アルディージャはそういうチームであってほしいね。補強を否定するということではないよ。適材適所の補強は必要だと思うよ。
97473☆ああ 2016/11/10 17:59 (iPhone ios9.3.2)
数年前、今井というサイドバックがいてだな…今は全く聞かないプレーヤーになってしまった
97472☆レスタル 2016/11/10 17:00 (KYV34)
移籍での補強は、チームに刺激と循環を与えるために必ず必要なので、他からもうまく獲るべきだと自分は思いますね。
どんな選手を入れて、どういう効果を目論んでいるのか、渋谷さんの意向がしっかり反映されればいいと思います。
97471☆ああ 2016/11/10 16:27 (iPhone ios10.0.2)
サカダイだからソースにすらならないけど書いてあるよ
97470☆ああ 2016/11/10 16:21 (iPhone ios10.1.1)
ハデソンのソースどこ? 退団じゃないの?
97469☆ああ 2016/11/10 15:38 (iPhone ios10.0.2)
バラダとハデソン、どちらもボランチか。
噂レベルにしてもやっぱり今のボランチに満足いってないんだね。
97468☆ああ 2016/11/10 13:55 (SOV32)
試合中って選手の出来ないことは目立つんですよね。
うまく出来ていることは当たり前みたいに見えてスルーしちゃう。ほんとは当たり前じゃないんだけど。
そこがわかるようになると観る方も本物なんでしょうね。自分はまだまだだなあ。
97467☆埼玉 2016/11/10 13:45 (none)
男性
スタグル、ツートップ焼きを食べたんだけど、ラー油が効いてなくて物足りなかった。味変えちゃったのかな。
97466☆嗚呼 2016/11/10 12:55 (SO-01G)
育成クラブにしろ
移籍金補強型であろうと
結果・タイトルが有って初めて
魅力的なクラブと表現される。
自分は育成型で良いと思うけどね
高卒・大卒が来たいと思うクラブって
積極的に若手を起用してると思うし
97465☆んん 2016/11/10 12:48 (iPhone ios10.0.1)
おおさん
21歳サポ暦13年目の純正大宮サポーターです
他サポと思われるようなこと言いましたかね、、
97464☆J1で上位に。 2016/11/10 12:43 (SH-06F)
51歳
んんさんがなぜ?他サポ
私もんんさんのご意見に賛成です。
あれくらいガッツの有る選手はおとなしいうちには、
貴重でしたし、やり過ぎも有りましたが{emj_ip_0023}
大山はまだしも、大卒の山越には与えられたチャンスでなく
補強で来る選手はもとより、キクやこうもっちゃんのポジションを
奪い取る選手にならないとね!
本来の育成はそういうものだと思う。
97463☆ああ 2016/11/10 12:42 (iPhone ios10.1.1)
祥平のサイドバックか..
笑っちゃうな〜
97462☆ああ 2016/11/10 12:41 (iPhone ios9.3.4)
自分も他サポですか?と言われそうですが
他(ガンバなど)のユースからの選手と
大宮のユースの選手は
トップに上がって数年後には
選手のメンタルや技術の差が開く
歴史が違うと言われればそれまでですが
大宮はピークがユース時代で伸び悩んでいる気がする
97461☆おお 2016/11/10 12:17 (SOV31)
男性
☆んん 11:50さん
貴方、他サポですか?
↩TOPに戻る