過去ログ倉庫
97771☆ジェットマン 2016/11/19 22:47 (iPhone ios10.1.1)
元気でカワイイ京子ちゃんの残留が気になるな(笑)
97770☆サスケ 2016/11/19 20:07 (iPhone ios10.1.1)
番記者じゃなくて板記者でしょ 笑
97769☆ま☆ 2016/11/19 19:58 (SOV32)
男性
パクウォンジェ
ACL決勝レベル高い{emj_ip_0792}
もしACLに出たとしたら攻撃も守備もできるような外国人選手を獲得しなきゃやっていけない。
97768☆ほい 2016/11/19 19:50 (SOL26)
男性
番記者?
荒らしたくはないが、いかなる形であれ、我らがアキの決断をどうのこうのアルディージャサポーターはそんなにいないと思うよ。
それだけの存在だからこそ、来季も一緒に闘う事を願っている。
ただ、それだけ。
97767☆桜区 2016/11/19 19:03 (SO-01G)
家長「来年はもっと強くなり、浦和レッズなどを超えるクラブになれるように頑張りたい」
泣かせることを言うね、家長は。大宮サポーター全員が思っていることを代弁してくれるとはね。ますます家長にほれたよ。移籍する選手がこんな粋なセリフを言うわけないよ。みんな心配しなくていいよ。家長は絶対に大宮に残るよ。そして、来年は絶対に浦和にリベンジしてくれるよ。そう信じて、目の前の敵を倒していって、天皇杯のタイトルを獲ろう!
97766☆川鮎 2016/11/19 18:09 (iPhone ios10.1)
男性
頼む
番記者さん不快だからもう投稿しないでね
97765☆かなつ 2016/11/19 17:49 (iPhone ios9.3.2)
今年は補強にあんまり動いてないみたいだし今いるメンバーの流出は少ないんじゃないかな?
97764☆ああ 2016/11/19 16:25 (SOV32)
去年も一昨年もいたなあ、家長移籍確実という書き込みする人。もはや初冬の風物詩。やー今年もその季節が来たか、くらいの感じで眺めてればいいと思います。
97763☆ゆびおうぎ 2016/11/19 15:43 (Chrome)
最近、通勤で使ってるバックパックにアルディージャのエンブレムをぶら下げてるのですが
ちょっと前にコンビニへ立ち寄った時に
「あーるでぃーじゃ!」
って小さい子が言ってて嬉しくなりました。勿論それに続いて手拍子しちゃいました。
無邪気な子供は可愛いもんだけど、アルディージャが好きな子供は更に可愛いね。
97762☆くるくる 2016/11/19 15:11 (P01E)
男性
言いたいこといろいろ
@…日本代表
今年の活動は終了、来年の2月頃に召集?
チャレンジマッチにアキの召集を!(試合に出れてない海外組よりは役に立つはず)
A…今年の移籍市場はDAZN効果かいつになく活発。
そんな中ウチはこれと言った動きなし(水面下で動いているかもしれないけど)。
J1補強動向には更新記事なし。
移籍を噂される選手が、地元の市区長を表敬訪問はしないだろうから、デマに踊らされないこと(気持ちはわかるけど)。
B天皇杯準々決勝以降のチケットについて。
後日発表なので気長に待ちましょう。
(準々決勝、準決勝、決勝戦の同時発売の可能性有り、公式発表を待とう)
いろいろ書かせて頂きました。
97761☆ジェットマン 2016/11/19 14:48 (none)
番記者Aさん お疲れ様です。
ここを見ている方達はアキが移籍して欲しくないと願っていると思います。しかし、本人が決めた事ならしかかりと受け止めて送り出すと思います。
ですから、正式な発表でない移籍報道は聞きたくないです。 おれ達にはとってもナイーブな事なのです。
もし業界の方ならこの様なところで情報は流すべきではないし、業界の方でなくてもたまたま特別などこかで聞いてきた特別なウワサかもしれませんが、その様な情報はいりませんよ。
97760☆ジェットマン 2016/11/19 13:06 (none)
ハリルが最も重要視している「デュエル」はJで1番は家長でしょ!
生意気言ってる本田なんかより 家長を使えって思うけど。
97757☆天皇杯 2016/11/19 12:11 (iPhone ios10.1.1)
湘南戦のチケット、いつから販売かわかる方いらっしゃいますか?
97747☆アア 2016/11/19 10:57 (SonySOL22)
男性
大黒が悪いとは言わないけど考えるなら成長を期待できる若手かな♪
97746☆イブラヒモビッチゃん 2016/11/19 10:33 (SOV32)
ここで補強の話もどうかと思うけど…
大黒とかどうすかね。いまスカチャンで山口vs山形の再放送を見ているのですが、動きだしがいいし、パスがわたれば一対一のチャンスになるのは確実です。また、大黒が動くことでスペースが必ずでき、少しのスペースでもものにでき、正確なパスが出せる家長とは相性抜群だと思います。
播戸と大黒のツートップも見てみたいですし、面白そう。
若い慎太郎や江坂の刺激にもなりそうで、チーム内のモチベーションが更に上がることが期待できそうです。
ぜひ、フロントのみなさんはご検討を。
↩TOPに戻る