過去ログ倉庫
99144☆にわか栗鼠 2016/12/24 21:31 (none)
男性
ツエカッタゲンさん
応援ありがとう!
99143☆にわか栗鼠 2016/12/24 21:31 (none)
男性
ツエカッタゲンさん
応援ありがとう!
99142☆ああ 2016/12/24 21:29 (SC-02F)
2118
ローチケは右側もまだ余裕ありですよ。
たぶんぴあの割り当てがすくないのでは。
99141☆三橋二丁目 2016/12/24 21:28 (iPhone ios10.1.1)
試合内容はともかく、勢いがつく勝ち方をした。選手もチームもサポも苦しみの中で共闘し一丸となり勝ちを引っ張り込んだ。延長までいったのも結果的にはゲーム感を取り戻すための良い機会になったのでは?次のフロンターレ戦、勝って更に勢いをつけタイトルもぎ取ってACL行こぜ!
99140☆ある大宮の方のサポ 2016/12/24 21:27 (iPhone ios10.2)
一時はもうダメかと思ったけど、今年も逆転勝利をスタジアムで見れて良かったー!!(^^)/今日の試合でリーグ戦の好調さを取り戻してくれているはず!!次も川崎に勝つべく頑張れ!(^^)
99139☆ああ 2016/12/24 21:18 (iPhone ios7.1.2)
天皇杯のチケットの売り方なんかおかしくないですか?
今日も完売のはずなのに空席がかなりありました
日産のチケットも川崎側全て完売してますが、そんなに沢山サポーターいないはずです。
99138☆桜区 2016/12/24 21:10 (SO-01G)
2012年の天皇杯ラウンド16で、川崎相手に0―3から4―3で大逆転勝ちをしたよね。うちが川崎に勝つときは、劇的な勝ち方が多いよね。2008年は等々力で0―2から3―2の逆転勝ち、2014年は等々力で4―3の逆転勝ち、今年は熊谷で3―2の逆転勝ち。うちが川崎に勝つには、撃ち合いをするしかないだろうね。守りに入るとやられるだろうから、ノーガードの撃ち合いに持ち込むぐらいの気概でいきたいね。29日は、リードされても諦めずに声援を送り続けて、大宮を勝たせよう!
99137☆ゆびおうぎ 2016/12/24 21:06 (Chrome)
帰宅!ゲン担ぎ飯を食べたから負ける気なんて全くし・・・たよっ!怖かったよ。湘南強いよ!
あんなに強いのに何で来期J2なんだよ!リベンジされるかと思ってたよ。ゲン担ぎは90分限定の無敗を維持してくれただけとか色々考えちゃったよ。
でも最高の意地と粘りを見せた湘南を相手に勝てたのは、確実に勢いとなるよ。
120分の戦いになった事による疲労もあるだろうけど、この勢いで川崎も撃破しよう! いや、倒す!
あー疲れた・・・本当に疲れた。試合中に舐めるのど飴をいつもより多めに準備してなかったらのどがピンチだった。
ナックを出る時に居たアルディとミーヤは最高の癒しだった(笑)
29日も頑張るぞっ!
一戦必勝!!
99136☆ああ 2016/12/24 21:04 (iPhone ios10.2)
川崎戦、チケットGET!!
皆んなで日産スタジアム行きましょう。
完全アウェイになりたくないな。
左側をオレンジで埋め尽くそうー(^O^)/
99135☆ああ 2016/12/24 20:46 (FTJ161B)
感動してnackから帰ってきたら、アルディとミーヤからのポストカードが届いてましたぁ。なんて良い1日だ。次も頼むぞ!
99134☆他サポ 2016/12/24 20:43 (F-02G)
男性 2016歳
ACLは
楽しいですよ。
国内リーグとはまた違う、国際試合ならではの緊張感がたまりません。
個人的には、大宮さんに、天皇杯王者として、ACLに出場してもらいたいと思っていますので、天皇杯準決勝ぜひ頑張ってください。
応援しています!
99133☆んん 2016/12/24 20:39 (4.4.2;)
1930
運と勢いが無いとカップ戦のタイトルは取れないぜ。
99132☆ああ 2016/12/24 20:37 (305SH)
男性
多分川崎はうちとの対戦が決まり、選手もサポも『与し易し』と思ってるはず。そこにチャンスがある{emj_ip_0792}
99131☆あれあれ 2016/12/24 20:34 (LG-D620)
いつぞやの天皇杯・川崎戦を彷彿させた。2階席みんな立ってたね。
99130☆杉並オレンジ 2016/12/24 20:33 (KYV31)
男性
オレンジ色の憎いやつ様
それは違う(マジレスごめんなさい)
どうしても府に落ちないので空気読めてなかったら皆様申し訳ありません。家長は大宮の王様です!天皇杯獲りましょう!ACLも行こうゼェ!全ての大宮アルディージャジャンキーと共に行こうゼェてっぺんへ!最高大宮アルディージャ!!!
↩TOPに戻る