過去ログ倉庫
109395☆ハナホジッチ 2017/04/09 18:28 (iPhone ios10.3.1)
Omiya visionで、神戸戦後の岩上のコメント見てます?
ブーイングしてほしかったって!!
播戸よりも生の声です。
109394☆ん〜 2017/04/09 18:27 (4.4.2;)
ブーイングより、スカスカのゴール裏でまばらな応援の方がよっぽど選手にはこたえるんじゃないの?
「好き」の反対は「無関心」なんだから。
109392☆虎吉 2017/04/09 18:25 (iPhone ios10.3.1)
特に昨日の試合では、岩上がブーイングしてほしかった言ってるんでしょ。
それが答えなんでしょ。
109391☆ぽいふる 2017/04/09 18:24 (SO-01G)
すごい上から
ブーイングするなと言ったり直接ブーイングしろよと言ったり。。。
なに言ってるの?
109390☆ああ 2017/04/09 18:24 (iPhone ios10.1.1)
説明?笑笑。
タイトル狙って、サポートしてるけど、6連敗…ブーイング説明?人それぞれで良いじゃん。あんた、悔しくないの?笑
109389☆ああ 2017/04/09 18:21 (iPhone ios10.2.1)
男性
1817
ブーイングとかステレオタイプみたいな事をやってないで、試合終了後のゴール裏挨拶の時に、直接選手達に思いをぶつけてみろよ。如何にブーイング程誤解を招く代物かが解るぜ。
それが、叱咤激励なんだわ。
109388☆オレンジ 2017/04/09 18:20 (iPhone ios10.3.1)
結局ここで議論しても何も変わらないって。
直接オレンジャーに提案しないと。
109387☆ard◆JmUXSUHQ4s 2017/04/09 18:17 (iPhone ios10.2.1)
とりあえず、それぞれ良いと思うことをすれば良いと思う。
皆この状況を打破するために何かしないとって気持ちは同じだと思うし。
ただ、ブーイング肯定派は強いチームがそうだからとかだけじゃなくて、今のこの状況のチームを強くするために何故ブーイングが必要なのかをもう少し説明してほしい。
その上でチームを強くするためのサポートについて議論できれば一番良い。
それ無しに対立意見を批判するばっかりだから話が進まないし、敵を作ってる。
109386☆ぽいふる 2017/04/09 18:17 (SO-01G)
強くなるためにブーイング?
違うわ、不甲斐ないプレーだから文句言うだけ。
感情のコントロールが出来ていない?
ぽぽぽーん。怒りを押し殺すことがコントロールですか?ロボットかな
109385☆ああ 2017/04/09 18:15 (iPhone ios10.2.1)
男性
1811
貴方は大宮サポーターではないよ笑
分かりやす過ぎ笑
109384☆ああ 2017/04/09 18:11 (iPhone ios10.1.1)
何が良くて浦和で無く、大宮応援する様になったのか模索中
109383☆ああ 2017/04/09 18:09 (iPhone ios10.2.1)
男性
1803
こういう輩がブーイングを肯定してるんだわ笑
どうせ大宮サポーターではない。本当に大宮サポーターなら、今すぐ辞めろ。
109382☆ああ 2017/04/09 18:08 (iPhone ios10.2.1)
男性
この板は負けが込んでいるクラブには幾らでもネガキャン出来るから、アンチが大宮板を更に雰囲気を悪くさせたいが為にブーイングは必要とか執拗に繰り返し書き込んでるのも否めないだろうね。それに踊らされてはいけない。もう少し賢くなれよ、大宮サポーターなら。
お花畑脳というのは、クラブ特性や状況等を分けて考える事も出来ず、ひたすらブーイングを肯定し、それが強くなる為のサポートだとかかましてしまう様な何も考えていない輩の事を言うのだよ笑
常勝クラブと現状苦しんでいるクラブとはサポート方法は違ってくると思うよ。
109381☆ああ 2017/04/09 18:03 (iPhone ios10.1.1)
ブーイング{emj_ip_0107}ってか、こんなチーム応援する価値無いと思う、今日この頃
109380☆栗鼠 2017/04/09 17:58 (iPhone ios10.2)
男性 43歳
ブーイング
神戸戦の応援はこれまでで一番声が出てたと思うし、気迫を感じました。 不甲斐ない失点で敗戦濃厚となった最後までそれが継続していたと思います。 オレンジャーさんを個人的に知らないし、この板を見てるのか知らないけど、鹿島戦後の批判を受け、反省し、それなりの決意を持って望んでいたのではと感じました。 その後に出たブーイングを感情をコントロール出来ない者の鬱憤ばらし、短絡的と一刀両断してしまうのは可哀想な気がします。 でも賛否両論あっていいし、統一する必要も無いと思うので、ブーイングに関しての投稿は最後にします。長文失礼しました。
↩TOPに戻る