過去ログ倉庫
109595☆ああ 2017/04/11 09:12 (iPhone ios10.2.1)
8:43
勝つ必要無い、とかおかしいだろ。
そんな事言ってる内に今の順位でシーズン終わるわ。
109594☆ジェットマン 2017/04/11 09:04 (iPhone ios10.3.1)
自分は あ とか ああ なのに選手名指しで悪口言ってってカッコ悪い
他サポ煽ってるの?
タヌキ とか いらね とかさ....
109593☆橙橙 2017/04/11 08:43 (iPhone ios10.2.1)
男性
次、別に勝つ必要ない。
低い目標かもしれないけど、個人的にはスコアレスドローで十分。
とにかく連敗を止める、勝ち点をひとつ拾う。
ゴールや勝利はその次でいいよ。
109592☆サスケ◆hjAE94JkIU 2017/04/11 08:24 (iPhone ios10.3.1)
前線の選手に問いたい
黒川のプレイを見て感じるものは無いのか?
彼は大宮にとって今一番必要なプレイをしてたはず
特に江坂
ザスパ時代の「俺が決めてやる!」オーラは何処に行った?
サッカーって何が目的のスポーツ?
ゴールを奪うのが目的
ゴールを奪うためにはシュートを撃つ
シュートを撃つためにはボールを奪う
さぁやろうぜ!
109591☆マラドーナ監督 2017/04/11 08:10 (iPhone ios10.3.1)
男性 46歳
男気のある選手
加藤順大、菊池主将、河本選手、
奥井選手、大屋選手、山越選手、
横谷選手、瀬川選手、江坂選手、
清水選手、金澤選手、大山選手、
マテウス選手、岩上選手、
大前選手、黒川選手、
残留ながら後の選手は冷静な選手なので、
本気度がよくわからないです。
応援する側からだと気迫のある選手を起用して欲しいです。
本気のムルジャは最強だったはずですが?
PKを取れるのもムルジャだった。
ネイツ選手は微妙です。
家長、泉澤は男気のある選手だった。
意志を継ぐのは副主将の横谷選手、江坂選手だ!
気合いを入れくれ!
109590☆あわ 2017/04/11 08:09 (F-04F)
男性
メンタル
土曜日から帰ってきてヤケ酒飲みながらテレビで横浜磐田戦、ダゾーンで東京札幌戦両方見てた。
ともにすごかった。
学の「俺がやらなきゃ」という気持ちが見えたし、
俊輔の勝ちたいという気持ち。本当に体はってた。
札幌は早々に失点したけど、まったく下がらず、同点そして逆転。開幕前、評論家に降格候補にあげられたことに対する反骨心だと思う。
やっぱり大宮も気持ちだよ。そのためには練習しかない。明日参戦するけど、気持ちだけはみせてほしい。
それがみえないかぎり、週末また清水に勝てない。
9連敗を阻止した時の大剛のようなシーンが見たい。
109589☆ああ 2017/04/11 08:03 (iPhone ios10.2.1)
黒川、山越はもうリーグ戦の主力でしょ。
109588☆ああ 2017/04/11 07:54 (SM-G935F)
6連敗がどれほどの事かフロントが理解してない。アマチュア集団。
109587☆ミハシ 2017/04/11 07:16 (P01F)
今日エルゴラ買ってるが表紙が浦和全開だの圧巻の7ゴールだとかだもん…
明日は必ず勝てるよう応援しましょうね!!
109586☆おやじ 2017/04/11 07:14 (none)
男性
今こそユース中心の長期計画に切り替え
逆に、渋谷さんをフロントに上げて、
監督は雇い外部とし、家長でも雇うか?冗談だが、
ニホン全体でユース以下の育成がこれから見込めるのは、ずばり、
柏、大宮、広島
もう、ガンバの時代では無い。
たとえば柏は、選手がほとんどユース出主力で、また海外まで売ったりしてる。
総年棒はかなり低いが、順位はいつもかなり上位だ。
大宮もほぼ、そこまで持って行ける。
有望な関東の選手は、柏か大宮のユースに行く可能性がすごい高い。
裏和には、行かないよ。
そうなれば、むしろ、NTTであるつじつまも合う。
特性を逆利用すべきだ。サッカーのリズムもユースに逆に合わせるべきだ。
そのためには、渋谷をフロントで残すべき。
109585☆足立オレンジ◆p4HCv.FXa. 2017/04/11 06:51 (SC-05G)
男性 48歳
勝利も見たいが、その前に オレンジ色の選手が蹴ったボールが、ゴールネットを揺らすシーンが見たい{emj_ip_0794}
シュート練習じゃなくてね。
109584☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2017/04/11 06:17 (SH-04H)
男性
エルゴラッソ、もう最近は読んでも何も感じなくなってしまっている。
今朝発売の最新号も、渋谷監督の発言の背景を解説したコラムだけしか読む物が無いってのが寂しい。
光明としては、選手の採点寸評で黒川、山越の若手がチーム内では最高点の6を貰っている事。二人共、明日のルヴァン・柏戦には出るのかな?若手の底上げがチームに良い化学反応を起こしてくれたら良いんだが…。
109583☆くるくる◆2BdHgIw60U 2017/04/11 06:15 (P01E)
男性
2228殿
移籍加入者のアーリア、茨田、瀬川は足元の技術に長けパスセンスの高い選手。
大前は本来は佐藤寿人タイプのストライカーだけど、清水でトップ下を務めてたことからパスも出せる選手です。
推測になるけど…
渋谷監督は家長の流出を見込んで、パスサッカーの質を維持(あるいは向上)のため強化部に自らの意向を伝えたのかと。
ただ、アルディージャは前年リーグ年間5位、ルヴァンCベスト8、天皇杯ベスト4と躍進したおかげで各クラブに研究され、対アルディージャの対策が確立。
ウチはそれに対して、これといった対抗策を打ち出さなかったが故にこのような事態に…
リーグの清水戦は勝てなければ統計上残留0。
明日のルヴァンC柏戦は清水へのメンバーを決める上でも重要な一戦。
出来れば縦への推進力を持った選手の起用を!!
パスサッカーだけではシュートすら打てないので。
まだ4月だけど、今週はトーナメントのつもりで戦ってほしい。
頑張れ{emj_d_0158}アルディージャ{emj_d_0160}
長文失礼しましたm(__)m
109582☆麗子 2017/04/11 05:55 (iPhone ios10.2.1)
女性
☆清水もオレンジ色だもんで 様へ
ご丁寧にありがとうございます♪
清水エスパルスに、胸を借りるつもりで挑みます!
あと、大前選手へ 沢山のブーイングを、宜しくお願い申し上げます♪
清水戦を切っ掛けに、大前選手が活躍出来ますように…{emj_ip_0094} 明日も応援頑張ります!笑
がんばれ、大宮アルディージャ!挑む!
109581☆マラドーナ監督 2017/04/11 05:46 (iPhone ios10.3.1)
男性 46歳
鬼門日本平
清水戦は選手が負けたら引退するぐらいの気持ちにならないと勝てないです。
渋谷監督は負けたら引退です。
アルディージャは後がない開幕からの6連敗中なので選手しだいだと思います。
リーグ戦の気持ちではなく高校野球の甲子園の気持ちが必要になります。
勝てないはずがありません。
鹿島スタジアムも昨年は初勝利しました。
大前が抜けて清水の戦力は落ちてないはずがありません。
キャプテンで18ゴール26試合で決めてます。
大前がいなかったら清水はまだJ2のはずです。
日本平では大前を放出した清水のフロントを見返す為に大前選手は最低2ゴールをやらないと男ではありません。
最低でも連敗ストップ!
失点0です。
最後まで諦めない緊張感のある高校球児のように意地をみせてください。
↩TOPに戻る