過去ログ倉庫
120250☆フラット 2017/05/28 09:22 (305SH)
男性 29歳
前にもコメント載せた方もいたけど
毎回ゴール裏のコルリ右側に陣取ってる若い人たちのところと渋谷さんは揉めていた。あの人たちも応援はするし、毎回来ててもちろんそれはサポーターとして偉いんだけど、罵詈雑言がとても目につく。ムルジャ死ねとか、社長に疫病神と罵ったり、選手に使えないから辞めろと怒鳴ったり…。だから俺はあの辺りが好きではない。
叱咤激励のブーイングはともかく、人格否定する言葉はただの八つ当たり。昨日も塩田に相当なことを言ったみたいだし、渋谷さんも「それは後押しじゃないでしょ」という意味で怒ったのではないかなと思う。
塩田も4失点はいただけないけど、でもかなりセーブもしてた。塩田のせいだけじゃない。文句言われた塩田は渋谷さんを押さえて、ただうなだれていた。
個人的にはあの人たちが最前列を当たり前にとって、どんどん知り合いだけ呼び込んで好き勝手やっていることにとても違和感を覚える。以前に自分がとった場所を勝手にどけられそうになったこともある。大丈夫大丈夫、詰めちゃえみたいな感じで。
オレンジャーさん、すぐ隣なんだから何とかなりませんか。もっと真剣にあの場所で応援できるサポはたくさんいる。
120249☆杉並オレンジ◆lN7IZ2djr6 2017/05/28 09:18 (KYV31)
男性
渋谷監督へ
退任報道が本当なら「本当にお疲れ様でした。」
今季の戦力では誰でも厳しいと御察しします。最後は非常に残念な形になりましたが雨の大分戦など、感動をありがとうございました。
フロント各位様へ
内部招聘で現状は変わるのでしょうか?移籍ウインドウ解禁時の狙い、当てはあるのでしょうか?その辺りの説明をサポーターに開示して頂けないでしょう?
また来季、渋谷監督が連れてきた選手を留まらせる事はできるのでしょうか?とても重要な問題になりますので宜しくお願い致します。
「大宮アルディージャ」の「話」をフロントから説明して頂きたいです。
120248☆ああ 2017/05/28 09:17 (Chrome)
監督のせいじゃないでしょ
家長と泉澤抜かれてどうしろと
地味目だけど大宮の戦力でこれだけやってくれる監督そういないよ
120247☆マラドーナ監督 2017/05/28 09:08 (iPhone ios10.3.1)
男性 46歳
鳥栖戦いきます。
渋谷監督運がなくなりましたね。
家長選手に頼りすぎたツケを大宮は背負うことになりました。
大前、茨田、アーリア、瀬川、
戦力はあるわけです。
残留するには大きな連勝と降格争いから6月には抜けることがノルマです。
柏、セレッソは今の大宮では勝てませんでしたが次節には選手の皆さん勝ちましょう!
仲良し大宮もいいですがやるときにはやらないと、辞めて行く奴はやめればいい、J2に落とした選手は家長選手のようにJ1に戻せるのか?
たった2人抜けただけでこの有様は何?
来期は青山学院大学の原監督にお願いしたい。
負けのほとんどが戦術ではないですよ。
パスミスパスミス、いらないPK、
走り負け、
今の大宮には戦術はいらない!
もっと練習をしてパスミスをしない、
フィジカルを鍛えてクリスティアーノに負けない!
新監督頼みます。
良い選手が多いですから、残留争いを早めに抜けて10位か9位は目標に頼みます。
鳥栖戦いきます!声を枯れるまでだします!
前半戦残り4試合集中しましょう!
120246☆ああ 2017/05/28 09:08 (SO-04G)
一つだけ言えることは、監督が代わったところで選手の身長は伸びない。セットプレーからの失点は避けられない。
120245☆あう 2017/05/28 09:02 (iPhone ios10.3.2)
男性
今朝のサンスポより
柏の中川のコメント。
ねっ、体力は大事でしょ、監督、コーチ陣の皆さん。
技術もそうだけど、それ以前に90分走れない、スタミナ持たないじゃ話になんねーんだよ{emj_ip_0096}
120244☆ハナホジッチ 2017/05/28 09:01 (iPhone ios10.3.2)
一番悪いのは、強化部長の松本大樹だよね。
120243☆くま 2017/05/28 08:53 (iPhone ios10.2.1)
大宮って戦士のツラ構えじゃない選手が多い。人を見た目で判断するのは悪い事だけど、やっぱり内面は顔にでるよ。普通の会社員じゃないんだからもっと戦闘本能むき出しな選手が増えてほしい。
120242☆岩殿 2017/05/28 08:42 (N01F)
どうせ…
伊藤新監督は今季終了時までだろうから、自分のやりたいように(練習時間が少な過ぎ!!なのは分かってるから改善するだろう)やってもらいたい♪
来季は、尹晶煥みたいなフィジカルの基礎から鍛え直す監督が望ましいな。走れない今の大宮では″プロサッカーはムリ″だよ。ホント、大した補強無しでも尹監督になっただけでも期待は大きい。そのくらい″監督の力量″はチームの浮沈に影響大だよ!!
120241☆野田線 2017/05/28 08:41 (KYY21)
監督解任やむ無し
開幕以来、勝てない試合が続きセレッソ、柏に惨敗。解任やむ無し、遅すぎた。昨日、ゴール裏で激昂、ゴタゴタがあった後、ベンチに引き揚げる際、監督の表情、なんかサバサバしていたようで、辞任する覚悟だなと感じた。
絶対的な大黒柱の家長抜けて、シーズン前から苦戦が予想されたが、フロントは昨年の結果に勘違いし何とか成ると甘い考えでいたのがこの有り様。
監督以上にフロントの責任大。鳥栖戦でキチンと説明してくれ!
120240☆リース 2017/05/28 08:41 (iPhone ios10.3.1)
男性 44歳
確かに誰が監督になっても変わらないかもしれないけど、練習内容、戦術を変えたり、パスミスの多い選手のスタメン起用を辞めたり、試合内容に応じて早めに選手交代させることは出来る。札幌や清水、磐田までもまだモタモタしてるから残留のチャンスは辛うじて残ってる。何とか立て直してくれ。
120239☆桜区 2017/05/28 08:38 (SO-01G)
渋谷監督と一緒にタイトルを獲りたかったなあ…勝負の世界だから、結果がすべてなのは当たり前だけど、なんだか寂しいね。でも、J2降格からJ2優勝・J1復帰、去年はクラブ史上最高の5位に躍進させたわけだから、間違いなく大宮史上最高の名監督だったと思うよ。今年は戦力に恵まれなかったよね。補強を怠ったフロントが一番悪いよ。渋谷監督、長い間お疲れさまでした。またいつの日か大宮の監督に戻ってきて、一緒にタイトルを獲りましょう!
120238☆ああ 2017/05/28 08:36 (iPhone ios10.1.1)
埼玉新聞にはなんの記事も出てないな
120237☆マラドーナ監督 2017/05/28 08:34 (iPhone ios10.3.1)
男性 46歳
残念です。
元のアルディージャになってしまいました。
ピークを過ぎた選手を無理して使った結果ですね。
柏に負けましたが、
柏には昨年レギュラーではなく若い力が育っているのがわかった。
キーパーと17番の選手は特によかった。
柏も監督後退して強くなったから、
新監督に期待するしかありません!
120236☆アルデンティーナ 2017/05/28 08:32 (iPhone ios10.3.2)
攻守の切り替えが遅い選手達と
采配が遅い渋谷監督と
手を打つのが遅いフロント。
遅い。
↩TOPに戻る