過去ログ倉庫
120944☆挑み続ける 2017/06/03 23:57 (iPhone ios10.3.2)
お疲れ様です
明日はリーグ戦新体制初戦ですね
カップ戦のように上手くはいかないかもしれない
が、
新体制に期待していますよ!
明日はホーム
絶対勝ちましょう!
監督や選手、サポーター、
挑み続けましょう、
ここから這い上がりましょう!
120943☆ゆびおうぎ 2017/06/03 22:34 (Chrome)
他の方も書いていますが雰囲気を味わうならホットゾーン2階に近い両脇はお勧めですね。
チャント(応援歌)を覚え切れていないもしくは自信が無い方でも、近くで歌っているのがハッキリ聞こえるので覚えやすいです。
お目当ての場所で空席が見付けられない時には、周辺にいるスタッフか着席しているサポーターに聞いてみるといいです。
人見知りだと勇気がいるかもしれませんが、そこにいるのは大宮を愛する人達だけです。きっと親切にしてくれますし、一人だったら意外と空きがあります。
スタジアムを、臨場感を、大宮を堪能していって下さい。
>くるくるさん
1列目なんて羨ましい! 悔しいので21日の天皇杯で1列目を自力ゲットしてみる。
120942☆。。 2017/06/03 22:15 (SC-02H)
ちなみに、襷のところにいる常連おやじは基本跳ねないし歌わない
120941☆478 2017/06/03 22:09 (iPhone ios10.1)
あれあれさん
くるくるさん
明日は2階端っこで観戦することにしました!タオマフの件も知りませんでした。準備して行きます。ありがとうございましたっ!
明日の試合楽しみますっ!
120940☆くるくる◆2BdHgIw60U 2017/06/03 21:38 (P01E)
男性
478さん
明日は一階(立見)でビッグフラッグを出します。
二階のお客さんは小旗、タオマフの掲示(振る・回すほか)をお願いします。
(公式Twitterより)
初めての方は、二階席からの観戦をお勧めします。
コンパクトなスタジアムなのでどの席でも試合がよく見えるので。
私の場合、明日はホットゾーン中央地帯。
鹿島戦以来の第一列入場なので^^;
スタンドも勝利のために全力を尽くしましょう!
120939☆あれあれ◆Gv599Z9CwU 2017/06/03 21:20 (LG-D620)
二階席ホットゾーンの左右の横のブロックでも雰囲気は味わえますぜ。
多くのサポーターが立って応援してるし。
120938☆478 2017/06/03 21:13 (iPhone ios10.1)
女性 27歳
ああさん
襷の中ですね!明日は避けて行こうと思います。
事前に知っていて助かりました!
ありがとうございます!
120937☆ああ 2017/06/03 20:55 (SonySOL22)
男性
一見さんがホットゾーンって襷の中に行くと勘違い常連オヤジが『ここ厳しいよやれるの?』って言って来るみたいだから気を付けてください!
他の場所はアットホームな感じて皆様優しいです。
120936☆478 2017/06/03 20:37 (iPhone ios10.1)
女性 27歳
初観戦
明日の鳥栖戦でJ1観戦デビューです!
何か気をつける事あれば常連の皆さんに教えて頂きたいです!
120935☆岩殿 2017/06/03 19:59 (N01F)
たしかに…♪
伊藤監督の試合後の″後半残り5分で攻撃的にいった結果、得点できた。″のコメント。
渋谷さんなら有り得ないコメント。
伊藤監督には期待しちゃうなー!間違いなくチームの空気は変わったよね♪
(^ .^)y-~~~
120934☆ああ 2017/06/03 19:09 (SM-G935F)
ジュビロ戦で最後の最後に戦術変更して決勝点をもぎ取るところは前監督と全く違うところ。伊藤監督の攻めの姿勢に期待。
120933☆あー。 2017/06/03 18:46 (SHV32)
連勝したい!
120932☆ああ 2017/06/03 17:51 (402SH)
競輪場の耐震どうなっているのだろうか?
120931☆ゆびおうぎ 2017/06/03 17:35 (Chrome)
くじ運の確変終了しました。アルディ&ミーヤとハイタッチ出来ないけど半分よりは若い番号。勝てば何でもいいけどね。
>アルディモさん
あら残念。試合終了後に「何でこういう時に限ってナックに行けないんだよっ!」という書き込みをされる事を祈ってます(笑)
120930☆We are orange!We are omiya☆彡 2017/06/03 17:35 (Chrome)
男性
新スタジアム構想!
J1残留し近い将来の新スタジアム構想を信じ
これなら現実味ある提案じゃないか?と
おおみや競輪目線で考えてみた!
おおみや競輪は月にたった7日程度の開催。
埼玉県としては赤字施設で困ってる。
入場者数は多くても5000名〜6000名。
※開催日以外の場外販売は300名〜500名
しかも無料送迎バスも出てるのが凄い!
競輪レースのバンクは一般的には400mだ!
※大宮は特別長く500m短い場所は333mらしい
現在の第一駐車場を取り壊しNACK5を
間延びさせれば競輪場に早変わり!
盛り土してバンクを客席に近い大迫力のバンク作り
その地下に協会事務所・選手スペース・発券場を作る。
ケイリン大好き爺さまもご納得できるものにする!
バンク中央空きスペースにバイクサーキットと見たく
メンテナンスピットや客席を作ったり、イベントスペース作ったり、
魅力のある競輪場にリノベーションして施設稼働率を高める!
幸いアルディージャ後援会長 清水はやとさんは大の自転車好き!
さいたま市は施設使用料だけ徴収し
利権はそのままなら県も納得するでしょう!
新おおみや競輪場をさいたまサイクルスタジアムとか改名して、
競輪以外にも学生たちの自転車競技部のレースの聖地にするとか、
市民愛好家の耐久レースイベントするとか、
自転車の街さいたまのアピールにもなるしね!
※ポケバイやミニカートのレースするのもいいかも?
どうせなら大宮公園(第一・第二)の道を綺麗に改修して
ツールドフランスさいたまリテリウムを大宮公園内でやれば
開催費用のさいたま市民税3億程度もかなり抑えられるしね!
あとは広大な競輪場跡地に、新NACK5スタジアム・
第一駐車場・自転車駐輪場・イベントスペースを作る。
上物はクラブ・民間パートナー・俺たちの努力で作り!
借地使用料を県に支払う!施設所有権は鹿島みたくクラブで!
埼玉県・さいたま市・おおみや競輪・大宮アルディージャ
4者が納得できるのでは無いだろうか?
今すぐの話ではないが、共感して頂ける方は
その際はご協力お願いします!!!
長々と失礼しました。大宮LOVE!
明日が待ち遠しい!!!
↩TOPに戻る