過去ログ倉庫
124832☆ああ 2017/07/29 23:57 (iPhone ios10.3.3)
マテウスは今日のアシストを自信にどんどん右足使って欲しい
124831☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2017/07/29 23:53 (SH-04H)
男性
HUB大宮西口店から帰宅。
いやぁ〜残念な結果に終わってしまい、疲れがドドッと出たわぃ。
今日の店内は超満員。そんな店内だから、前半の江坂の外れゴールの時は悲鳴が起こった。あれが決まらないんだから不運極まるな。
敗因だが、トーシロなりに観ていて、プレー精度が甘いと感じた。後半が顕著だったが、パスが通らなかった事が何べんあった!? 微妙なズレ故にそうなったんだろうが、もう少しボールを大事に扱って欲しかった。
反面、最後まで運動量が落ちなかったのは次に繋がると思った。神戸は3点目を決めて以降、運動量が落ちた。そこを大宮が突いたんだが………上手くいかないね。
2点目が遠かった。残念。
しかし、マルセロはやってくれたね。パスも出せるし、守備もやる。んでもって、同点ゴール!!年甲斐も無くはしゃいでしまった。いや、あの瞬間のHUB店内は誰もが絶叫していた。……しかし、2点目取られたのが早すぎたわな。好事魔多しとはこの事か…。
切り替えて、次のさいたまダービーに備えて貰いたい。
浦和の踏み台になるのは御免被る。
負けるな!負けるな!!
124830☆俺ンジ 2017/07/29 23:51 (SC-05G)
くやしいなぁ。
また、引き立て役かよ。
神戸にはいっつもミドルにヤられるね。
キーパーは決まって順大。
考えた方がいいかもね。
後半途中まで互角に見えたのに。
結局、シュート力の差なのかな?
大宮の選手はきめごとにしばられすぎな印象。
前が空いたらどんどん撃とう。撃っても枠いかないのか?
パスコースなかったらどんどんロングボール放り込もう。
放り込んでも納められないのか?
ロスタイムにちんたら後ろでボール回すなよ。
後半、確かに足止まるよね。寄せが甘くなる。
バイタルでフリーにしたら、あのコースに飛んでくるんだよ。強いチームは。
それにしても、苦労して崩したら、相手が混乱してるうちに、しっかりと決めたいよね。
キャンプの成果が昇華すると、信じたいよ。
124829☆チャレンジャー 2017/07/29 23:45 (iPhone ios10.3.3)
川面が伸びてきてスタメンに定着してくれないかなー。
124828☆桜区 2017/07/29 23:45 (601SO)
マルセロはさすがのプレーだったね。並の日本人DFだと止められないだろうね。浦和はマルセロのような個人で打開する外国人選手を苦手としているから、ダービーでも期待したいね。浦和の守備は相当重症だけど、攻撃のクオリティーは高いから、先制されないようにしたいね。先制されると一気に大量失点しまうかもしれないから、練習で守備を修正しないといけないね。浦和と打ち合いをするのは分が悪いから、4月の時のように泥臭く守ってほしいね。負けたら降格に直結する試合だから、どんなことがあっても勝とう!
124827☆つぶやきまん 2017/07/29 23:39 (Chrome)
得意の左足ミドルで先制点はオフサイドポジションに29番がいるように見えるけれど。
124826☆名無し 2017/07/29 23:36 (d-02H)
男性
今日に関しては個人云々ではなくちょっとしたことの積み重ねが大きかったのかなと。
シュートブロックするときの寄せのちょっとした甘さだったり、簡単に縦パスを通させてしまったり、その少しの隙を強いチーム、強い選手は見逃してはくれないのだと痛感しました。
試合を通してしっかり戦えていましたし、トスカーノの動きも上々、カウエは少し動きが重く見えたのでコンディション面を整えてもらえればいいかなと。
選手個々の能力が短期間に格段に上がるわけがないですし、個々よりチーム全体で課題を共有し克服してくれればと思います。
そして次はダービー。絶対勝とう!
124825☆10 2017/07/29 23:35 (SOV32)
男性 00歳
終わったことは仕方ない
けど負けが込んでるお隣がそろそろ勝ちそうで怖い
124824☆イベリコ豚 2017/07/29 23:20 (503HW)
22:34 ああさん
そうですね。。
今いない選手の話してもどうにもならないのでマルセロやカウエに期待しましょう!
いくら点とっても失点が止まらなければ勝てる確率は下がると思うので監督には守備の再構築をお願いしたいですね。。
124823☆蓮沼栗鼠 2017/07/29 23:12 (iPhone ios10.3.2)
男性
負けは負け!ポドルスキは流石と言うしか
ないですよね(T-T)
せっかくマルセロ決めたのに・・(T-T)
任
大前・茨田・マルセロ・岩上
これで次はお願いしたい!
岩上SBは勿体無いって!
伊藤監督になって2勝2分2敗のイーブン。
残り15試合!
今日の悪かった所を必ず修正して
次のダービーを
戦ってくれると信じてます!
124822☆オレンジ 2017/07/29 23:09 (iPhone ios10.3.3)
・岩上のサイドバックに意見がある人たくさんいると思いますが自分はサイドバックでもいいと思います。精度の高いキックを持っているし、あの運動量がある。ロングスローもある。確かに守備も大事だと思いますが得点に関与できる能力を持っているしいいと思います。
・自分は和田のクロスの方が気になります。前から気になっていましたがほぼ切り返してからのクロスそれでは相手の守備陣は準備が出来ていて攻撃が跳ね返されるだけだと思いました。
上のチームに勝つためにはサイドバックの攻撃の精度も重要になってくると思います。
長文失礼しました。
124821☆ああ 2017/07/29 22:50 (SM-G935F)
マルセロとカウエがいい選手だったのが分かったことだけが収穫。この2人を活かした戦術を取ってほしい。
124820☆campnou1899@ 2017/07/29 22:49 (iPhone ios10.3.2)
男性 46歳
まぁ、居なくなった選手を懐かしんでも前には進めませんからね。
でも、確かに家長のキープ力でチーム全体が機能していたのは確かな事。今日の試合でマルセロとカウエのキープ力の片鱗が見えた事ですし、彼らがフィットする事で強い大宮を取り戻せるよう期待したいですね。
124819☆ああ 2017/07/29 22:44 (iPhone ios10.3.2)
ポドルスキ削ったらとか言ってた奴いたな。恥ずかしいわ。
124818☆野田線 2017/07/29 22:44 (KYY21)
確かに、昨年は家長の前線での絶対的なキープ力が守備陣の負担を軽減していた。今年は前線でキープできる選手がいないので、攻め込まれズルズルラインも下がり、守備陣の負担増、失点に繋がっているのかも。
カウエ、マルセロの2人にはその部分での活躍を期待。カウエが相手ボールを奪い、マルセロが前線でキープ。この2人には本当期待している。
大宮の救世主になって下さい!
↩TOPに戻る