過去ログ倉庫
124802☆くるくる◆Q278UQ4AR6 2017/07/29 22:09 (P01E)
今日の感想
攻撃の意識が高まりそこそこ点が取れるようになった。
けど、その分守備の意識が希薄になってしまった。
19試合で35失点、1試合の平均失点約1.84。
これをなんとかしないと…
まあ、悪いところは修正してもらってダービーに臨みましょう。
今日行けなかった人達はうずうずしてるはずなので。
最後に…
現地参戦のみなさん、応援お疲れさまでした。
埼スタのダービー、勝ちましょう!!
124801☆ああ 2017/07/29 22:07 (iPhone ios10.3.3)
IHは、インサイドハーフ
124800☆アルディー 2017/07/29 22:07 (iPhone ios10.3.3)
男性
IHはインサイドハーフ。
433で言うとFWの下のオフェンシブミッドフィルダーやセンターミッドフィルダー。
バルサで言うとイニエスタやラキティッチ。
124799☆サンチェス 2017/07/29 22:02 (iPhone ios10.3.2)
神戸まで観戦いきました。
結果が求められるのがプロだけど、
結構いい試合やった。
江坂の最初の外したのは痛かったけど
見てて楽しかった
次勝てるはず
124798☆けん 2017/07/29 21:57 (iPhone ios10.3.1)
すいません。IHってどこですか?汗
124797☆りすお 2017/07/29 21:54 (Firefox)
男性
カウエはIHで起用して欲しい。
大山に代えてカウエにしても大して変わらないと思う。
IHの選手が守備できないのでそこを狙われている。
あと、バルサとか持ち出すのも辞めて欲しい。
同じなのはフォーメーションだけで、あとは全部違う。
本当にバルサの戦術理解しているの?
理解していて選手レベルが低いから出来ないの?
スペインの戦術を理解している日本人の監督・コーチ
なんて1人もいないよ。
124796☆頑張れアルディージャ!! 2017/07/29 21:54 (iPhone ios10.3.3)
皆さんおっしゃるとおり、確かに悲観する内容じゃないよね。伊藤監督後毎試合。だからいつもすごく期待するしできる。
悔しい悔しい悔しい悔しい!!!!!
大宮はやればできる子ばかり。
がんばれ!!!!
124795☆多摩 2017/07/29 21:48 (SO-02J)
順当な結果でしたね。
基本、やられ方が変わってない。攻撃にパワーかける分先制できないと同じ展開になる。バルサが理想と言うが、バルサと違うのは失ってすぐ取り返せない事。常にカウンター受けては消耗し終盤は完全なガス欠になる。
1点取っても2点取られる戦い方では続かなくなる。最後までパワーが持つ守り方を早く生み出さないと。
あと、新戦力入って微妙にパスがズレる、イライラするがフィットするまで忍耐かも。
124794☆あれあれ◆Gv599Z9CwU 2017/07/29 21:47 (LG-D620)
まぁ今日は仕方ない。
124793☆ああ 2017/07/29 21:45 (SH-01F)
守備が甘い選手が目立ちますね。
途中出場の横谷など。彼らをどうにかしてほしい。
あと、長谷川スタメンと岩上SBをやめれば改善する気がします。
今日の結果を受けて、伊藤監督が動いてくれることに期待します。
124792☆campnou1899@ 2017/07/29 21:44 (iPhone ios10.3.2)
男性 46歳
あらためて
あらためてポドルスキの2点はやはり、ワールドクラス。1点目は振り抜きざまにあの強烈なシュートを打たれたら、代表クラスでも止められるか?2点目のヘディングも二人がかかりで競りに行っても止められない。やはり、さすがはドイツ代表です。
ただ、3点目は守備の怠慢に見えましたね。まぁ、Jリーグで一番蒸し暑いというノエビアスタジアムであの時間帯で足が止まるのはやむを得ないのかな?
岩上のSB起用は、それだけ伊藤監督にとっては鍵となる選手なんでしょう。マルセロを右WGで使う関係で押し出された感じですかね?ただ、そこは渡部か奥井にしておいて、アーリアの所に岩上でも良かったと思います。
アーリアはラストチャンスだったかもね。キャンプを経ても相変わらずのプレーでは、今後の出番は厳しいと思います。
大山は少なくとも前半は悪くなかったと思います。ただ、やはりあのポジションはサイズがある選手がいてくれて方が安心感があります。カウエがフィットしたら大山はカウエのサブか4の中央で使うか?ユーティリティ的使い方になるでしょう。
マテウスについては批判もありますが、流れを変えられる選手だけに後半の適切な時間帯で適切なポジションで使う上では貴重な駒です。まだ若いので精神面はこれから成熟してもらうという事で。
124791☆桜区 2017/07/29 21:44 (601SO)
ただただ悔しいの一言だよ。選手たちは必死でやっていたと思うよ。同点に追いつくまでは互角の展開だったし。ただ、すぐに突き放されたのが痛かったね。マルセロがすごかっただけに残念だったね。神戸との差はほんの少しだけど、そのほんの少しの差を埋めるためには、まだまだ練習をしないといけないね。今日の敗戦はこたえたけど、俺たちは前を向くしかないよ。次のダービーは残留するためには絶対に落とせないよ。どんなことがあっても絶対に勝とう!現地の皆さん、うだるような暑さの中、応援お疲れ様でした。ダービーで会いましょう!
124790☆ああ 2017/07/29 21:42 (iPhone ios10.3.2)
今日そんなに悲観する試合でもない気がするけど
あまり良くなかったのはアーリアと岩上くらい?
岩上のサイドバックはだめって訳じゃないけど、彼の持ち味生かせてないしロングボールもあるから今日の起用は疑問って感じ
神戸のゴールは全部スーパーゴールだから加藤責められない
マルセロもマテウスもチャンスメイク良かったし(個人的にはマテウス左の方がいい気はしますが)、カウエはあと少し合わせるだけで良かったと思うけどなー
まあでも引き立て役になって悔しいですね
124789☆Jリーグタイム 2017/07/29 21:42 (iPhone ios10.3.2)
ポドルスキーハイライト記念すべき第一回目の相手は大宮アルディージャです。
124788☆たく 2017/07/29 21:42 (URBANO MOND)
後半戦では、江坂もああいうシュートを確実に枠に入れてくれないと、即悪い影響に繋がる。
加藤選手も、試合から離れていたせいか、反応が悪かった。
長谷川や大前や茨田も良くなかった。
河本も今日は良くなかった。特にあのハンドは、かなりショッキングで残念だった。チーム状態を如実に表わすハンドでした。
↩TOPに戻る