過去ログ倉庫
125395☆ああ 2017/08/05 22:33 (iPhone ios10.3.3)
まあそういうジャッジにも負けず引き分けた選手を今日は讃えましょうよ!


確かに主審のジャッジは疑問符がつきますが、そんなことより選手を応援する方が大事ですよ!次の試合は水曜日、NACKに集合しましょう!!!

今日は皆さんお疲れ様でした!
返信超いいね順📈超勢い

125394☆ああ 2017/08/05 22:32 (SHV32)
引き分けで歌うサポーター。
返信超いいね順📈超勢い

125393☆ああ 2017/08/05 22:30 (SC-04G)
次勝てば大丈夫とか言ってられるような状況じゃなくなってきたな。
今年降格したら代表目指してる江坂なんかは確実にいなくなるだろうな。。。
返信超いいね順📈超勢い

125392☆かかた 2017/08/05 22:26 (SO-02H)
男性 35歳
しつこいですがこれを助走中という解釈ならみんなやりますよね。審判が見てないのは映像見て知りました。そもそも卑怯なプレーを禁じるためのルールなので広義で考えて駄目だと個人的には思います。
チームはどう考えるのでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

125391☆はしもと 2017/08/05 22:25 (iPhone ios10.3.1)
宇賀神に助けられたね
返信超いいね順📈超勢い

125390☆んん 2017/08/05 22:22 (4.4.2;)
まだまだ、これから良くなると思いたい。
瀬川は短時間で決めきる所はさすがだ。
返信超いいね順📈超勢い

125389☆ああ 2017/08/05 22:18 (503HW)
2155さん
助走中はOKですよ。

この場合踏み込んでからなのでアウトです。

ちなみになんと審判は見ていません(笑)
返信超いいね順📈超勢い

125388☆ああ 2017/08/05 22:15 (iPhone ios9.3.5)
2156
助走中の止まるようなフェイントは問題ないと言ってる方もいるのですが、それは間違いってことですか?
まあ、そこを見極めるのは審判ですけど、、、、。今日の審判は色々酷かったですし、もし不満があるのならここで言っても何も変わらないので、講義の電話をお勧めします。
返信超いいね順📈超勢い

125387☆アルディ 2017/08/05 22:13 (KYV34)
瀬川あれすごいな
どうゆう頭の打ち付け方だよ笑
返信超いいね順📈超勢い

125386☆ああ 2017/08/05 22:09 (SO-01G)
あのpkが許されるなら、誰でもpk決めれるよ。よく考えろよjリーグ!
返信超いいね順📈超勢い

125385☆かーつ 2017/08/05 22:09 (iPhone ios10.3.2)
瀬川瀬川言ってますけどやっぱり岩上からゴール生まれましたね!
返信超いいね順📈超勢い

125384☆くるくる◆Q278UQ4AR6 2017/08/05 22:09 (P01E)
シュート4本
負けないだけでも有難く思おう。

そうとしか言い様がない。
返信超いいね順📈超勢い

125383☆多摩 2017/08/05 22:07 (SO-02J)
新戦力とポジション変更で連携が合わない。防戦一方で完全な負け試合と思ってた。だけど瀬川が大宮を救ってくれた。
勝てなかったけど、瀬川が作ってくれた勝ち点+1を大事にしたい。
返信超いいね順📈超勢い

125382☆ああ 2017/08/05 22:00 (iPhone ios10.3.3)
男性
勝ち点拾えた事はプラスに考える。

でも試合内容はJ2レベル。残り試合少ない中で立て直すのは難しいが、立て直せなきゃ降格圏から抜け出せなくなる。

甲府、広島は勝った。

俺達大宮が勝てるようになれば、清水、あるいはF東辺りまでは残留争いに巻き込めると思う。

江角や主悦見たいに鼓舞出来る選手が欲しいとこだけと、残り試合、内容よりも結果に拘らないと本当にヤバい。

次のF東京戦、ピーターウタカ、大久保、手強い選手が多いけど、勝って欲しい。

勝ってその次の新潟戦に繋ぎたい{emj_ip_0460}

返信超いいね順📈超勢い

125381☆野田線 2017/08/05 21:57 (KYY21)
シュート数
浦和12本に対し、大宮わずか4本。よく2点とれた。西川、暇そうだった。大宮の攻撃シーンがほとんどなかったので。

とにかく相手に先制点を許すと、そこから逆転する攻撃力はないので大宮が先制することが必須。

今日の江坂、運動量もなく、ほとんどボールに絡めてなかった、心配だ。

次の試合、体調ベストでなければベンチの方が良い。

大前、頼むよ、みんな期待しているんだから!ベンチに甘んじている場合ではない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る