過去ログ倉庫
125587☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2017/08/08 18:48 (KYV31)
男性
どうッスか?
     江坂
大前       瀬川
  マルセロ  茨田
     カウエ
和田       岩上 
   河本  菊地
     松井

マテウス
アーリア
大山
山越
奥井
加藤 
あんまり変わらないか?
返信超いいね順📈超勢い

125586☆江坂 2017/08/08 17:46 (iPhone ios10.3.3)
任は総合的に能力高いけど、突出した武器がないため、ジョーカーにはむかない。
よって、スタメンが妥当。
返信超いいね順📈超勢い

125585☆!! 2017/08/08 17:05 (SC-02H)
スタメン会さんのスタメンでやったら99%負ける。
返信超いいね順📈超勢い

125584☆スタメン会 2017/08/08 15:19 (SC-04F)
返答
 質問 なぜいつも江坂をリザーブに?
 返答 後半、茨田選手と交代して、1発やって欲しいからです。
返信超いいね順📈超勢い

125583☆ああ 2017/08/08 15:06 (LGS02)
スタメン会さんはなぜいつも江坂をリザーブに?
返信超いいね順📈超勢い

125582☆スタメン会 2017/08/08 13:10 (SC-04F)
訂正
 誤 FC図書戦
 正 FC東京戦
返信超いいね順📈超勢い

125581☆スタメン会 2017/08/08 13:08 (SC-04F)
FC図書戦
         順大
   河本    菊地    和田

      岩上    横谷

    
     マテウス   金澤

     瀬川      茨田
        マルセロ

リザーブ GK 塩田 DF 奥井 高山 MF 大山 清水
Fw 江坂 大前 監督 伊藤
フォーメーション 3-4-3
返信超いいね順📈超勢い

125580☆くるくる◆Q278UQ4AR6 2017/08/08 12:45 (P01E)
天皇杯ラウンド16開催地
Ksスタは12000収容、J1相手では使用は?
茨城県なら笠松(約二万収容)かカシマが有力。

まあ、そんなことより明日のFC東京戦だけど。
返信超いいね順📈超勢い

125579☆2丁目 2017/08/08 11:32 (iPhone ios10.3.3)
ダービーでマテウスが決めた後にやっていたマルセロ、マテウス、カウエのパフォーマンスの動画どこかにありませんか?
返信超いいね順📈超勢い

125578☆ああ 2017/08/08 11:24 (iPhone ios10.3.2)
長文ごめんなさい
訂正するのは無粋だけど、天皇杯の抽選番号は「7」が筑波大学、「8」が大宮アルディージャね

基本はトーナメント表左側(上側、奇数)がホームの扱いだけれど、JFAが6/19に発表した
『サッカー普及の観点から、天皇杯の試合を全国各地で開催することが重要と捉え、天皇杯3回戦から準々決勝までの試合において、対戦カードの下位カテゴリーチームが所属する都道府県の会場を優先して開催する』
h ttp://www.jfa.jp/match/emperorscup_2017/news/00013952/
方針の為、今回の対戦で大宮が「7」だったとしても下位カテゴリーの筑波大学が優先してホーム開催できる
管轄する茨城県サッカー協会が会場を用意できないなど返上した場所でもJFA主導で僻地に飛ばされる可能性が高いのでこのままK'sスタジアム辺りで決まって欲しいところです
(浦和-鹿島がACL特権で浦和のホーム開催がほぼ決まりの為、埼玉県サッカー協会がNACK5スタジアムで同時開催できるか疑問なので)
勝ち進んでもトーナメント左側が優先的にホーム開催権を与えられるので今年の天皇杯がNACK5で開催される可能性は非常に低いと思われます
返信超いいね順📈超勢い

125577☆ああ 2017/08/08 08:10 (iPhone ios10.3.3)
天皇杯も気になるけど、まずは残留
勝ち点16はかなりやばいし、浦和戦の内容が悪かったから
ある意味現状では、広島よりも降格に近い
次節からの東京、新潟、鳥栖、広島をなんとか4連勝して
最高の8月にしたい!
返信超いいね順📈超勢い

125576☆ああ 2017/08/08 07:55 (LGS02)
天皇杯4回戦の会場
昨日の抽選会で奇数番号になった方がホームの扱いになるようです。筑波大が「9」で大宮が「10」だったので、筑波大のホーム相当の会場になるでしょう。K'sデンキかな。
大宮の「10」は左側の山の最後の番号なので、今後勝ち上がってもずっとアウェイ側みたいです…。
準決勝でもう一度隣とやりたいなあ。
返信超いいね順📈超勢い

125575☆ぱち 2017/08/08 07:10 (SHV31)
筑波大…やりにくい相手ですが、プロとの違いを見せつけてやりたい!中継もありそうだし、見てる人が大宮やるじゃん!って思ってもらえるような試合を期待します(^^)

まぁでもまずはリーグ戦。8月は中位〜下位や残留争いの直接対決が多いから、しっかり勝って勝ち点稼いどかないと!
返信超いいね順📈超勢い

125574☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2017/08/08 06:38 (SH-04H)
男性

昨日 21:12 の くるくる氏の投稿に関して。

9月20日・天皇杯の試合会場が熊谷陸上競技場になる可能性は極めて低いと思われる。

何故なら、9月23日(土祝)に、熊谷陸上競技場でラグビー・トップリーグの試合が開催されるから。因みに2試合開催。

芝に与えるダメージはラグビーよりはサッカーの方が軽いだろうとは思うが、それでも中2日はメンテナンス面から考えても厳しいだろう。

多分、20日の会場は水戸になるのでは?


返信超いいね順📈超勢い

125573☆日進リス 2017/08/08 06:23 (SOV32)
勝たなきゃならんのは確かだけど、肩に力が入りすぎても結果に繋がらない。
早く楽になりたいのは本音だけど必死なのは大宮だけじゃない。そううまくはいかないだろう。
一つずつ粘り強く戦って、最後に笑えればそれでいい。
好調なクラブにケガ人が増えてる。ケガだけは注意。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る