過去ログ倉庫
126023☆やま 2017/08/11 16:05 (iPhone ios10.3.3)
失点0に抑えること。
まずはここから始めないと。
2点取られて3点取れるチームじゃ
ないから…。
126022☆ニシク 2017/08/11 15:47 (SHL22)
男性
やっぱり
岩上のチャントはダサい
歌いにくいし、声でないし…
岩上かわいそう
前の横谷のやつみたい…
126021☆アルディ 2017/08/11 15:28 (KYV34)
マテウスは友達が2人できて楽しそう
126020☆栗鼠男 2017/08/11 15:26 (iPhone ios10.3.2)
何だかんだ言って、やっぱブラジル人はサッカーが上手い。
カウエ、マルセロ、マテウスは頭一つ抜けてる。
その次に瀬川江坂って印象かな。
126019☆オレンジ・スティッチ 2017/08/11 13:32 (KYT31)
カウエが「もっともっと決めればチームのためになる」
ミッドフィールダーなのにこの得点欲は素晴らしいと思う
FW陣も、ゴールを決めてやるって気持ちを胸の中に秘めておかないで、ピッチ内外でもっともっと表現していってほしいな
126018☆アルディモ 2017/08/11 13:17 (SCV33)
男性
菊がキャプテンでいいと思う。色々言われてるけど最後の最後に一番身体張ってると思う。試合中も良く見てると、かなり声出してるようにみえるし。
でもマルセロはかなりいい選手だなと感じます。
それよりもサイドを簡単に突破されてクロスを入れられるのをなんとかして欲しい。もう半歩、1歩寄せれば簡単に上げられないと思うのは、自分だけでしょうか?
126017☆プロスポーツ好き 2017/08/11 10:22 (none)
男性 50歳
初めて投稿します。
ベル爺さんの頃に練習見学して今年何年か振りに練習見学しました。
調子良かった当時と比べて選手の緊張感や覇気が弱くなってる感じを受けました。
13日に試合を見に行く予定ですが、一抹の心配があります。
強いチームは練習から選手の気持ちが伝わってきます。(鹿島、カープ等)
レギュラーと控えが常にポジションを競っている。
試合になったらその気持ちを勝つことに全員が集中する。
練習環境に恵まれ、ファンも熱心な方が多いのに見学してて寂しさを覚えました。
調子が上向けばこれが変わることを期待してます。
126016☆岩殿 2017/08/11 09:12 (N01F)
なかなか難しいことかもしれないが
″新潟戦は終われ!!″と言いたい。残留争いの相手に気前よくゴールをプレゼントしてたらますます厳しくなるばかり…
鹿島や川崎やC大阪が相手では無い。
最近、当たり前(普通に)に複数失点して勝ち点3が取れて無い。2失点3失点して勝てるわけ無い。うちは、3点も4点も取れるわけ無い!!
新潟戦は絶対に無失点で試合終了の笛を聞きたい...
126015☆野田線 2017/08/11 09:07 (KYY21)
賛成です
マルセロキャプテン賛成です。FC 東京戦見ていたら、誰が一番闘っていたか、チームを鼓舞していたか衆目の一致するところ、マルセロです
ゴールラインを割ってボールを全力疾走で取りに行く姿、甲子園球児と被った。
菊地も自信のなさが伝わってくる。選手を鼓舞する姿も少ない。キャプテンはチームが苦しいときこそ、選手を鼓舞し、プレーで引っ張ることが必要。
126014☆ひかりす 2017/08/11 08:46 (iPhone ios10.3.2)
男性
キャプテンシーについて
マルセロのみんなを鼓舞するプレーを見て思う。
敢えて批判を恐れず書くと、菊池にキャプテンシーが足らないと思う。下を向くな、もっとスピリットを見せようと皆を引っ張るべきだ。去年は実質、家長が王様兼キャプテンだった。
この危機的状況では、キャプテンシーは必要。江坂が腕章巻いてるときの方が、闘うスピリットが出ていたと思う。
または思い切ってマルセロにドゥンガ隊長役を任せるか。皆さんどう思いますか?
126013☆アッキー 2017/08/11 08:36 (P01F)
勝てない日々が続いてるのは
新潟も一緒
絶対にオレンジダービーを制するんだ
126012☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2017/08/11 07:44 (KYV31)
男性
俺達は残る!
絶対残る!草試合でも泥試合でも応援する!勝とう!
126011☆ああ 2017/08/11 07:41 (F-01H)
失点数ワースト順位
44点 新潟
39点 大宮
38点 仙台 浦和(22試合)
36点 広島
33点 札幌
31点 清水
28点 神戸
25点 セレッソ(22試合)
24点 東京
23点 川崎 鳥栖 甲府
22点 ガンバ
21点 柏
20点 鹿島 磐田
17点 マリノス
126010☆日進リス 2017/08/11 07:25 (SOV32)
大山と順大以外にチームに対する愛がない?
そんなことはないです。断じてそんなことはないです。
そんなことサポが言ってると選手達が知ったら、それこそ愛想も尽きるでしょうね。
負けて一番悔しく辛いのはいつだって選手に決まってる。スポーツやったことある人ならわかるはず。
努力や熱意が空回りして結果になかなか繋がらないことだってある。
勝ってほしい一番で期待通りに勝てなかったとパニクるあまり、サポが選手の姿勢まで疑うなら、立つ瀬がないのは選手の方ですよ。
126009☆キャシャーン 2017/08/11 06:37 (SO-02H)
大前は何故スタメン外されてるのでしょうか?
↩TOPに戻る