過去ログ倉庫
128507☆ああ 2017/09/16 21:23 (305SH)
こういう状況では残留争いを何度も経験してきた生え抜き(金澤など)を中心に、選手同士で意思統一してシンプルに戦うことが必要だと思う。
多少、監督の指示と違っていても、ピッチ内で判断してゲームを進めてもいいんじゃないかな。
返信📷超最新画像📈超勢い

128506☆ああ 2017/09/16 21:21 (iPhone ios10.3.3)
野田線さん
でも応援する事しか出来ないよ。俺たちには。
アルディージャが好きだから。
返信📷超最新画像📈超勢い

128505☆ああ 2017/09/16 21:21 (iPhone ios10.3.3)
男性
野田線さん

おっしゃる事、良くわかります。

ではどうしたらいいと思いますか?

僕はサッカーは部活までしかやってないので、その部活じゃないんだからの部分がわかりません。

具体的に教えてください。
返信📷超最新画像📈超勢い

128504☆ああ 2017/09/16 21:21 (iPhone ios10.3.3)
男性
無理矢理切り替えた。

次勝てば、15位になれる可能性あるし、そういう意味じゃ今日の勝ち点1はプラスに考えられる…

ただ、もういい加減に勝たないとこんな事は言えなくなるな…



返信📷超最新画像📈超勢い

128503☆ああ 2017/09/16 21:19 (iPhone ios10.3.3)
せんなきことだが
家に到着。
ため息しか出ない三連休の始まり、、、
返信📷超最新画像📈超勢い


128502☆ああ 2017/09/16 21:16 (iPhone ios10.3.3)
男性
出た、手のひら返し!
あんなにゲルシ罵倒してたのに。

これがダメなんだよ。

なんでも変えりゃ良くなると思ってんのが。

もちろん変えなきゃいけない部分もある。変わらなきゃいけない部分もあるけどさ。

返信📷超最新画像📈超勢い

128501☆多摩 2017/09/16 21:14 (SO-02J)
勝ちきれなかった。いつもなら守りきっただろう。
ここら辺が今この順位にいる理由なんだろうな。
無念だよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

128500☆野田線 2017/09/16 21:12 (KYY21)
同じミスを繰り返す
勝ち点3を目の前にして、またしてもロスタイムに失点。何度も目にした光景。

仕事でも何度も同じミスを繰り返していると、社内外で信頼を失う。

同じミスを繰り返すチームを、同じ様に応援することが果たしてチームのためになるのか疑問。

フロント、監督、選手はプロとして危機感を持つべき。部活ではないのだから。
返信📷超最新画像📈超勢い

128499☆桜区 2017/09/16 21:12 (601SO)
ただただ悔しいの一言だよ。逆転して勝てると思ったのに、アディショナルタイムでの失点。逆転して最高の雰囲気だったのに、なんで守りきれないんだろう…悲しいかな、これがうちの実力なんだろうね。でも、諦めるのは早いと思うよ。15位広島との勝ち点差は2だから、1試合でひっくり返せる差だよ。ここで諦めたら、本当に降格してしまうよ。あのガンバを土俵際まで追い詰めたんだから、諦めなければ可能性があるよ。次の磐田戦に勝てば、降格圏を脱出できるかもしれない。本当の戦いはこれからだよ。諦めずに食らい付こう!
返信📷超最新画像📈超勢い

128498☆あい 2017/09/16 21:08 (iPhone ios10.3.3)
社長を変えろ!ゲルシ!カンバック〜
返信📷超最新画像📈超勢い

128497☆ああ 2017/09/16 21:06 (WALKMAN)
20歳
何人かの人を批判みたいになってしまいますが、私は伊藤監督を応援してます!
もちろん負ければ悔しい!
ガンバ戦追い付かれたのも悔しい!
でもまだまだ行ける!
みんなで残留しましょう!!!!
返信📷超最新画像📈超勢い

128496☆!! 2017/09/16 21:06 (SC-02H)
とりあえず、熊谷開催やめてもらいたい。
返信📷超最新画像📈超勢い

128495☆ああ 2017/09/16 21:05 (iPhone ios10.3.3)
10月のセレッソ戦あたりが鍵だな。
返信📷超最新画像📈超勢い

128494☆ああ 2017/09/16 21:05 (iPhone ios10.3.3)
他の趣味は結構簡単に変えたりやめられるのにサポーターは何で愛するクラブを変えることができないんだ…こんな試合の後は選手の方が辛いだろうと言う人もいるけど選手よりも何年も長ーーく残留争いを経験してるサポーターも辛い!
返信📷超最新画像📈超勢い

128493☆ああ 2017/09/16 21:04 (F07F)
罵倒とかの話は
まだ大宮は優しいよ。


鹿島や浦和は勝ち以外は
どこが相手でも罵倒当たり前だし。
ガンバやマリノスもそう。


個人的には
ブーイングや罵倒はいいとは思わないけど
強いチームは
常に味方サポーターからの圧力とも戦っている。。

海外ならダービーとかで負けたら、道は歩けないくらいだし。

罵倒されて落ち込む
気持ちが弱い選手は
試合に出さないほうがいい。

サポーターを気にして
試合に集中してないわけだから。

『次は勝って
罵声を拍手に変えてやる。』
くらいの気持ちで
練習や試合に望んでほしいよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る