過去ログ倉庫
130422☆ああ 2017/10/01 09:45 (402SH)
チームの上層部を代えないと
130421☆大宮はサポーターがクソ 2017/10/01 09:44 (Chrome)
大宮サポーターはだめだな
清水と違ってホットゾーン以外は応援する気なし
こんな状況なのに2階席は誰も立って応援しない
立ってる人に、前が見えないとか文句言ってるバカもいた
サポーターゾーンに来なければいいのに、何時間も前から席取りだけはしっかり
選手や監督を批判する前に、大宮サポーターを教育し直した方がいい
130420☆ああああああ 2017/10/01 09:43 (iPad)
ゼロから全てやり直した方がいい。
チームカラーもオレンジから青にして、
名前も大宮からさいたまにする。
志しを高くし成功した、
ラツィオやインテルの道を歩む。
社長はサッカー狂で、社会人までサッカーを続けた、
ドコモの吉澤社長に本気でやってもらいましょう。
130419☆あー。 2017/10/01 09:35 (SHV32)
このまま勝てないと、ラスト3節でj1かj2が決まるか。もっと早くかな??
奇跡は起きないだろうなー。
来年の遠征資金繰りでも考えるか…
130418☆ああ 2017/10/01 09:26 (SHV39)
毎度お馴染みの戦術菊地と岩上のロングスロー。
これで点入ったことあったっけ?
130417☆アルディ― 2017/10/01 09:20 (Chrome)
江坂はいい動きをしていた。
マルセロも。
でも結果を残せなかった。
マテウスが入れば決めていたと思えるシーンはあった。
大前への応援は開始前からすごかった。
それだけ期待が大きかったのに途中交代。
なんか仕事したの?
昨日の拍手は大前以外への拍手。
130416☆ああ 2017/10/01 09:04 (iPhone ios10.3.3)
大宮出身、ユース出身など、大宮に何らかのつながりのある選手がたくさん欲しいと思う。
130415☆ああ 2017/10/01 09:02 (iPhone ios11.0)
来年は元鹿島の監督石井正忠さんを招聘しましょう。実績もありますし。昨日NAC5の席で解説をしていたので。大宮に興味があるとか勝手に思ってしまいました。笑
130414☆悔しい栗鼠 2017/10/01 08:57 (Nexus)
男性 35歳
66分の江坂は自分でシュートじゃなく大前へのパスを選択して欲しかった。ターンで相手DF振り切れてなかった。大前がダイレクトで打てる足元へのパスなら1点だった。大宮で大前が得点力を取り戻すきっかけが欲しい。
130413☆ああ 2017/10/01 08:47 (402SH)
江坂の孤軍奮闘にも限度があります
大前とともにがんばれー
130412☆野田線 2017/10/01 08:38 (KYY21)
江坂
最近、江坂点とれませんね。昨日は惜しいのがあったが。しかし、江坂責める気はしないな、よくやってくれていると思う。
家長去って、今年はまともなパスが中盤からほとんどなく、精度の悪い雑なクロスで点とれという方が酷。
アキさんの分を俺がやらねば、という江坂の記事を見かけるが江坂は大宮2年目、プロ3年目の選手。
大宮には江坂よりプロ経験の長い、高い年俸貰っている選手がたくさんいる。
江坂みたいな若い選手が必死で頑張っているんだから、ベテラン、中堅、助っ人はもっとチームを引っ張ってくれ!
130411☆一年で復帰する 2017/10/01 08:35 (none)
ベルデニックや去年の渋谷さんは、選手達にわかりやすい戦術を示して、
それに選手を当て嵌めて上手くいった。
来年は選手のレベルを見極めることの出来る監督が必須だな。
「とりあえず監督交代すれば何とかなる」という選び方はやめて欲しい。
130410☆ああ 2017/10/01 08:21 (iPhone ios10.2.1)
ポゼッションサッカーを捨てたら、
J1で優勝することは無いだろう。
でも、今の面子ではポゼッションサッカーの質は上げられない。
つまり、面子自体の再構築が必要。
それには、優秀な選手が大宮に来てもらう必要があるけど、大宮にはそんな魅力もない。
カウンターサッカーでJ1にしがみついて、
エレベーターしてもつまらないしなあ。
ジレンマは続く。最後は育成なのかね。
130409☆やま 2017/10/01 08:08 (iPhone ios10.3.3)
残留争いしているチーム同士の試合でしたが降格圏のチームと降格圏外のチームの試合はこうなりますよね。勝たなきゃならないチームと敗けなければいいチーム。
勝たなきゃならないのにいつもどおりの右サイドからの放り込みのみ。(あの精度はセンタリングではなく放り込み。)
若手に切り替えてJ2で戦える準備した方がいいと思う。
130408☆ああ 2017/10/01 08:07 (402SH)
マルセロは、ACLの浦和戦を見てよいと
思ったのでしょう。
絶対ゴリ押し系FWが一人欲しい
点が入る気が毎試合しません。
パワープレーは、よいがあえて攻撃選手を
下げて菊地を前にするとは情けない
大学生でなにかしら武器をもっている
選手を取る
↩TOPに戻る