過去ログ倉庫
134752☆北区 2017/11/19 19:32 (iPhone ios11.1.1)
子リス
するわけないじゃん。特にマテウスなんて絶対必要でしょ。
他の外人だって大金叩いて買ったんだからすぐ解雇なんて普通できんでしょww
134751☆ああ 2017/11/19 19:29 (iPhone ios11.0.2)
結果論だが伊藤さんそのままの方が仙台戦結果は今の結果よりは良かっただろう。もちろん石井監督に罪はないけど森社長はもちろんこの責任は取るでしょう。
134750☆通りすがりファン 2017/11/19 19:12 (iPhone ios11.1.1)
子リス>>>
マテウスを放出と言っていますが、マテウスは大宮がJ1で通用していた唯一の外国人選手ですよ??
マテウスを放出しろと言っているサポーターは松本前強化部長並に見る目がないんでしょうね。
134749☆ああ 2017/11/19 19:07 (iPhone ios11.1.1)
大前に8000万払えるならマテウスに8000万払ってほしい。
134748☆こうなったら 2017/11/19 19:05 (P008)
甲府に勝って道連れにしよう。
134747☆ああ 2017/11/19 18:54 (iPhone ios11.1.1)
家長がいなくなっただけでここまで落ちるとはサッカーとは怖いですね
134746☆ああ 2017/11/19 18:50 (iPhone ios11.1.1)
J1初参戦の頃は、弱くてももっと必死さは伝わってきてた。
あの頃より選手のレベルは上がったはずだけど…なんて言うのか…思い入れはなくなってきた。
8月からリーグ戦1試合も勝つことなくそれでも奇跡的に残留争いに残ってきたがさすがにそれも昨日で終わった。
3年前あんなに悔しかったのはなんだったのかと思うくらいすごく冷めてしまった。
でも大宮以外を応援する気もないんだよね…。日本代表にもまったく興味がないんだよね…。
134745☆ああ 2017/11/19 18:48 (402SH)
マテウスは、残していい
最近フルタイムで出場している
J2で更なるうわずみ
134744☆大宮のおっさん 2017/11/19 18:45 (iPhone ios11.1.2)
連投すみません。
石井監督には、監督業だけに専念できる環境をフロントは絶対に作るべき。
フロントへの信頼を石井監督が無くして辞められたら、二度と大宮には、いい監督・選手は来ないと思います。
それだけ、今回の石井体制は将来の大宮にととってもラストチャンスなのかもしれない。
134743☆子リス 2017/11/19 18:40 (KYY23)
外国人をしっかりと補強しなければダメだね。
フロントは、マルセロ、カウエ、マテウス、ドンジンは解雇は当然するんだろうな?
134742☆ハンソデバンド 2017/11/19 18:38 (SO-01H)
昨日は試合後にどっと疲れが出てしまい、宿に戻ってやけ酒飲んでとっとと寝た。あちこち遠征したが、こんなことは初めてであった。
午後自宅に到着し、テレ玉で息子の学校(昌平)の試合を観戦。良い試合だった。楽しい試合だった。
現地で観戦している息子が羨ましかった。
息子から川崎戦のチケットを取ってくれと、LINEが来たが、さすがに心が折れたワシは思案中である。
134741☆大宮のおっさん 2017/11/19 18:34 (iPhone ios11.1.2)
昨日、Jリーグタイムで山本昌邦さんが今後の大宮はフロントの腕の見せ所だって言ってたね。
今頃、社長の森を筆頭にJ2を甘く見てんだろうなきっと。、
大宮の最重要課題としての補強は、選手ではなくクラブの社長だと思う。
大宮は選手はプロだが、フロントがアマチュアだから同じ誤ちを繰り返す。
今のフロント体制では、いい選手が来ても直ぐに出て行かれるだけ。
浦和も犬飼さんになって、フロントも意識が変わり強くなった。
134740☆ああ 2017/11/19 18:32 (402SH)
監督候補
@石井さん
A反町さん
金澤ががんばればよいのだが、
それができない大宮
金澤の処遇は、考えた方がよい
134739☆ああ 2017/11/19 18:31 (iPhone ios11.0.2)
家長みたいに核になる選手を来年は欲しい、大前ダメでしたね。司令塔欲しい。あとDFの年齢気になりますよね、来年試合数増えますし。監督も厳しい方がいい、嫌われても仕方ない位ハッパかけてくれる人、石井さん優しすぎるかも。
134738☆ニシク 2017/11/19 18:28 (SHL22)
NACK5スタジアムで、大宮アルディージャが試合をして勝つところを観て喜ぶ事を目的にシーチケを買っています。
J1にいるアルディージャではなく、大宮アルディージャです。
カテゴリーは関係ないので、私は来年もシーチケ更新しますよ。
やめたい人は止めません。
↩TOPに戻る